*《ガガギゴ/Gagagigo》 [#d149f7a4]
 通常モンスター
 星4/水属性/爬虫類族/攻1850/守1000
 かつて邪悪な心を持っていたが、
 ある人物に会う事で正義の心に目覚めた悪魔の若者。

 [[闇魔界の脅威]]で登場した[[水属性]]・[[爬虫類族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[《ギゴバイト》]]の[[上位種]]であり、[[《ギガ・ガガギゴ》]]・[[《ゴギガ・ガガギゴ》]]の[[下位種]]。

 [[《伝説の都 アトランティス》]]の影響下ならば、[[《グラヴィティ・バインド−超重力の網−》]]の影響を受けずに[[攻撃]]ができる。~
 数の多い[[攻撃力]]2000クラスを一方的に[[戦闘破壊]]できるようになるので侮れない。~

 [[水属性]][[下級モンスター]]としては[[《アトランティスの戦士》]]等に次ぐ[[攻撃力]]を誇り、[[【水属性】]]では[[アタッカー]]として活躍できる。~
 だが、同じ[[水属性]]には[[デメリット]][[効果]]を持たないものだけでも、同[[種族]]かつ[[攻撃力]]及び[[メリット]][[効果]]を持つ点で勝る[[《ライオ・アリゲーター》]]、同[[攻撃力]]だが[[守備力]]で勝る[[《憑依装着−エリア》]]が存在する。~
 そのため、[[【水属性】]]で採用する場合は[[通常モンスター]]であることを生かしたい。~
 [[《レインボー・フィッシュ》]]や[[《暗黒の海竜兵》]]、[[《シーザリオン》]]等と共に[[《レスキューラビット》]]で[[リクルート]]でき、[[墓地へ送られた]]後は[[《闇の量産工場》]]で2体まで[[サルベージ]]できる。~
 [[《闇の量産工場》]]は[[《アビス・ソルジャー》]]の[[手札コスト]]抽出に役立つほか、[[上位種]]である[[《ギガ・ガガギゴ》]][[《ゴギガ・ガガギゴ》]]と併用する際にも有用である。~
 [[《ギガ・ガガギゴ》]]は[[《伝説の都 アトランティス》]]の影響下では[[生け贄]]なしで2650もの[[攻撃力]]を発揮でき、[[《ゴギガ・ガガギゴ》]]は[[《伝説の都 アトランティス》]]の恩恵は薄いが[[《大波小波》]]との相性は良い。~
~
 また、[[シンクロ召喚]]軸の[[【通常モンスター】]]では、[[攻撃力]]1900の他の[[通常モンスター]]よりも優先して投入されることがある。~
 [[《氷結界の龍 グングニール》]]や[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]]の[[シンクロ素材]]となれるためである。~

 なお、[[爬虫類族]]の[[通常モンスター]]としては[[《エーリアン・ソルジャー》]]に次いで[[攻撃力]]が高い。~
 [[【爬虫類族】]]においても[[《レスキューラビット》]]や[[《高等儀式術》]]、[[《戦線復活の代償》]]等[[通常モンスター]]の[[サポートカード]]を使う場合は利用価値がある。

-登場時は[[《デスグレムリン》]]を抜き、[[爬虫類族]]の[[下級モンスター]]中で最高の[[攻撃力]]を持っていた。~
次の[[混沌を制す者]]で[[《グラナドラ》]]にあっさりと抜き去られたが、それからしばらくの間は、[[爬虫類族]]の[[下級]][[通常モンスター]]で最高の[[攻撃力]]を誇った。~
その後、[[TACTICAL EVOLUTION]]で登場した[[《エーリアン・ソルジャー》]]に更新を許したが、[[水属性]]・[[爬虫類族]]の[[下級]][[通常モンスター]]の中では、現在でも最高の[[攻撃力]]を持っている。~

-「ガガギゴ」と名のついた[[モンスター]]の[[攻撃力]]は、当時の[[通常モンスター]]の最大[[攻撃力]]より50少ないという共通点を持つ。~
この《ガガギゴ》は当時の[[下級]][[通常モンスター]]の[[攻撃力]]の上限1900より50少ない1850となっている。~

-[[カード]]内でのストーリーを盛り上げている[[カード]]の1枚。~
そのため、複数のカードにその姿を見かけることができ、ファンの好奇心をかき立ててくれる。~
[[《我が身を盾に》]]等の[[イラスト]]から、[[フレイバー・テキスト]]の「ある人物」とは、[[《切り込み隊長》]]のことだろう。~
おそらく[[《暗黒の侵略者》]]に[[殺されかけた>《絶体絶命》]]のを助けてもらったのだろう。~

--[[マスターガイド>書籍付属カード#u27ba37e]]によれば、失恋のショックを忘れるために喧嘩を繰り返すなど、相当に青春を謳歌していた模様。~
[[《無敗将軍 フリード》]]は「『ある人物』についてはわからない」と発言している。~
[[フリード>《無敗将軍 フリード》]]は彼と50回戦ったよきライバルで、戦績は《ガガギゴ》サイドで24勝26敗。~
その後強さを求めて[[《ギガ・ガガギゴ》]]となる。~

-正義の心に目覚めた後[[《憑依装着−エリア》]]の元へ行ったという想像もなされているが、肝心の[[《憑依装着−エリア》]]との関係は不明である。~

--[[憑依装着シリーズ>霊使い]]のお供では、唯一既存の[[モンスターカード]]から選ばれている。~
他はモチーフとなった[[モンスター]]こそ存在するが、[[モンスターカード]]としては存在しない。~

-「[[悪魔>悪魔族]]の若者」だが、[[爬虫類族]]である。~

//海外版のこのカードの描かれた[[魔法]]・[[罠]]の一部がガガギゴにズボンを穿かせているが、このカード自体は穿いていない。~

-「ガガ(Gaga)」とは、「おめでたい,愚かな」といった意味があり、また「ギゴ(gigo)」は、コンピュータサイエンスの分野において用いられる表現で、「ゴミを入れればゴミが出てくる」、つまりナンセンスなデータからはナンセンスな結果しか出てこない、という意味がある。~


-原作・アニメにおいて―~
アニメオリジナル「KCグランプリ編」における「少年2vsCPU」戦では少年2が使用。~
この[[カード]]で優勢に立っていたが、[[《F・G・D》]]に[[戦闘破壊]]される。~

--原作の「過去の記憶編」では名前等の表記は無いが、本田が[[召喚]]している。~
OCGの方が先のはずだが、実は高橋和希氏デザインなのだろうか?~

--アニメGXの「十代vs神田」戦の[[デュエル]]で使用されたクイズカードの中に「《ガガギゴ》[[《ギガ・ガガギゴ》]][[《ゴギガ・ガガギゴ》]]を早口で言え」というものがあった。~
また、ジェネックスでの翔の対戦相手や地下通路で十代を取り囲むゾンビ生徒の一人が使用している。~
「十代vs遊戯」戦で十代が使用した[[魔法カード]]《亜空間バトル》の[[イラスト]]に描かれている。

**関連カード [#n3ef240a]
―ガガギゴ関連
-[[《ギゴバイト》]]
-[[《ギガ・ガガギゴ》]]
-[[《ゴギガ・ガガギゴ》]]
-[[《覚醒の勇士 ガガギゴ》]]

―カード内ストーリー関連
-[[《切り込み隊長》]]
-[[《無敗将軍 フリード》]]
-[[《放浪の勇者 フリード》]]

―《ガガギゴ》の姿が見られる[[カード]]
-[[《憑依装着−エリア》]]

-[[《異次元の境界線》]]
-[[《つまずき》]]
-[[《ツーマンセルバトル》]]
-[[《トライアングルパワー》]]
-[[《我が身を盾に》]]

-[[《アイスバーン》]]
-[[《生贄の祭壇》]]
-[[《次元幽閉》]]
-[[《スピリットバリア》]]
-[[《絶体絶命》]]
-[[《レベル変換実験室》]]

**収録パック等 [#te26ad5c]
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP216
-[[闇魔界の脅威]] 305-001