《ギガンテック・ファイター(スラッシュ)バスター/Colossal Fighter/Assault Mode》

効果モンスター
星10/闇属性/戦士族/攻3300/守1500
このカードは通常召喚できない。
「バスター・モード」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
全ての相手モンスターの攻撃力は、
自分の墓地に存在する戦士族モンスターの数×100ポイントダウンする。
このカードが特殊召喚に成功した時、
自分のデッキから戦士族モンスターを2体まで選択し墓地へ送る事ができる。
また、フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、
自分の墓地に存在する「ギガンテック・ファイター」1体を特殊召喚する事ができる。

 EXTRA PACK Volume 2で登場した闇属性戦士族特殊召喚モンスター
 相手モンスター攻撃力弱体化する永続効果デッキから戦士族を2体まで墓地へ送る誘発効果墓地から《ギガンテック・ファイター》特殊召喚する誘発効果を持つ。

 /バスター共通の効果を2つと、戦士族に関連する効果を2つ持っている。
 特殊召喚時に発動する効果戦士族限定の《おろかな埋葬》2回分の効果
 戦士族モンスターには《ネクロ・ガードナー》《クロス・ポーター》《不死武士》などといった、墓地発動する効果を持ったモンスターが多い。
 だが、このカードを出すためにはこれらのカードを必要とすることが多く、出した後で墓地へ送る効果とかみ合っていない。
 墓地へ送るだけならば《終末の騎士》等で事足りる。

 自分の墓地戦士族に比例した弱体化効果を持つが、倍率は1枚につき100と低めであり、強力とは言いがたい。
 このカードを出した時点で他のモンスターが存在することは少なく、自身の攻撃力も高いため、戦闘を補助する意義は薄い。
 《バスター・ビースト》等で補助する場合を考えても、《強者の苦痛》などの弱体化効果を利用する方が有効となりやすい。

 立ち回りの面では、/バスター特殊召喚方法として代表的なサクリファイス・エスケープを行うと墓地送りの効果が使えない。
 また蘇生効果タイミングを逃すのは/バスター共通だが、このカードの場合は特殊召喚時の誘発効果を持つため《激流葬》等でも逃す上に、墓地送りとの兼ね合いで引っかかる機会自体が他と比べて増えやすい。
 《ギガンテック・ファイター》に対する除去の回避手段を考えるならば《禁じられた聖杯》《禁じられた聖槍》のほうがより手軽に行える。
 それらの攻撃力に関する問題も戦闘破壊を警戒しなくていい《ギガンテック・ファイター》には、実質無意味である。
 《ギガンテック・ファイター》自身も蘇生効果を持つため、単純な戦闘面だけで見れば、かなりしぶとくフィールド上にモンスターを維持し続けることができる。

 総じて、効果特殊召喚手段がかみ合っておらず、使いにくいと言える。
 一応、《ズババジェネラル》で装備すれば墓地から《ギガンテック・ファイター》特殊召喚する誘発効果を使いやすくはなる。
 /バスター手札に来た場合、処理しにくいが、このカードの場合はそれを回避できることになる。
 また、《青天の霹靂》特殊召喚することでモンスター墓地へ送る効果を使いつつ、メインデッキに戻せる。
 だが、シンクロ召喚した《ギガンテック・ファイター》墓地に落ち、このカード手札に加えないといけないため、使い勝手が悪いことは変わらない。

関連カード

収録パック等