*《ギミック・パペット−ギア・チェンジャー/Gimmick Puppet Gear Changer》 [#e1344663]
 効果モンスター
 星1/地属性/機械族/攻 100/守 100
 このカードはデッキから特殊召喚できない。
 1ターンに1度、このカード以外の自分フィールド上の
 「ギミック・パペット」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
 このカードのレベルは選択したモンスターのレベルと同じになる。

 [[コレクターズパック−ZEXAL編−]]で登場した[[地属性]]・[[機械族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[ギミック・パペット]]の1体であり、[[デッキ]]からの[[特殊召喚]]を封じる[[デメリット]]、自身の[[レベル]]を[[自分]][[フィールド]]上の他の[[ギミック・パペット]]と同じにする[[起動効果]]を持つ。~

 [[ギミック・パペット]]の[[エクシーズモンスター]]はいずれも[[ランク]]8であり、それに合わせて[[レベル]]8のものも多い。~
 だが、それらの素材を2体とも展開するのは少々手間がかかり、事故にもなりやすい。~
 この[[カード]]は[[下級モンスター]]なので事故率を軽減でき、[[レベル]]を合わせて容易に[[エクシーズ召喚]]ができるようになる。~
 他の[[ギミック・パペット]]は大抵[[特殊召喚]]できるので、この[[カード]]に[[召喚]]権を使うのも難しくない。~
 しかし単体では貧弱な[[ステータス]]で、単に[[エクシーズ素材]]にするだけなら[[《ガガガマジシャン》]]の方が使いやすいので、[[ギミック・パペット]]及び[[機械族]]である点を活かしたい。

 ただ、[[リクルート]]が不可能なため、[[レベル]]1・低[[ステータス]]でありながら[[《機甲部隊の最前線》]]や[[《機械複製術》]]等を利用できない。~
//ワン・フォー・ワンは手札からも出せる
 もっとも、[[ギミック・パペット]]はほとんどが[[闇属性]]なので、仮に[[リクルート]]できたとしても[[リクルーター]]の共有は難しいが。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXALの「凌牙vs&ruby(フォー){IV};」戦でIVが使用。~
後攻1[[ターン]]目に[[召喚]]され、自身の[[効果]]で[[レベル]]を[[《ギミック・パペット−マグネ・ドール》]]と同じ8に変更。~
そのまま[[《ギミック・パペット−マグネ・ドール》]]と共に[[《No.15 ギミック・パペット−ジャイアントキラー》]]の[[エクシーズ素材]]となった。~
ZEXAL&ruby(セカンド){II};の「IVvsナッシュ(凌牙)」戦では、《ギミック・パペット−パンプティ・ダンプティ》の[[効果]]で[[手札]]から[[特殊召喚]]された。~
《レベル・クロス》で[[レベル]]8となった《ギミック・パペット−パンプティ・ダンプティ》と[[レベル]]を同じにし、そのまま[[《No.15 ギミック・パペット−ジャイアントキラー》]]の[[エクシーズ素材]]となった。~
[[効果]]名は「ギア・アップ」。~

--アニメでは[[特殊召喚]]に関する制約はなく、[[レベル]]が変化するのは[[エンドフェイズ]]時までだった。~
この[[カード]]に[[《機械複製術》]]が使用できると簡単に[[ランク]]8の[[エクシーズ素材]]を3体も揃えられてしまうため、制約の追加はそれを危惧したものだろうか。

--アニメ5D'sでは、ジャックが《ギア・チェンジャー》を使用している。

--Dチーム・ゼアルの「遊馬vsIV」戦でも、IVが使用。~
こちらでも自身の[[効果]]で[[《ギミック・パペット−マグネ・ドール》]]と同じ8に変更し、そのまま[[《ギミック・パペット−マグネ・ドール》]]と共に[[《No.15 ギミック・パペット−ジャイアントキラー》]]の[[エクシーズ素材]]となった。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#me3b210f]
-[[ギミック・パペット]]

-[[《コピー・プラント》]]

-[[《フォトン・サテライト》]]

//―《ギミック・パペット−ギア・チェンジャー》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#uadce9f1]
-[[コレクターズパック−ZEXAL編−]] CPZ1-JP006

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。