*《ギャンブル/Gamble》 [#ic16d429]
 通常罠
 相手の手札が6枚以上、自分の手札が2枚以下の場合に発動する事ができる。
 コイントスを1回行い裏表を当てる。
 当たった場合、自分の手札が5枚になるようにデッキからカードをドローする。
 ハズレの場合、次の自分のターンをスキップする。

 [[Thousand Eyes Bible −千眼の魔術書−]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[コイントス]]により、最大5枚の[[ドロー]]を行うか、[[自分]]の[[ターン]]を[[スキップ]]する。~

 [[ドロー]]系[[カード]]の中でもトップクラスの[[ドロー]]枚数を誇るが、[[発動条件]]と失敗した時の[[デメリット]]が厳しい。~
 先攻1[[ターン]]目に[[セット]]し次の[[相手]]の[[ドローフェイズ]]で[[発動]]すればほぼ確実だが、後攻になった場合はそれだけで[[発動]]チャンスを失う。~
 [[《大盤振舞侍》]]や[[《メタモルポット》]]でも使わない限り、それ以降の[[ターン]]で能動的に[[発動]]するのは難しい。~

 [[【ギャンブル】]]を使うのならば、[[《カップ・オブ・エース》]]の[[コイントス]]を外した時にも[[発動条件]]が満たせる可能性はある。~
 その後この[[カード]]の[[コイントス]]を当てれば、最高で差し引き1枚の[[アドバンテージ]]を得ることまでできる。~
 とはいえ、[[コイントス]]を外した場合の強烈な[[デメリット]][[効果]]を考えるまでもなく、保険としては使いづらい。~

-原作・アニメにおいて―~
「乃亜編」の「城之内vsビッグ3(大岡)」戦において城之内が使用。~
[[手札]]も場の[[モンスター]]も0の状態でこの[[カード]]を発動し、失敗してしまう。~
しかし、実はこのカードには絶対に外れる細工がされており…~
この後も城之内はデッキに投入し続けていたらしく、「城之内vs闇マリク」では[[《地獄詩人ヘルポエマー》]]の[[効果]]で墓地に送られている。~
この後も城之内は[[デッキ]]に投入し続けていたらしく、「城之内vs闇マリク」では[[《地獄詩人ヘルポエマー》]]の[[効果]]で墓地に送られている。~

--アニメ5D'sの「遊星vs鷹栖」戦において遊星の[[デッキ]]に投入されているのが確認できる。~
また「遊星vs鬼柳」(1戦目)後に、ラリー達がD・ホイールを運ぶ際の通行料としてばら撒いた[[カード]]の中に確認できる。

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#we51a30e]
-[[《サンド・ギャンブラー》]]
-[[《伝説の賭博師》]]

-[[《八俣大蛇》]]

―[[ターン]]をスキップ
-[[《アルカナフォースXXI−THE WORLD》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#ibaf70d7]
-[[BEGINNER'S EDITION 1(第7期)]] BE01-JP145
-[[BEGINNER'S EDITION 1]] BE1-JP172
-[[DUELIST LEGACY Volume.3]] DL3-003
-[[Thousand Eyes Bible −千眼の魔術書−]] TB-03
-[[STRUCTURE DECK−城之内編− Volume.2]] SJ2-039

**FAQ [#q0c13630]
Q:[[《アルカナフォースXXI−THE WORLD》]]の表の[[効果]]を[[相手]]に使われた後にこの[[カード]]を使いハズレになりました。~
  その場合[[自分]]の[[ターン]]は何[[ターン]]スキップされるのですか?~
A:[[効果]]の重複はせず次の[[ターン]]のみスキップされるので、スキップされるのは1[[ターン]]のみです。(11/05/09)

//質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿はお止めください。
//未発売カードに限り、(A:発売をお待ちください)とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~