*《クイズ/Question》 [#k2ce21ee]
 通常魔法
 発動中、相手は墓地のカードを確認する事ができない。
 相手プレイヤーは「クイズ」発動プレイヤーの
 墓地の一番下にあるモンスター名を当てる。
 当てた場合、そのカードをゲームから除外する。
 ハズレの場合、そのカードは持ち主のフィールド上に特殊召喚される。

 [[新たなる支配者]]で登場した[[通常魔法]]。~
 不確定要素の大きい[[蘇生]][[カード]]の一種である。

 [[相手]]に悟られないように[[モンスター]]を[[墓地に送る]]と成功しやすい。~
 つまり、[[《手札抹殺》]]や[[《手札断殺》]]等、[[墓地に送る]]順番が任意に決定できる[[カード]]と[[コンボ]]になる。~
 [[除外]][[効果]]を持つ[[《魂を喰らう者 バズー》]]や[[《デビルドーザー》]]などと組み合わせるのも良い。~
 また、[[《D・D・M》]]との[[シナジー]]は抜群。

 当然、序盤等[[墓地]]に複数の[[カード]]が存在しない状況では成果は見込めない。~
 [[《異次元からの埋葬》]]等で、[[墓地]]を[[確認]]されると無力化される点にも注意。~
 また、[[マッチ]]戦では2戦目以降は警戒されやすい。~
 [[日本で未発売のカード>日本未発売カード]]に対してクイズを行い[[相手]]を混乱させることも一応は出来る。~
 (公式大会では使用できないが)

-一時期、[[相手]]が[[墓地]]を[[確認]]できなくなるタイミングは[[効果解決時]]との裁定が下った。(08/04/23)~
[[チェーン]]の[[確認]]をする時、まだこの[[効果]]は[[適用]]されていないため、[[相手]][[プレイヤー]]に[[墓地]]の[[カード]]を[[確認]]されることになっていた。~
この裁定により公然とカンニングをすることが可能となり、クイズでもなんでもない[[カード]]となってしまっていた。~
だが、再び''[[墓地]]を[[確認]]できなくなるタイミングは[[効果発動時]]''との裁定が下った。(08/06/14)~
これにより現在は従来どおり使うことができる。~

//-上記の裁定変更に伴って、[[《D.D.クロウ》]]等をチェーンする場合、墓地のカードを宣言しなければならない、とされてきた。~
//しかし、08/12/17の電話回答にて、突如[[調整中]]へと変更されている。~
-相手が[[《D.D.クロウ》]]等を[[チェーン]]する場合、[[墓地]]のカードを[[宣言]]するという類を見ない処理を行う。~
08/12/22の時点ではそういう回答であるが、たびたび[[調整中]]に変更されるなどしている。~
事務局でも裁定が揺れているのであろうか。

-[[遊戯王オンライン]]では、1分間で膨大なリストの中から1枚の[[カード]]を探し出す、という超高難易度のクイズになっていた。~
一番下にある[[モンスター]]名が分かっているのに時間が足りないために答えられず、復活されることがよくあった。~
また、当時は[[カード]]にルビが振られておらず、[[《天空騎士パーシアス》]]などはOCG未経験の[[プレイヤー]]には難しすぎたであろう。~
遊戯王ONLINE DUEL EVOLUTIONでは文字列検索で[[カード名]]を指定する仕様に変更されたため、[[カードの名前]]が分かっているならば容易に正解できるようになった。

-原作・アニメにおいて―~
城之内がマリク戦で使用。~
原作においては[[お互い]]に[[相手]]の[[墓地]]の一番「上」の[[モンスター]]を当て、外した場合は[[特殊召喚]]されるという、明らかに失敗の可能性のほうが大きい[[カード]]であった。~
とはいえ原作では[[墓地に送った]][[カード]]は[[確認]]できないため、[[手札]]から捨てたり[[裏側表示]]で[[生け贄]]に捧げればほぼ成功するだろう。~
[[《地獄詩人ヘルポエマー》]]の[[ランダム]]な[[手札破壊]][[効果]]を逆手に取り、その[[効果]]で[[墓地]]に置かれた[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]の[[蘇生]]に成功している。~
なお、アニメ版ではOCGの[[効果]]に修正されている。~
このとき[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]より先に[[《ワイバーンの戦士》]]が[[墓地]]へといっていたが、マリクの《埋葬されし生け贄》という[[カードの効果]]により[[《ワイバーンの戦士》]]が[[除外]]されていた。~
が、原作[[効果]]の[[《地獄詩人ヘルポエマー》]]が先に城之内の[[墓地]]に埋葬されていたため、実は辻褄が合わない。~
中途半端にOCGと原作を混ぜてしまったがゆえの過ちだろう。

--GXでは「十代vs神田」で神田が使用。~
十代は最初に[[戦闘で破壊>戦闘破壊]]した[[モンスター]]名を答えたが、実は序盤に[[手札コスト]]として[[モンスター]]を[[墓地]]に送っていたため、十代は不正解。~
神田は見事[[蘇生]]に成功した。

//-コナミのゲーム作品において―~
//WCS2008では、「《クイズ》を[[発動]]した時点で[[相手]]の[[墓地]]を[[確認]]する事はできなくなる。」という裁定になっており、一応クイズとして通用する。~
//「[[宣言]]」も参照。~=
//裁定変更によりOCG通りとなりました。

**関連カード [#oe7b9368]
-[[《大逆転クイズ》]]

**収録パック等 [#bc3fb74e]
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP053 &size(10){[[Super]]};
-[[新たなる支配者]] 301-053 &size(10){[[Secret]]};
-[[STRUCTURE DECK−城之内編− Volume.2]] SJ2-024

**FAQ [#t4c8c5e4]
Q:[[相手]]が[[墓地]]の[[確認]]ができなくなるタイミングはいつですか?~
  [[自分]]が《クイズ》を[[発動]]して[[相手]]に[[チェーン]]の[[確認]]を行った時、[[相手]]は[[公開情報]]として[[墓地]]を[[確認]]する事は可能ですか?~
A:《クイズ》の「[[相手]]は[[墓地]]の[[カード]]を[[確認]]できない」という[[効果]]は「[[発動]]時」から[[適用]]される[[効果]]になります。(08/06/14)

Q:[[墓地]]の、一番下の[[カード]]が[[モンスターカード]]ではない場合、この[[カード]]を[[発動]]することはできますか?~
A:[[モンスター]]の中で一番下の[[カード]]の名前を当てさせるので[[発動]]できます。

Q:一番下にある[[モンスターカード]]が[[特殊召喚]]不可だった場合、この[[カード]]を[[発動]]することはできますか?~
A:[[発動]]することはできますが、たとえ不正解だったとしても[[墓地]]に置かれたままです。

Q:《クイズ》の[[発動]]に[[チェーン]]して[[《D.D.クロウ》]]などを[[発動]]した場合、[[墓地]]を[[確認]]することはできますか?~
A:この場合でも[[相手]]の[[墓地]]を[[確認]]できません。[[自分]]が[[相手]]の[[墓地]]の[[カード]]を覚えていれば[[《D.D.クロウ》]]などで[[墓地]]の[[カード]]を''[[宣言]]して''[[発動]]できますが、~
 %%[[墓地]]のカードをどう選択するかは[[調整中]]です。(08/12/17)%%~
 [[カード]]を忘れて選択する[[カード]]が[[宣言]]できない場合は[[発動]]自体ができません。(08/12/22)~

Q:上記の裁定を踏まえた上での質問です。~
 [[自分]]の[[墓地]]に[[《ライオウ》]]が2体存在する状態で[[自分]]が[[《クイズ》]]を[[発動]]、[[相手]]は[[チェーン]]で[[《D.D.クロウ》]]を[[発動]]、[[《ライオウ》]]を[[宣言]]しました。~
 この状況において、[[《D.D.クロウ》]]の[[効果]]でどちらの[[《ライオウ》]]を[[除外]]するかは[[相手]]が選択できるのでしょうか?~
A:はい。[[《D.D.クロウ》]]の[[コントローラー]]が、どちらの[[《ライオウ》]]を[[除外]]するかを選択する事ができます。(08/12/23)~

Q:[[《王宮の鉄壁》]]の[[効果]]が適用されている時に[[発動]]できますか?~
A:いいえ、できません。(08/11/02)

Q:[[相手]][[フィールド]]に[[《霊滅術師 カイクウ》]]が存在している場合、[[発動]]できますか?~
A:はい、可能です。(08/11/02)

Q:[[《フォッシル・ダイナ パキケファロ》]]や[[《虚無魔人》]]が存在している場合、[[発動]]できますか?~
A:はい、可能です。(08/11/02)

Q:[[デュエル]]の最中、特に[[効果]]が[[発動]]していないときなどに、[[墓地]]の[[カード]]の順番を入れ替えることは出来ますか?~
A:出来ません。