《クリティウスの(きば)

通常魔法
このカードのカード名はルール上「伝説の竜 クリティウス」としても扱う。
「クリティウスの牙」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):「クリティウスの牙」の効果でのみ特殊召喚できる融合モンスターカードに記された罠カード1枚を
自分の手札・フィールドから墓地へ送る
(そのカードがフィールドにセットされている場合、めくって確認する)。
その後、その融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。

 コレクターズパック−運命の決闘者編−で登場した通常魔法
 《伝説の竜 クリティウス》としても扱う効果外テキストと、指定された罠カード墓地へ送り、それを指定した融合モンスター特殊召喚する効果を持つ。

 完全にコンボ用のカードであり単体では役に立たず、必要な罠カードもこのカード共々サーチサルベージ手段に乏しい。
 その分このカードで出せるモンスターはいずれも強力な効果を持っている。

 《ミラーフォース・ドラゴン》は自身の効果《聖なるバリア −ミラーフォース−》のいずれもが汎用性が高く扱いやすい。
 《タイラント・バースト・ドラゴン》及び《タイラント・ウィング》ドラゴン族に関する効果を持つので、【ドラゴン族】罠カードとセットで採用してみるのも良い。
 《デス・ウイルス・ドラゴン》エラッタ前の《死のデッキ破壊ウイルス》と同じ性能を持つが、肝心の《死のデッキ破壊ウイルス》制限カードなので、他の2枚に比べて依存しにくい。

 基本的には《聖なるバリア −ミラーフォース−》《ミラーフォース・ドラゴン》のセットを主力として、残りの2種類はデッキと相談して選択するのが無難。
 3体を併用する場合は《不幸を告げる黒猫》《闇の仮面》等のサーチサルベージを利用したい。

 それ以外では《レジェンド・オブ・ハート》伝説の騎士召喚コストとして使用することもできる。
 《聖なるバリア −ミラーフォース−》《ミラーフォース・ドラゴン》の組み合わせが汎用性が高いため、他の伝説の竜と併用しやすいのは利点である。

関連カード

―《クリティウスの牙》の姿が見られるカード

対応するカード

罠カード対応する融合モンスター
《タイラント・ウィング》《タイラント・バースト・ドラゴン》
《死のデッキ破壊ウイルス》《デス・ウイルス・ドラゴン》
《聖なるバリア −ミラーフォース−》《ミラーフォース・ドラゴン》

収録パック等

FAQ

Q:《マクロコスモス》フィールドに存在する時に発動できますか?
A:はい、発動できます。また、罠カード墓地へ送られずに除外された場合、特殊召喚する処理は行われません。(15/05/15)

Q:このカードの発動チェーンして《虚無空間》発動され、特殊召喚する処理ができなくなる場合でも、罠カード墓地へ送る処理は行われますか?
A:はい、その場合でも行われ、その後、特殊召喚する処理は行われません。(15/05/15)


Tag: 《クリティウスの牙》 魔法 通常魔法 伝説の竜