*《グリード・グラード/Greed Grado》 [#af60127f]
*《グリード・グラード/Greed Grado》 [#top]
 速攻魔法
 自分が相手フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスターを
 戦闘またはカードの効果によって破壊したターンに発動する事ができる。
 自分のデッキからカードを2枚ドローする。
//ソース:8/21発売のVJより

 [[EXTRA PACK Volume 3]]で登場する[[速攻魔法]]。~
 [[相手]][[シンクロモンスター]]を[[破壊]]した[[ターン]]に2枚[[ドロー]]する[[効果]]を持つ。
 [[EXTRA PACK Volume 3]]で登場した[[速攻魔法]]。~
 [[相手]][[シンクロモンスター]]を[[破壊]]した[[ターン]]に2枚[[ドロー]]する[[効果]]を持つ。~

 [[発動条件]]があるものの、得られる[[アドバンテージ]]は[[《強欲な壺》]]に匹敵する。~
 また、[[破壊]]する条件は限られていないため、[[戦闘破壊]]でも[[効果]]による[[破壊]]のどちらでも[[発動]]可能。~
 [[《炸裂装甲》]]等と共に[[セット]]し、[[破壊]]後すぐに[[発動]]するのも良いだろう。~
 [[発動条件]]があるものの、得られる[[アドバンテージ]]は[[《強欲な壺》]]と同じ。~
 [[《奈落の落とし穴》]]等と共に[[セット]]し、[[破壊]]後すぐに[[発動]]するのも良いだろう。~
 [[シンクロモンスター]]といえども[[破壊]][[耐性]]を持つ[[モンスター]]はそれほど多くはないため、[[発動条件]]を満たす事はさほど難しくない。~
 また、使うのであれば迅速性のある[[速攻魔法]]であるという点も最大限に利用したい所。~
 また、使うのであれば迅速性のある[[速攻魔法]]であるという点も最大限に利用したい。~
 [[発動条件]]は「[[破壊した]][[ターン]]」なので一度満たせば、その[[ターン]]中は何枚でも[[発動]]できる。~

 [[相手]][[フィールド]]に[[自分]]の[[シンクロモンスター]]を送りつけ、それを[[自分]]が[[破壊]]する方法でも条件を満たせる。~
 その場合、[[送りつけ]]る場合の[[モンスター]]は[[《ミスト・ウォーム》]]の様な[[効果]][[発動]]のタイミングが限られていたり、[[《ダークエンド・ドラゴン》]]など既に[[効果]]を十分に使用済みの[[モンスター]]が適当と言えるだろう。~
 [[《ロスト・スター・ディセント》]]で[[蘇生]]した[[《魔轟神レヴュアタン》]]ならば、かなり[[アドバンテージ]]を得ることが出来る。~
 また[[《ウィキッド・リボーン》]]を使い[[送りつけた>送りつけ]]後、[[《ウィキッド・リボーン》]]を[[破壊]]等すれば[[破壊]]され、条件を満たせる。~
 その際に[[《霞の谷の戦士》]]等で[[バウンス]]すると無駄がない。~
 [[蘇生]]と[[送りつけ]]を兼ね備えた[[《ギブ&テイク》]]を使えば手間が省けるが、[[破壊]]に失敗すると返しのターンで反撃されるので注意。~
 しかし問題は[[相手]]が[[シンクロモンスター]]を使うとは限らない点である。~
 [[相手]]が[[シンクロモンスター]]を使わない場合はこの[[カード]]を活用する機会がないため[[腐る]]。~

-「[[破壊]]''した''」が条件のため、[[自分]]が[[コントロール]]する[[カード]]で、[[相手]]の[[シンクロモンスター]]を[[破壊]]しなければならない。~
 [[相手]][[フィールド]]に[[自分]]の[[シンクロモンスター]]を[[送りつけ]]、それを[[自分]]が[[破壊]]する方法でも[[発動条件]]を満たせる。~
 しかしそれだと[[2:2交換>1:1交換]]、さらに[[シンクロ召喚]]自体の[[ディスアドバンテージ]]を考えると3:2交換以上の、[[破壊]]のために[[カード]]を消費した場合はさらにその分の[[ディスアドバンテージ]]になってしまうため行わないほうがよい。~
 消費を抑えながら[[発動条件]]を満たすには、[[《転生竜サンサーラ》]]を[[《ギブ&テイク》]]や[[《強制転移》]]で[[送りつけ]]て[[戦闘破壊]]するなどの工夫が必要である。~

-「grado」とはイタリア語で満足を意味する。~
-「グリード」については[[《グリード》]]を参照。~
「グラード(Grado)」とはイタリア語で「満足」を意味する。~
[[イラスト]]では[[《強欲な壺》]]が、いつもにも増して満足そうな笑みを浮かべている。~

--[[イラスト]]はアニメ5D'sでよく見られる[[シンクロ召喚]]のエフェクトであるが、構図は[[《シンクロ・チェンジ》]]を単に使い回しただけとも考えられる。~
--[[イラスト]]はアニメ5D'sでよく見られた[[シンクロ召喚]]のエフェクトである。~

-元々は、海外版[[Ancient Prophecy]]で追加された10種の海外新規[[カード]]の内の1枚である。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~
**関連カード [#card]
-[[《グリード》]]

**関連カード [#weedd232]

―[[イラスト]]関連
-[[《強欲な壺》]]

**収録パック等 [#e703cc06]
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[EXTRA PACK Volume 3]] EXP3-JP019

//**FAQ
//Q:相手の[[シンクロモンスター]]とは相手が[[コントロール]]している[[シンクロモンスター]]という意味ですか?それとも相手が持ち主の[[シンクロモンスター]]という意味ですか?~
//A:(発売をお待ちください)
**FAQ [#faq]
Q:[[裏側表示]]で存在する[[相手]]の[[シンクロモンスター]]を[[攻撃]]して[[戦闘]]で[[破壊]]した場合、この[[カード]]を[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]できます。(14/10/02)
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=13826
//A:いいえ、[[発動]]できません。(10/09/25)

//Q:相手の[[シンクロモンスター]]が相手の発動した[[《激流葬》]]で破壊されました。このカードの発動条件は満たせますか?~
//A:(発売をお待ちください)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《グリード・グラード》,魔法,速攻魔法,);