*《ゲール・ドグラ/Gale Dogra》 [#kba39870]
 効果モンスター
 星2/地属性/昆虫族/攻 650/守 600
 3000ライフポイントを払って発動する。自分の融合デッキから
 モンスター1体を墓地に捨てる。

 第1期の[[BOOSTER6]]に収録された、[[地属性]]・[[昆虫族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[融合召喚]]の手間を省いて[[融合モンスター]]を利用する[[効果]]を持つ。~
 だが、後に正規の手順を踏まずに[[墓地]]へ送られた[[融合モンスター]]は[[特殊召喚]]できない、とルール改正が行われた。([[蘇生制限]]参照)~
 これにより、一時は存在意義が限りなく薄れた[[モンスター]]である。

 [[ライフポイント]]3000という高い代償を払い、できることは[[融合モンスター]]1体を[[墓地に送る]]のみ。~
 しかし、逆に[[融合デッキ]]から[[モンスター]]を[[墓地に送る]]カードとしては貴重な存在であるとも言える。~
 例えば、[[《龍の鏡》]][[《ミラクル・フュージョン》]][[《ダーク・コーリング》]]を使って[[墓地融合]]を行うならば意味のある効果になる。~
 [[《青眼の究極竜》]][[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]等を[[墓地]][[除外]]すれば[[《究極竜騎士》]][[《E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン》]]を[[墓地融合]]できる。~
 また、[[《砂の魔女》]]と[[《E−HERO マリシャス・デビル》]]を[[墓地]]に送り、[[《ダーク・コーリング》]]を使えば[[攻撃力]]5600の[[《E−HERO ダーク・ガイア》]]を[[融合召喚]]できる。~

 [[《究極竜騎士》]][[《F・G・D》]]を捨てて[[《鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン》]][[《フェルグラントドラゴン》]]を強化したり、[[《遠心分離フィールド》]]にも繋げられる。~
 [[ライフコスト]]も[[《巨大化》]]による[[攻撃力]]増強や[[《自爆スイッチ》]]の[[発動]]補助、[[【大逆転クイズ】]]でライフを減らす手段としても使える。

 だが、カードを[[墓地に送る]]ために使うなら、[[手札]]補充・[[手札交換]]を兼ねる[[《手札抹殺》]][[《メタモルポット》]]等の方が圧倒的に強力である。~
 [[《鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン》]][[《フェルグラントドラゴン》]]のために[[モンスター]]を[[墓地に送る]]なら、[[《フュージョン・ガード》]]を使う選択肢も存在する。~
 [[自分]]の[[ライフポイント]]を減らすにしても、支払う[[ライフコスト]]を調整でき、[[モンスター]]の[[攻撃]]を防ぐことができる[[《光の護封壁》]]の方が明らかに強力である。~
 しかしここに[[《ファントム・オブ・カオス》]]が登場し、活躍の場が広がったと言える。~
 [[《混沌幻魔アーミタイル》]]を[[墓地]]に送り、高い攻撃力を得ること等ができる。
 
-[[《フュージョン・ガード》]]と比べ、任意のカードを[[墓地に送る]]ことができる点と、[[ライフコスト]]さえあればこのカード一枚のみで数枚の[[融合モンスター]]を[[墓地に送る]]ことができる点で勝るが、莫大な[[ライフコスト]]を消費する点と、低攻撃力モンスターを場に出してしまう点で劣る。~

-このカードを使う場合、やはり[[ライフコスト]]に注意したい。3000という数値は単純に考えて[[《青眼の白龍》]]のダイレクトアタックに等しいのである。~
またこのカード自身の攻撃力も低いので、反撃には十分注意したい。~

-おそらく当時[[融合モンスター]]は[[墓地]]からの[[特殊召喚]]に条件が必要なかったため、このカードで[[墓地]]に捨てて[[《死者蘇生》]]で復活させることを目的にデザインされたのだろう。~
しかし、ルール改正によりこの使用法は不可能なのである。そうなると、この[[ライフコスト]]3000という高さは妥当とはいいがたい。
同時期に登場した[[《デビル・フランケン》]]よりも遠回しな[[効果]]が、かえって足を引っ張ってしまっている。~

-「ただ[[墓地に送る]]だけで[[召喚]]できないのに[[ライフコスト]]3000」のインパクトは強い。~
だが、新たな[[効果]]を持つカードが登場するごとに、「《ゲール・ドグラ》の可能性」を探求されることがある。~
このカードは既に入手困難であり、使用頻度も少ない。~
だが現在、[[融合モンスター]]を[[墓地に送る]]事や[[自分]]の[[ライフポイント]]を減らす事で[[メリット]]が得られるカードは着々と増えている。~
そのようなカードとの[[コンボ]]で突然このカードが脚光を浴びる可能性は少なくない。~
//全く役に立たないカードと評される時期もあったが、現在は《ゲール・ドグラ》よりも役に立たないであろうカードは数多く存在する。~
//《ゲール・ドグラ》とはそういったカードなのである。

**関連カード [#o3337a91]
-[[《デビル・フランケン》]]
-[[《フュージョン・ガード》]]
-[[《融合破棄》]]

**収録パック等 [#n8705198]
-[[BOOSTER6]]
-[[トーナメントパック2007 Vol.4]] TP04-JP005

**FAQ [#x6e52b0c]
Q:~
A: