*《コアキメイル・ウォーアームズ/Koa'ki Meiru War Arms》 [#af60127f]
 効果モンスター
 星4/地属性/戦士族/攻1400/守1200
 このカードのコントローラーは自分のエンドフェイズ毎に
 手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を墓地へ送るか、
 手札の戦士族モンスター1体を相手に見せる。
 または、どちらも行わずにこのカードを破壊する。
 1ターンに1度、自分の墓地に存在するレベル3以下の
 戦士族モンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。
 このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備した
 モンスターの攻撃力の半分の数値分アップする。
 このカードが戦闘によって破壊される場合、代わりに装備したモンスターを破壊する。
//ソース:8/21発売のVJより

 [[EXTRA PACK Volume 3]]で登場する[[地属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[コアキメイル]]の1体で、[[戦士族]]版[[サイバー・ダーク]]といった[[効果]]を持つ。~
 ただし、[[サイバー・ダーク]]が[[召喚]]時のみなのに対して、こちらは1[[ターン]]に1度任意で[[効果]]を発動可能である。~

 その[[効果]]は[[【コアキメイル】]]よりもむしろ[[【戦士族】]]で発揮される。~
 [[レベル]]3以下という制約が足を引っ張るが、[[シンクロ召喚]]に使用した[[《カオスエンドマスター》]]や[[《チューン・ウォリアー》]]辺りを装備できれば効率は悪くない。~
 また、[[元々の攻撃力]]1400と言う数字は[[《奈落の落とし穴》]]で[[破壊]]されず、
[[《荒野の女戦士》]]からも[[リクルート]]可能でありまさに絶妙な[[攻撃力]]と言える。~
 しかし他の[[コアキメイル]]の様な強力な[[メタ]][[効果]]はもっておらず、[[コアキメイル]]に[[レベル]]3以下の[[戦士族]]は存在せず[[シナジー]]も薄いため[[【コアキメイル】]]で使用するならこの[[カード]]を活かせるように構築を考えて行かなくてはならない。~

 [[《クロス・ポーター》]]を装備すれば[[破壊]]されても[[ネオスペーシアン]]を[[サーチ]]出来るため[[【コンタクト融合】]]での投入も考えられる。~
 変わった使い方では装備した[[《N・アクア・ドルフィン》]]で[[コンタクト融合]]する事も出来る。~

-装備可能な[[モンスター]]で最も[[攻撃力]]が高いのは[[《チューン・ウォリアー》]]・[[《六武衆の露払い》]]の1600。~
次点は[[《サンライズ・ガードナー》]]・[[《カオスエンドマスター》]]・[[《六武衆−カモン》]]の1500である。

-[[【戦士族】]]ではよく姿が見られる[[《不死武士》]]を、出番の機会なく[[墓地]]で眠っている時に装備する事もできる。~
[[《不死武士》]]を装備できれば[[攻撃力]]は2000となり、十分[[アタッカー]]として機能する。~

-類似した[[効果]]を持った[[モンスター]]と違い装備できる枚数に制限が無く、この[[カード]]を維持できたときの[[攻撃力]]の上昇量はかなり大きい。~
反面、何度も[[効果]]の[[発動]]をしていると[[魔法&罠カードゾーン]]を圧迫してしまうことには注意。~
[[《エヴォルテクター シュバリエ》]]や[[《拘束解放波》]]はその問題の解消と同時に[[攻撃]]を通しやすくするため、共にデッキに投入するのも良いだろう。~

-元々は、海外版[[Raging Battle]]で追加された10種の海外新規[[カード]]の内の1枚である。~

**関連カード [#weedd232]
-[[コアキメイル]]

-[[《コアキメイルの鋼核》]]

-[[サイバー・ダーク]]

//―《コアキメイル・ウォーアームズ》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**[[戦士族]]の[[コアキメイル]] [#e5357923]
-[[《コアキメイル・ベルグザーク》の#戦士族のコアキメイル>《コアキメイル・ベルグザーク》#y2710528]]を参照

**収録パック等 [#e703cc06]
-[[EXTRA PACK Volume 3]] EXP3-JP002


//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。