*《コイツ/Koitsu》 [#y6e2628b]
 ユニオンモンスター
 星10/水属性/天使族/攻 200/守 100
 1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして、
 フィールド上のこのカードを「アイツ」に装備、
 または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
 装備モンスターの攻撃力は3000ポイントアップする。
 守備表示モンスターを攻撃した時にその守備力を攻撃力が超えていれば、
 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
 (1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。
 装備モンスターが戦闘によって破壊される場合は、
 代わりにこのカードを破壊する。)

 [[黒魔導の覇者]]で登場した[[水属性]]・[[天使族]]の[[最上級モンスター]]。~
 非常に頼りない[[《アイツ》]]の潜在能力を開花させる専用の[[ユニオン]]。~
 [[ユニオン]]時には[[貫通]]能力を持った[[攻撃力]]3100の[[モンスター]]になり、[[《青眼の白龍》]]をも倒す事が可能。~
 単体では[[《アイツ》]]より弱い[[カード]]なので、[[通常召喚]]は控えたい。~

 その低能力から[[《アイツ》]]共々[[リクルーター]]に対応し、[[《ダメージ・コンデンサー》]]の[[効果]]により[[特殊召喚]]する事が容易。~
 [[《強制転移》]]・[[《ゲットライド!》]]で[[コンボ]]する事ができれば効率良く[[ユニオン]]パーツを[[フィールド]]に揃える事ができる。~
 [[リクルーター]]が[[攻撃表示]]で[[戦闘によって破壊>戦闘破壊]]された時に[[《ダメージ・コンデンサー》]]を[[発動]]する事でも、[[ユニオン]]パーツが揃う。~
 [[《光神化》]]を使えば簡単に[[特殊召喚]]する事ができ、すぐ[[ユニオン]]すれば[[破壊]]される事も無い。~

 [[《コイツ》]]・[[《アイツ》]]は[[天使族]]なので、[[《死皇帝の陵墓》]]を併用し、[[《ダグラの剣》]]で[[コスト]]を挽回する手もある。~
 [[守備表示]][[モンスター]][[攻撃]]時に[[貫通]][[ダメージ]]を与えるため、[[《ダグラの剣》]]の回復[[効果]]も使いやすくなる。~
 [[《神の居城−ヴァルハラ》]]を使えば、ノーコストで[[特殊召喚]]する事ができる。~

-その[[召喚]]しやすさから高[[レベル]]を利用した様々な[[コンボ]]が考えられる。~
--[[《突然変異》]]の[[発動]][[コスト]]に用い[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]する。~
[[《伝説の都 アトランティス》]]との併用で[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]にもなれる。~
(ただし[[制限改訂]]により[[《突然変異》]]が[[禁止カード]]になったため、現時点では不可能である。)
--[[コントロール]]を移したこの[[カード]]を、[[《KA−2 デス・シザース》]]や[[《下克上の首飾り》]]を装備した低[[レベル]][[通常モンスター]]で[[戦闘によって破壊>戦闘破壊]]し[[相手]]に大[[ダメージ]]を与える。~
--[[《王女の試練》]]や[[《アンティ勝負》]]・[[《デーモンとの駆け引き》]]。~
--[[《グリード・クエーサー》]]や[[《ザ・カリキュレーター》]]の超パワーアップ。~
--[[《カオスエンドマスター》]]などから[[特殊召喚]]し、[[《ダーク・ダイブ・ボンバー》]]で射出する。~

-コナミのゲーム作品において―~
元ネタはコナミのシューティングゲーム「パロディウス」シリーズである。~
「極上パロディウス」「セクシーパロディウス」に登場している。

**関連カード [#h70617d8]
-[[《アイツ》]]

-[[《ソイツ》]]
-[[《ドイツ》]]

―《コイツ》の姿が見られる[[カード]]
-[[《トラップ処理班 Aチーム》]]
-[[《化石調査》]]
-[[《化石発掘》]]

**収録パック等 [#cad4196e]
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP135
-[[黒魔導の覇者]] 303-026

//**FAQ [#s730fb5d]
//Q:~
//A: