《コピー・ナイト/Copy Knight》

永続罠
自分フィールド上にレベル4以下の戦士族モンスターが
召喚に成功した時に発動する事ができる。
このカードは発動後、その召喚されたモンスターと同じレベルの同名モンスターカード
(戦士族・光・攻/守0)となり、モンスターカードゾーンに特殊召喚する。
このカードは罠カードとしても扱う。

 PHOTON SHOCKWAVEで登場した永続罠
 戦士族モンスター召喚に成功した時に、そのモンスターと同レベル同名カード罠モンスターになる効果を持つ。

 種族が限定されているものの同じレベルになるため、ランク2から4までのエクシーズモンスターエクシーズ召喚につなげることができる。
 攻撃力1000以下のレベル3・4モンスター召喚時に使用して《タンホイザーゲート》を併用すれば、ランク6・8のエクシーズ召喚も狙える。
 戦士族チューナー召喚すればシンクロ召喚にも繋ぐことができ、《ジャンク・シンクロン》《復讐の女戦士ローズ》からレベル8のシンクロモンスターを展開できる。
 もっとも、発動タイミングが指定されている上に攻守が0であり、他のフリーチェーン罠モンスターと比べ、かなり小回りが利かない。
 よほどレベルの使い分けをしたい場合以外は、《死霊ゾーマ》辺りの方が堅実である。

 同じカード名になる効果は、同名カードが複数並んだ場合に効果を発揮するカードとのコンボが見込めるが、現状の戦士族で利用価値がありそうなカードは乏しい。
 しかし、E・HEROの名前をコピーすれば融合素材になることも可能。
 自身が光属性であるため、《フォトン・ブースター》で自身と召喚された戦士族の強化も可能。
 このカード自身はコピー元の属性に関係なく常に光属性なので、あらゆる戦士族《フォトン・ブースター》対象にできるのは面白い。

 攻撃力が0で特殊召喚されるため《地獄の暴走召喚》発動条件を満たすことができ、自身を合わせて同名モンスターを4体展開することができる。
 また、このカード通常モンスター扱いなので、このカードレベルが2以下になっていれば《同姓同名同盟》での展開もできる。
 前述の《フォトン・ブースター》と組み合わせることで合計攻撃力は8000に達し、1ターンキルも可能である。
 《スター・ブラスト》等でレベルを下げれば、最上級モンスターも複数展開可能。
 《E・HERO プリズマー》を展開し三幻魔をコピーすることで、《混沌幻魔アーミタイル》特殊召喚に繋げることもできる。
 効果解決時レベルを参照するため、《ギブ&テイク》等でレベルを変更することで、レベル5以上のモンスターとすることも可能。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:効果モンスターとして扱いますか?
A:いいえ、通常モンスターとして扱います。(11/07/16)

Q:効果解決時にその召喚したレベル4以下の戦士族モンスターフィールド上に表側表示で存在しなくなった場合、このカードモンスター扱いで特殊召喚されますか?
A:いいえ、特殊召喚されず、このカード魔法&罠カードゾーン表側表示の状態で残ったままになります。(11/07/16)

Q:《禁じられた聖杯》等の効果無効にする効果を受けた場合、レベルカード名はどうなりますか?
A:特に変化したりはしません。攻撃力はアップします。(11/08/12)

Q:このカードの特殊召喚に対して《地獄の暴走召喚》を発動し、名前をコピーしたモンスター特殊召喚できますか?
A:できます。(11/07/16)

Q:《E・HERO アナザー・ネオス》再度召喚した時にこのカード発動しこのカード特殊召喚された場合、このカードカード名《E・HERO ネオス》として扱われますか?
A:はい、扱われます。(11/07/28)

Q:「六武衆と名のついた下級モンスター」を召喚した時にこのカード発動した場合、このカード特殊召喚によって武士道カウンターを置くことができますか?
A:はい、置くことができます。(12/07/07)

Q:自分が《異次元の女戦士》召喚に成功した時、チェーン1に《コピー・ナイト》、チェーン2に《スター・チェンジャー》(レベルを1つ上げる効果を選択)と発動しました。
《コピー・ナイト》はレベル5のモンスターとして特殊召喚されますか?
A:はい、《コピー・ナイト》はモンスターカードゾーンに、レベル5のモンスターとして特殊召喚する扱いとなります。(12/11/08)