《ゴーストリック・ミュージアム/Ghostrick Museum》

フィールド魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、
「ゴーストリック」と名のついたモンスター以外の
自分フィールド上のモンスターは攻撃できず、
お互いのフィールド上のモンスターは、
裏側守備表示のモンスターに攻撃できず、
相手フィールド上のモンスターが裏側守備表示のモンスターのみの場合、
相手プレイヤーに直接攻撃できる。
また、プレイヤーに戦闘ダメージを与えたモンスターは、
ダメージステップ終了時に裏側守備表示になる。

 LEGACY OF THE VALIANTで登場したフィールド魔法
 ゴーストリックフィールド魔法共通の効果と、自分ゴーストリック以外の攻撃を制限させる効果戦闘ダメージを与えたモンスター裏側守備表示にする効果を持つ。

 裏側守備表示への攻撃不可及び特定条件下で直接攻撃できる効果を備えている。
 よって《闇の護封剣》等を使用すれば直接攻撃可能になる。
 しかし自分ゴーストリック以外のモンスターでは攻撃できず、ゴーストリック攻撃力はそこまで高くはない。
 そのため、相手モンスター直接攻撃を許してしまうとこちらが不利になりやすく、直接攻撃を防ぐカードも必要となる。

 また、もう一つの効果として戦闘ダメージを与えたモンスター裏側守備表示にする効果を持つ。
 自分が使う場合、基本的にゴーストリックのみが攻撃可能なのでそれらが裏側守備表示となる。
 ゴーストリックは自ら裏側守備表示になり、前半の効果によって攻撃を回避できるため問題なく使用できる。
 ただし、《ゴーストリックの猫娘》を使用する場合はゴーストリックを残す必要があるため、攻撃は控える必要がある。

 そのため相手モンスター裏側守備表示にし、前半の効果直接攻撃可能な状態にするのがこのカードの主な役割となるだろう。
 《闇の護封剣》は1度攻撃を受ける必要はあるが、発動後に召喚されたモンスターにも対処できるようになる。
 また、厄介なルール効果を持つモンスター攻撃せず居座る場合でも、自爆特攻することで一時的に無力化が可能。

関連カード

イラスト関連

収録パック等

FAQ

Q:自分《ホルスの黒炎竜 LV6》攻撃できますか?
A:はい、攻撃できます。(13/11/16)

Q:ダメージステップ終了時に裏側守備表示とする処理はチェーンブロックを作りますか?
A:はい、作られます。(13/03/10)

Q:相手《ダーク・シムルグ》コントロールしている場合、自分は《ゴーストリック・ミュージアム》を発動できますか?
A:はい、できます。(14/02/20)

Q:《ゴーストリック・ミュージアム》を自分コントロールし、相手《ダーク・シムルグ》コントロールしている時に相手モンスター自分戦闘ダメージを与えた場合、そのモンスター裏側守備表示にする誘発効果発動されますか?
A:《ゴーストリック・ミュージアム》をコントロールしているのが《ダーク・シムルグ》コントロールしているプレイヤーから見て相手となる場合、発動されません。(14/02/20)

Q:《ゴーストリック・ミュージアム》が適用されている時に、相手モンスター攻撃に対して《ディメンション・ウォール》発動しました。
  この時攻撃をしたモンスターは、《ゴーストリック・ミュージアム》の効果裏側守備表示になりますか?
A:《ディメンション・ウォール》適用された場合でも《ゴーストリック・ミュージアム》の『プレイヤー戦闘ダメージを与えたモンスター』に該当するものとなりますので、そのモンスター裏側守備表示になります。(13/12/19)