*《ゴギガ・ガガギゴ/Gogiga Gagagigo》 [#f1b973ed]
 通常モンスター
 星8/水属性/爬虫類族/攻2950/守2800
 既に精神は崩壊し、肉体は更なるパワーを求めて暴走する。
 その姿にかつての面影はない…。

 [[天空の聖域]]で登場した、[[水属性]]・[[爬虫類族]]の[[最上級モンスター]]。~
 その[[名称>カードの名前]]から分かる通り、[[《ガガギゴ》]]・[[《ギガ・ガガギゴ》]]の上位種。~

 [[《青眼の白龍》]]同様[[生け贄召喚]]するのはできるだけ避けたい。~
 [[レベル]]8なので、[[《ギガ・ガガギゴ》]][[《ガガギゴ》]]とは異なり[[《伝説の都 アトランティス》]]の恩恵が薄い。~
 [[《大波小波》]]で[[特殊召喚]]可能だが、このカード自体役割が重複する[[《伝説の都 アトランティス》]]の影に隠れがち。~
 [[【高等儀式術】]]では[[《高等儀式術》]]で[[墓地]]に送り、[[《正統なる血統》]][[《蘇りし魂》]]で[[蘇生]]させれば強力な戦力になる。~

 [[【高等儀式術】]]では[[攻撃力]]の勝る[[《青眼の白龍》]]でも同じことが可能だが、こちらは[[守備力]]が勝る。~
 [[《蘇りし魂》]]で[[蘇生]]した時、[[《冥府の使者ゴーズ》]][[《混沌の黒魔術師》]]等の[[攻撃]]も防ぐことができる。~
 [[通常モンスター]]専用[[蘇生]]カードが[[《正統なる血統》]]3枚で足りなければ、こちらを優先する手もある。

-「ガガギゴ」と名のつく[[モンスター]]の[[攻撃力]]は、当時の[[通常モンスター]]の最大[[攻撃力]]より50少ないという共通点を持つ。~
この《ゴギガ・ガガギゴ》は当時の[[最上級]][[通常モンスター]]の[[攻撃力]]の上限3000より50少ない2950となっている。

-[[《スパイラルドラゴン》]][[《コスモクイーン》]]を抑え、[[レベル]]8の[[通常モンスター]]の中では[[《青眼の白龍》]]に次ぐ[[攻撃力]]を誇る。~
2950という[[攻撃力]]が曲者で、この半端な50のおかげで助かる場面もある。~
基本[[攻撃力]]という点では、あらゆる[[爬虫類族]][[モンスター]]の中でこの[[モンスター]]を越えるカードは存在しない。~

-テキストで解かる通り、[[《ギガ・ガガギゴ》]]が完全に暴走し、精神の限界を超えてしまったなれの果てである。~
なんとも言えない悲劇である。~
遊戯王OCGのサイドストーリーはこのカードの様な悲しいものが多い。

-この《ゴギガ・ガガギゴ》は基本的に[[《ギガ・ガガギゴ》]]とデザインは同じで、色が違うだけのため他のカード[[イラスト]]で[[《ギガ・ガガギゴ》]]なのか判別するのは困難。~

-唯一の[[攻撃力]]2950の[[モンスター]]である。

-このカードの名前は右から読んでも左から読んでも「ゴギガガガギゴ」である。~

-原作・アニメにおいて―~
GXで、[[ドロー]]の修行をする大山が流れる滝から引き当てた1枚として登場している。~
またエド・フェニックスが初登場したときに買ったパックに入っていた。~
その他、「十代vs神田」の[[デュエル]]で使用されたクイズカードの中に、「[[《ガガギゴ》]][[《ギガ・ガガギゴ》]]《ゴギガ・ガガギゴ》を早口で言え」というものがあった。~
十代は噛んでしまった。~

-コナミのゲーム作品において―~
ワールドチャンピオンシップ2008のデュエルワールドにこの[[モンスター]]が登場する。~
「[[遊戯王デュエルモンスターズ &ruby(ワールド){World}; &ruby(チャンピオンシップ){Championship}; 2008:http://www.konami.jp/gs/game/yugioh_wcs2008/]]」のデュエルワールドにこの[[モンスター]]が登場する。~
その時彼は正気を取り戻すのだが、元が[[《ギゴバイト》]]のため、口調が[[《ギゴバイト》]]のままで少々奇妙である。~
デュエルワールド、ワールドチャンピオンシップ共に[[《氷帝メビウス》]]とタッグを組んでいる。
デュエルワールド、ワールドチャンピオンシップ共に[[《氷帝メビウス》]]とタッグを組んでいる。~
使用デッキは両方とも[[【伝説の都 アトランティス】]]。

**関連カード [#k1f125f8]
-[[《ギゴバイト》]]
-[[《ガガギゴ》]]
-[[《ギガ・ガガギゴ》]]

**収録パック等 [#ecb24281]
-[[EXPERT EDITION Volume.2]] EE2-JP113
-[[天空の聖域]] 308-001