*《ゴブリンのやりくり&ruby(じょうず){上手};/Good Goblin Housekeeping》 [#lfcea295]
*《ゴブリンのやりくり&ruby(じょうず){上手};/Good Goblin Housekeeping》 [#top]
 通常罠
 自分の墓地に存在する「ゴブリンのやりくり上手」の枚数+1枚を
 自分のデッキからドローし、自分の手札を1枚選択してデッキの一番下に戻す。

 [[FLAMING ETERNITY]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[墓地]]の[[同名カード]]の数に応じた枚数分、[[カード]]を[[ドロー]]する[[効果]]を持つ。~

 普通に使用するなら[[手札交換]]、最高でも3枚[[ドロー]]して1枚交換する程度と、それほど強力な[[カード]]ではない。~
 普通に使用すると[[手札交換]]、最高でも3枚[[ドロー]]して1枚交換する程度となる。~

+[[墓地]]に《ゴブリンのやりくり上手》が存在しない場合、[[カード]]1枚の[[損失>ディスアドバンテージ]]。~
+[[墓地]]に《ゴブリンのやりくり上手》が1枚存在する場合、[[カード]]の損得なし。~
+[[墓地]]に《ゴブリンのやりくり上手》が2枚存在する場合、[[カード]]1枚の[[利得>アドバンテージ]]。~

 [[カード・アドバンテージ]]としては2枚[[使用]]してやっと元がとれるため、1の場合で[[発動]]するのは得策ではない。~
 いっそのこと、1枚目は[[コスト]]にしてしまうのも一考。~
 [[ライトロード]]等の[[効果]]で、1枚目を[[デッキ]]から直接[[墓地へ送る]]のも良いかもしれない。~

 上記のように普通に使うとあまり強力な[[ドローソース]]ではないが、[[効果解決時]]までにこの[[カード]]を[[墓地]]へ送ることで、[[ドロー]]枚数を水増しできる。~
 例えばこの[[カード]]に[[《強制終了》]]を[[チェーン]]させて[[コスト]]にすれば、1枚目から2枚[[ドロー]]できるのである。~
 さらに、複数のこの[[カード]]をそろえ、一度に[[墓地]]へ送る事でその威力は飛躍的に増す。~
 以下がこの[[カード]]で最大数[[ドロー]]できる一例。

+《ゴブリンのやりくり上手》を3枚場に伏せておく。~
+3枚を同一[[チェーン]]で[[発動]]、さらに[[《非常食》]]を[[チェーン]][[発動]]して、その3枚を[[墓地へ送る]]。~
これで[[効果]]処理前に《ゴブリンのやりくり上手》が3枚[[墓地]]に存在する状態になる。~
+1枚目の《ゴブリンのやりくり上手》の[[効果]]で、4枚を[[手札]]に加え1枚を[[デッキ]]に[[戻す]]。~
+残り2枚も同じ。~
+結果、4枚消費して合計12枚[[ドロー]]+3000[[ライフ]]を[[回復]]し、3枚の[[手札]]を[[デッキ]]に[[戻す]]。~
よって、[[ハンド・アドバンテージ]]は12−4−3=5枚得られる。

 3枚揃えるのは難しいが、2枚だけでも3枚消費して合計6枚[[ドロー]]+α([[墓地へ送る]][[カード]]の[[効果]])が発生し、2枚の不要な[[手札]]を[[デッキ]]に[[戻す]]事ができる。~
 スケールダウンするが、それでも[[ハンド・アドバンテージ]]は1枚得られ[[手札]]の質をかなり良くできる。~
 [[コンボ]]パーツさえ揃えば、かなりの[[アドバンテージ]]を生み出す事ができるのである。~
 そして、それを生かした[[【やりくりターボ】]]が登場することになる。~

-揃えるまでの手間を考えると、[[サーチ]]手段などの少なかった当時の[[環境]]でもずば抜けて強力、という[[コンボ]]ではなかった。~
しかしながら[[キーカード]]である[[《非常食》]]が[[《悪夢の蜃気楼》]]と共有可能という点で、「あらゆる[[デッキ]]に搭載可能な[[手札交換]]ギミック」として[[【やりくりターボ】]]が流行する。~
同じく大量[[ドロー]]が可能で[[墓地へ送る]]可能性ももつ[[《第六感》]]や、まとめて[[デッキ]]の《ゴブリンのやりくり上手》を抜き出し[[墓地へ送る]]事のできる[[《苦渋の選択》]]の存在も大きく、[[ドロー]]・圧縮を行うほど、次のそれに繋がるという流れを生み出していた。~
その後の[[05/03/01>禁止・制限カード/2005年3月1日]]の[[制限改訂]]で、[[《悪夢の蜃気楼》]]・[[《苦渋の選択》]]・[[《第六感》]]が[[禁止カード]]に、この[[カード]]と[[《非常食》]]が[[準制限カード]]に指定された事で、[[【やりくりターボ】]]は消滅。~
[[《非常食》]]は[[06/09/01>禁止・制限カード/2006年9月1日]]、こちらは[[07/09/01>禁止・制限カード/2007年9月1日]]の[[制限改訂]]で無制限へ復帰したが、[[禁止カード]]に指定されたものはそのままなので、完全復活とは言い難い。~

-[[イラスト]]では、極貧生活ながらも努力している[[《成金ゴブリン》]]が描かれている。~
どうやら[[《死の演算盤》]]と[[《魔力倹約術》]]を使っているようである。

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]のアクションデュエルの階級画面にこの[[カード]]の[[イラスト]]が使われている。~

**[[チェーン]]して[[墓地へ送る]]ことができる[[カード]] [#m91a64f9]
**[[チェーン]]して[[墓地へ送る]]ことができる[[カード]] [#link]

―1枚のみ
-[[《一陣の風》]]
-[[《サイクロン》]]
-[[《ダブル・サイクロン》]]
-[[《TGX1−HL》]]
-[[《強制終了》]]
-[[《荒野の大竜巻》]]

―複数
-[[《除雪機関車ハッスル・ラッセル》]]
-[[《励輝士 ヴェルズビュート》]]

-[[《非常食》]]
-[[《アビストローム》]]
-[[《邪神の大災害》]]
-[[《ジュラック・インパクト》]]
-[[《大噴火》]]
-[[《フルハウス》]]
-[[《妖精の風》]]

**関連カード [#y8b0329f]
**関連カード [#card]
-[[ゴブリン]]

-[[《白兵戦》]]
-[[《白衣の天使》]]

-[[《強欲な瓶》]]
-[[《八汰烏の骸》]]
-[[《積み上げる幸福》]]
-[[《無謀な欲張り》]]

//―[[デッキの一番下]]に[[戻す]][[効果]]を持つ[[カード]]
//-[[《鬼ゴブリン》]]
//-[[《アマゾネス訓練生》]]
//-[[《紅蓮の女守護兵》]]
//-[[《D−HERO ダイヤモンドガイ》]]
//-[[《白兵戦型お手伝いロボ》]]
//-[[《ピクシーガーディアン》]]
//-[[《ヤドカリュー》]]

//-[[《暗黒界の軍神 シルバ》]]

//-[[《リサイクル》]]

//-[[《ゴブリンのやりくり上手》]]
//-[[《風霊術−「雅」》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《魔力倹約術》]]
-[[《死の演算盤》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#e184a9a7]
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【やりくりターボ】]]

**収録パック等 [#d371d394]
**収録パック等 [#pack]
-[[FLAMING ETERNITY]] FET-JP054
-[[EXPERT EDITION Volume.3]] EE3-JP174
-[[ストラクチャーデッキ−巨竜の復活−]] SD13-JP036
-[[STARTER DECK(2008)]] YSD3-JP039

**FAQ [#m688801e]
**FAQ [#faq]
Q:[[ドロー]]と[[デッキ]]に[[戻す]]処理は同時扱いですか?~
A:いいえ、同時扱いではありません。~
  [[ドロー]]の処理の後に、[[デッキ]]に戻す処理が入ります。(08/02/16)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ゴブリンのやりくり上手》,罠,通常罠,);
&tag(《ゴブリンのやりくり上手》,罠,通常罠,ゴブリン);