*《ゴヨウ・ガーディアン/Goyo Guardian》 [#d2fd4d58]
 シンクロ・効果モンスター(禁止カード)
 星6/地属性/戦士族/攻2800/守2000
 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
 このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
 そのモンスターを自分フィールド上に表側守備表示で特殊召喚できる。 

 [[THE DUELIST GENESIS]]で登場した[[地属性]]・[[戦士族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 [[戦闘破壊]]した[[モンスター]]を[[墓地]]から[[特殊召喚]]する[[誘発効果]]を持つ。

 [[戦闘破壊]]した[[モンスター]]を[[墓地]]から[[特殊召喚]]できるため、[[戦闘]]行為がそのまま[[アドバンテージ]]に繋がる。~
 [[シンクロ召喚]]が容易な割りには高い[[ステータス]]も魅力で、幅広い[[モンスター]]を[[戦闘破壊]]し、奪うことができる。~
 奪った[[モンスター]]は[[守備表示]]にはなるが、[[リリース]]や[[シンクロ素材]]に使えば良い。~
 [[《最終突撃命令》]]等と併用すれば、その[[バトルフェイズ]]中に追撃する事も可能。~

-[[誘発効果]]について~
--[[効果]]は[[コントロール奪取]]に近いが、「[[自分]][[フィールド]]上に[[特殊召喚]]する」[[効果]]である。~
ゆえに、[[特殊召喚]]できない[[モンスター]]を[[戦闘破壊]]しても奪取できない。~
また、[[戦闘破壊]]して[[墓地へ送る]]必要があるため、[[《マクロコスモス》]]等が[[発動]]中には[[墓地へ送る]]ことができず奪取できない。~
[[コントロール奪取]]ではないため、[[《不意打ち又佐》]]等の[[コントロール奪取]]が効かない[[モンスター]]も奪取できる。~

--[[相手]][[モンスター]]を[[戦闘破壊]]しても[[墓地へ送る]]前に、この[[カード]]が[[フィールド]]上に存在しない場合、[[特殊召喚]]できない。~
例えば、[[相打ち]]になったり、[[戦闘]]を行い[[《人喰い虫》]]の[[リバース効果]]等でこの[[カード]]が[[破壊された]]りした場合等が当てはまる。

--[[戦闘破壊]]した[[モンスター]]によっては、奪取しない方が良い場合もある。~
基本的に[[《クリッター》]]や[[リクルーター]]等の[[墓地]]で[[発動]]する[[誘発効果]][[モンスター]]は、返しの[[ターン]]でその[[モンスター]]を[[破壊]]されると、再び[[効果]]を[[使用]]される。~
ただ、[[リクルーター]]の場合、奪った[[ターン]]に[[シンクロ召喚]]に使う等すればこの限りではない。~
//--[[ダメージステップ]]に[[相手]]の[[墓地]]から[[モンスター]]を[[特殊召喚]]するため、[[相手]]の[[《生還の宝札》]]等の[[ダメージステップ]]に使用できない[[カード]]の[[効果]]は[[発動]]できない。~

-[[ガーディアン]]の名を持つが、特に意味を成さない。~
[[《ウェポンサモナー》]]の[[効果]]は、[[メインデッキ]]に入れられない[[シンクロモンスター]]には使えないためである。~

-強力な[[バウンス]][[効果]]を持つ[[《氷結界の龍 ブリューナク》]]と共に、[[レベル]]6[[シンクロモンスター]]の双璧を成す存在であった。~
[[チューナー]]を有する[[デッキ]]のほとんどに、[[必須カード]]として投入されていた。~
結果、[[09/03/01>禁止・制限カード/2009年3月1日]]に[[制限カード]]、[[11/03/01>禁止・制限カード/2011年3月1日]]に[[禁止カード]]となった。~
[[シンクロモンスター]]が[[禁止カード]]となるのは[[《ダーク・ダイブ・ボンバー》]]以来、2体目である。~

--この[[カード]]の存在する[[環境]]では、この[[モンスター]]の[[攻撃力]]の2800という数値は一つの基準となっていた。~
[[シンクロモンスター]]という特性から、[[相手]]がどのような[[デッキ]]であってもこの[[モンスター]]と遭遇する可能性があり、[[攻撃力]]2800未満の[[モンスター]]は、[[相手]]の戦力にされる事を覚悟しなければならなかった。~
[[《森の番人グリーン・バブーン》]]等、これが登場した事で[[環境]]から姿を消した[[モンスター]]も少なくない。~
この[[カード]]に奪われないよう[[召喚制限]]を持った[[カード]]が評価された事もあり、ここからも[[環境]]の変化が如実に感じ取れる。~

--同[[レベル]]・同[[攻撃力]]で[[デメリット]]を持つ[[《炎獄魔人ヘル・バーナー》]]や、同じ[[モンスター効果]]でありながら[[攻撃力]]の低い[[《ジャッカルの霊騎士》]]の存在を見れば、この[[カード]]がいかに破格の[[ステータス]]を持つかわかる。~
先に登場していた同[[レベル]]の[[シンクロモンスター]][[《大地の騎士ガイアナイト》]]に至っては、実質[[下位互換]]になってしまった。~

-第2回カリスマデュエリスト最強決定戦「カイザー海馬vs千丈目」においてカイザー海馬が[[使用]]。~
千丈目の[[デッキ]]が[[【アルカナフォース】]]だったため、[[アルカナフォース]]の[[コイントス]]を避けるべくカイザー海馬は[[効果]]を使用しなかった。~

-[[カード名]]の元ネタは、江戸時代の警察機構たる奉行所や火盗改めの末端である「岡っ引」の別名「御用」である。~
この[[カード]]の背景にも、「御用」の文字が記されている。~
「御用」には「逮捕」を表す意味もあるので、[[相手]][[モンスター]]を奪う[[モンスター効果]]にピッタリである。~
しかし、様々な[[モンスター]]を御用したこの[[カード]]自身が、最終的には[[御用>禁止カード]]されるという何とも皮肉な形となった。

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sで捜査官・牛尾が使用する「ポリスモンスター」の一体。~
アニメ5D'sで牛尾が使用する「ポリスモンスター」の一体。~
第2話において、牛尾の手にある[[カード]]の中に確認できる。~
そして第3話の「牛尾vs遊星」(2戦目)において、[[デュエル]]に初登場。~
[[《ジュッテ・ナイト》]]と《ゲート・ブロッカー》を[[シンクロ素材]]として、[[シンクロ召喚]]される。~
[[《ジャンク・ウォリアー》]]を[[戦闘破壊]]し[[コントロール]]を得るが、次の[[ターン]]に[[攻撃力]]を[[強化]]した[[《ニトロ・ウォリアー》]]に[[戦闘破壊]]された。~
その後、「牛尾vs遊星」(3戦目)、「牛尾vsゴースト」戦でも牛尾によって[[シンクロ召喚]]されている。~
[[攻撃]]名は「ゴヨウ・ラリアット」。

--1期まではOCGと微妙に[[効果]]が違い、[[破壊]]を[[無効]]にして[[表側守備表示]]で[[コントロール]]を得る[[効果]]だった。~
[[《次元の裂け目》]]などが[[発動]]中でも[[効果]]を[[発動]]できる、[[召喚制限]]を持った[[カード]]も奪える[[メリット]]がある一方、[[《不意打ち又佐》]]などの[[永続効果]]に阻まれるという欠点もあった。~
2期に入ってからは、「牛尾vsゴースト戦」で牛尾が「《ゴヨウ・ガーディアン》は[[破壊]]した[[モンスター]]を奪う強力[[モンスター]]だ!」と発言しているためOCG効果になったと思われる。~

--イリアステルによって見せられた「未来のネオ童実野シティ」の映像にこの[[カード]]が映っている。

--[[攻撃]]の際は、紐付きの十手を投げつけ、その十手の紐で[[戦闘破壊]]した[[モンスター]]を絡めとっている。~
「ラリアット(lariat)」と聞くと、相手の首や胸に自分の腕をぶつけるプロレスの技を思い浮かべるかもしれないが、こちらは「動物を捕縛する縄」という意味の「ラリアット」である。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]のアクションデュエル「遊星GO!」でも、十手を投げつけて妨害する敵キャラとして登場。~
また、アクションデュエルXにおいてはチャンピオンの牛尾が使用。~
スピードデュエルではこの[[カード]]と[[《手錠龍》]]をスキャンすると隠し[[デッキ]]「ゴヨウ・チェイサーズ」が[[使用]]できる。~
[[書籍付属カード]]の方も[[DUEL TERMINAL]]に対応している。~
この[[カード]]は、[[DUEL TERMINAL]]で[[特殊召喚]]時に、「御用」の文字のエフェクトが現れる特別版である。~

--[[TAG FORCE4>ゲーム付属カード#f08ef23e]]ではほとんどのセキュリティキャラクターの[[エクストラデッキ]]に、[[シンクロ召喚]]の手段が無くともこの[[カード]]が投入されている。~
アニメではセキュリティが[[制限カード]]を無視した[[デッキ]]を使用できる描写があったためか、中には[[制限カード]]であるにも関わらず[[3積み>積む]]している者もいる。~
[[TAG FORCE6>ゲーム付属カード#t253175b]]では、[[禁止カード]]に指定されているにも関わらず、牛尾の[[エクストラデッキ]]に投入されている。

--アニメ本編では牛尾が[[シンクロ召喚]]を行う際、何故か他の登場人物と違い、一切の口上を披露しないのだが、TAG FORCEでは独自の台詞を聴くことが出来る。~

--[[WORLD CHAMPIONSHIP 2010>ゲーム付属カード#x98310ea]]のスペシャルリストでは一足先に[[禁止カード]]となっている。~
ただ、世界大会用[[禁止・制限カード]]リストでは[[制限カード]]のままである。~

--「[[WORLD CHAMPIONSHIP 2009>ゲーム付属カード#k2f9bcd5]]」では、[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]の[[効果]]で[[無効]]にされないというバグが存在する。~
[[WORLD CHAMPIONSHIP 2011>ゲーム付属カード#m11b7abe]]では改善されている。

**関連カード [#f536678f]
-[[《アルカナフォースVII−THE CHARIOT》]]
-[[《ヴァンパイア・ベビー》]]

-[[《エーリアン・マザー》]]
-[[《ジャッカルの霊騎士》]]

-[[《ブレイン・クラッシャー》]]
-[[《真紅眼の不死竜》]]

-[[《リボーンリボン》]]

―《ゴヨウ・ガーディアン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《深黒の落とし穴》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#s1293de6]
-[[【シンクロ召喚】]]

**収録パック等 [#m528fc38]
-[[THE DUELIST GENESIS]] TDGS-JP042 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]};
-[[DUEL TERMINAL −ワームの侵攻!!−]] DT02-JP037 &size(10){[[Super]]};
-[[遊戯王 5D's デュエルターミナル アクセラレーションガイド 付属カード>書籍付属カード#m3ccc5c9]] DT02-JPB01 &size(10){[[Ultra]]([[Parallel]])};
-[[DUELIST EDITION Volume 3]] DE03-JP017 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#x894eeee]
Q:[[コントロール奪取]]された[[モンスター]]を[[戦闘破壊]]し[[自分]]の[[墓地へ送った]]とき、その[[モンスター]]を[[蘇生]]する事ができますか?~
A:できます。(08/04/19)

Q:[[戦闘]]で[[相打ち]]になった場合、[[効果]]を[[発動]]する事ができますか?~
A:いいえ、[[発動]]する事はできません。(09/05/29)

Q:[[墓地]]の[[モンスター]]を[[対象]]にとりますか?~
A:いいえ、とりません。(08/08/12)

Q:[[《ボマー・ドラゴン》]]を[[戦闘破壊]]で[[墓地へ送った]]場合、[[効果]]で[[《ボマー・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]する事ができますか?~
A:はい、[[特殊召喚]]する事ができます。(08/10/04)

Q:[[《ウィード》]]に[[攻撃]]し、[[《ウィード》]]の[[効果]]によって別の[[植物族]]が代わりに[[破壊された]]場合はその[[植物族]][[モンスター]]を[[特殊召喚]]する事ができますか?~
A:[[戦闘]]を行った[[《ウィード》]]自身が[[フィールド]]に存在するため[[発動]]する事ができません。(08/10/31)

Q:この[[カード]]が[[裏側表示]]の[[《スノーマンイーター》]]と[[戦闘]]を行いました。~
  [[《スノーマンイーター》]]の[[効果]]によってこの[[カード]]が[[破壊された]]場合、[[効果解決時]]にこの[[カード]]は[[フィールド]]に存在しないことになりますが、[[《スノーマンイーター》]]を[[墓地]]から[[特殊召喚]]することはできますか?~
A:いいえ、その場合[[特殊召喚]]できません。(10/08/01)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSへ。~