*《サイクロン/Mystical Space Typhoon》 [#ka333073]
 速攻魔法
 (1):フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを破壊する。

 [[Magic Ruler −魔法の支配者−]]で登場した[[速攻魔法]]。~
 [[フィールド]]上の[[魔法・罠カード]]1枚を[[除去]]する[[効果]]を持つ。~

 [[魔法・罠除去]][[カード]]の代表的[[カード]]である。~
 [[表側表示]]・[[裏側表示]]に関係なく[[破壊]]でき、[[速攻魔法]]なので[[フリーチェーン]]かつ[[手札]]から[[発動]]可能であるため、[[汎用性]]が高い。

 伏せられたこの[[カード]]が[[相手]]の[[伏せ除去]]の[[対象>効果の対象]]にされた場合、[[チェーン]]して[[相手]]の[[魔法・罠カード]]を[[破壊]]することで、[[相手]]の[[伏せ除去]]が無駄打ちとなり、[[アドバンテージ]]を得ることができる。~
 ほかにも、[[相手]]が[[セット]]した[[ターン]]の[[エンドフェイズ]]に伏せられたこの[[カード]]を[[発動]]することで、[[対象>効果の対象]]の[[チェーン]][[発動]]を許さず、確実に[[1:1交換]]に持ち込むテクニック「[[エンドサイク]]」がある。~

-[[04/09/01>禁止・制限カード/2004年9月1日]]から[[制限カード]]に指定される。~
その後[[《ツイスター》]]等の[[下位互換]]となる[[カード]]も多く登場し、一時は[[《強欲な壺》]]と同様[[禁止カード]]になるのではないかという憶測がされ、[[制限カード]]から緩和される可能性は低いと思われていた。~
しかし、[[10/09/01>禁止・制限カード/2010年9月1日]]から[[準制限カード]]に緩和され、同じく[[伏せ除去]]の代表格である[[《大嵐》]]が[[禁止カード]]に指定された。~
その後、[[11/09/01>禁止・制限カード/2011年9月1日]]では[[制限解除]]され、[[《大嵐》]]も[[制限カード]]に戻った。~
[[《六武の門》]]等の強力な[[永続カード]]が増加したのも一因だろう。~

--最高の[[魔法カード]][[メタ]]だった[[《王宮の勅命》]]を無力化できた唯一の[[魔法カード]]である。~
[[《悪夢の蜃気楼》]]が現役だった頃は、この[[カード]]や[[《非常食》]]を絡めた[[コンボ]]で大量[[ドロー]]が可能だった。~

--[[《大嵐》]]の[[制限復帰]]・[[《ナイト・ショット》]]の登場・[[モンスター効果]]による[[除去]]等の要因から、この[[カード]]の投入枚数は揺らぎやすくなっている。~
主流[[デッキ]]が[[罠カード]]や[[フィールド魔法]]を軸に使用する場合は、この[[カード]]を[[メインデッキ]]に3枚投入することが多くなる。~
逆に主流[[デッキ]]が[[罠カード]]をほとんど採用しない[[環境]]の場合は、[[メインデッキ]]には1枚も投入せずに[[サイドデッキ]]要員に留めることが多くなっている。~

-[[相手]]の[[発動]]した[[通常魔法]]や[[通常罠]]、[[速攻魔法]]や[[儀式魔法]]に対してこの[[カード]]を[[発動]]し、''その[[カード]]を[[破壊]]しても[[効果]]は[[無効]]にできない''。~
詳しい解説は『[[破壊]]』の項目や[[KONAMI]]の公式HPの[[かーどビング通信>http://www.yugioh-card.com/japan/topics/?20120418]]を参照。~

-現在、最も収録回数の多い[[カード]]である。~

-「サイクロン(Cyclone)」とは、インド洋で発生する熱帯低気圧のこと。~
また「大竜巻」「大暴風」という意味も持つ。~
日本近海で発生した場合は「台風(Typhoon)」と呼ばれる。~
--[[下記の関連カード>#tcb2f0c7]]にあるように、遊戯王[[OCG]]では[[魔法・罠除去]]に嵐や竜巻等の風と関係した[[カード名]]を多く採用している。~
[[《大嵐》]]や[[《トルネード》]]等の「台風」をイメージした[[カード]]では、人や動物が巻き込まれていることが多いが、この[[カード]]では何も巻き込まれていない。~

-第4回カリスマデュエリスト最強決定戦「カイザー海馬vs千丈目」においてカイザー海馬が使用。~
[[《魔導戦士 ブレイカー》]]の[[効果]]を使わずこの[[カード]]を使用したため、反撃を許している。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメDMではオリジナルエピソード「ドーマ編」において闇遊戯が使用。~
その他にもジーク、レオン、ヴィヴィアン、杏子、海馬と様々なキャラクターが使用している。~

--アニメGXでは「十代vsカイザー亮」(1戦目)における亮の使用を皮切りに、以降も吹雪、三沢、エド、明日香、翔、[[ユベル>《ユベル》]]等の多くのデュエリストに使用されている。~
謎の影によって不具合が起きて回収された[[カード]]の1枚でもある。~

--漫画GXでは十代、マッケンジー、響紅葉、響みどりが使用している。~
マッケンジーが使用した時は、[[自分]]の[[フィールド魔法]]《ホーリー・サンクチュアリ》を[[破壊]]し[[フィールド魔法]][[《神の居城−ヴァルハラ》]](原作[[効果]])の[[発動]]に繋げた。~
だが、この[[カード]]で[[伏せカード]]を狙い、《天の落とし物》の[[効果]]で《ホーリー・サンクチュアリ》を[[捨てる]]戦術を行っていれば普通に勝っていた。~

--アニメ5D'sでは「遊星vs鷹栖」戦において鷹栖が使用。~
[[セット]]された[[《バトルマニア》]]を[[破壊]]しようとした。~

--アニメZEXALでは「遊馬vs凌牙」(2戦目)で凌牙が使用。~
遊馬の伏せていた[[《バトル・ブレイク》]]を[[破壊]]した。~
また、WDC開催前夜において、等々力が3枚所持しているのが確認できる。~

--Dチーム・ゼアルの「遊馬vs鉄男」戦において、鉄男の最初の[[手札]]に存在していたのが確認できる。~

--アニメARC-Vのストロング石島のCMで、この[[カード]]が確認できる。~
「黒マスクの男vs沢渡」戦で黒マスクの男が[[セット]]していたが、[[《凍氷帝メビウス》]]の[[効果]]で[[破壊]]された。~
「ユートvsユーゴ」戦でユーゴの[[デッキボトム]]に存在するのが確認できる。~

--DM、GX、5D's、ZEXAL、ARC-Vとアニメ作品を通じて登場し[[プレイ]]されている数少ない[[カード]]の1枚である。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[TAG FORCE>ゲーム付属カード#w02aab36]]では、オシリスレッド一般生徒を除いて、登場する全キャラが[[デッキ]]に投入している。~
[[エンドサイク]]は行わず、[[永続罠]]・[[永続魔法]]・[[装備魔法]]・[[フィールド魔法]]に[[チェーン]]することが多く、言ってしまえば[[下位互換]]の[[《ツイスター》]]と殆ど変わらない使い方をする。~
その後の作品では徐々に改善されていき、DSやPSPの作品にもなると[[モンスター]]を展開する前に[[セット]]された[[カード]]に対して使用したり、[[エンドサイク]]を行ったりすることもある。~
しかし、[[《ハリケーン》]]等を[[発動]]された時に[[自分]]の[[カード]]を[[対象]]に[[発動]]してしまうこともある。~
[[DUEL TERMINAL]]のADXでは特殊コマンドとして登場。~
[[発動]]されている永続コマンドを[[除去]]する[[効果]]となっている。~

**関連カード [#tcb2f0c7]
-[[《ダブル・サイクロン》]]
-[[《ツイスター》]]
-[[《トルネード》]]
-[[《サイコロン》]]
-[[《撲滅の使徒》]]
-[[《一陣の風》]]
-[[《旋風剣》]]
-[[《スタンピング・クラッシュ》]]
-[[《アーティファクト・ムーブメント》]]

-[[《砂塵の大竜巻》]]
-[[《荒野の大竜巻》]]
-[[《Typhoon》]]

-[[《賢者ケイローン》]]
-[[《トリオンの蟲惑魔》]]
-[[《フォーチュンレディ・ウインディー》]]
-[[《魔導戦士 ブレイカー》]]
-[[《ライトロード・マジシャン ライラ》]]

-[[《巨大戦艦 テトラン》]]
-[[《チャッチャカアーチャー》]]

―[[カード名]]類似
-[[《ダイヤモンドダスト・サイクロン》]]
-[[《サイクロンレーザー》]]
-[[《サイクロン・ブーメラン》]]
-[[《デスサイクロン》]]
-[[《A・O・J サイクロン・クリエイター》]]
-[[《E−HERO ワイルド・サイクロン》]]

**収録パック等 [#se9e05dd]
-[[Magic Ruler −魔法の支配者−]] MR-47
-[[STRUCTURE DECK−遊戯編−]] YU-25
-[[DUELIST LEGACY Volume.1]] DL1-036 &size(10){[[Rare]]};
-[[公認大会賞品(2003年3月)>プロモカード#PC]] PC1-005 &size(10){([[N-Parallel]])};
-[[STRUCTURE DECK−遊戯編− Volume.2]] SY2-030
-[[STRUCTURE DECK−城之内編− Volume.2]] SJ2-026
-[[STRUCTURE DECK−マリク編−]] SDM-022
-[[BEGINNER'S EDITION 1]] BE1-JP031 &size(10){[[Super]]};
-[[ストラクチャーデッキ−ドラゴンの力−]] SD1-JP011
-[[ストラクチャーデッキ−アンデットの脅威−]] SD2-JP014
-[[ストラクチャーデッキ−灼熱の大地−]] SD3-JP015
-[[ストラクチャーデッキ−海竜神の怒り−]] SD4-JP016
-[[ストラクチャーデッキ−戦士の伝説−]] SD5-JP020
-[[ストラクチャーデッキ−魔法使いの裁き−]] SD6-JP018
-[[ストラクチャーデッキ−守護神の砦−]] SD7-JP017
-[[ストラクチャーデッキ−烈風の覇者−]] SD8-JP019
-[[ストラクチャーデッキ−恐竜の鼓動−]] SD09-JP023
-[[ストラクチャーデッキ−機械の叛乱−]] SD10-JP024
-[[デュエリストパック−ヘルカイザー編−]] DP04-JP015
-[[ストラクチャーデッキ−閃光の波動−]] SD11-JP019
-[[ストラクチャーデッキ−暗闇の呪縛−]] SD12-JP018
-[[DUEL TERMINAL −ワームの侵攻!!−]] DT02-JP043
-[[GOLD SERIES]] GS01-JP011 &size(10){([[Gold]])};
-[[STARTER DECK(2011)]] YSD6-JP024
-[[BEGINNER'S EDITION 1(第7期)]] BE01-JP027 &size(10){[[Super]]};
-[[デュエリストボックス2012]] DB12-JP021
-[[スターターデッキ(2012)]] ST12-JP024
-[[THE GOLD BOX]] GDB1-JP011 &size(10){[[Gold]]};
-[[デュエリストセット Ver.ライトニングスター]] DS13-JPL28
-[[スターターデッキ(2013) スターター強化パック>スターターデッキ(2013)#pack]] ST13-JPV12 &size(10){[[Super]]};
-[[ストラクチャーデッキ−機光竜襲雷−]] SD26-JP027
-[[スターターデッキ(2014)]] ST14-JP024
-[[ブースターSP−トライブ・フォース−]] SPTR-JP051

**FAQ [#l7d98ab7]
Q:《サイクロン》を別の《サイクロン》で[[破壊]]する事はできますか?~
A:可能ですが、最初の《サイクロン》は「すでに[[発動]]している」ので、その[[破壊]][[効果]]は止められません。~
  これを止めるには、「〜の[[効果]]を[[無効]]にし、[[破壊]]する」と書いてあるような[[カード]]でなくてはなりません(例:[[《マジック・ジャマー》]])。

Q:《サイクロン》の[[発動]]時に、そのとき[[発動]]した《サイクロン》自身を[[破壊]][[対象]]に選択できますか?~
A:いいえ、[[発動]]した《サイクロン》自身を選択することはできません。(08/06/04)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。