《サイバー・エタニティ・ドラゴン》

融合・効果モンスター
星10/光属性/機械族/攻2800/守4000
「サイバー・ドラゴン」モンスター+機械族モンスター×2
(1):自分の墓地に機械族の融合モンスターが存在する場合、
このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(2):融合召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「サイバー・ドラゴン」1体を選んで特殊召喚する。
(3):墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターン、自分フィールドの融合モンスターは相手の効果の対象にならず、
相手の効果では破壊されない。

 デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編3−で登場する光属性機械族融合モンスター

 《サイバー・エンド・ドラゴン》と同等の大型融合モンスターで、こちらは融合素材3体の内2体は《サイバー・ドラゴン》以外の機械族でもよい。
 これにより、《サイバー・ファロス》《サイバー・エルタニン》等の、《サイバー・ドラゴン》扱いにならないサイバーの活用幅を広げることができる。
 あちらと比べ、攻撃力守備力が入れ替わり、効果も守備的なため、《サイバー・ドラゴン》3体でも状況次第で使い分けの価値はあるだろう。

 (1)の効果は「対象にとらない、破壊以外の効果」を除く、大多数の効果に対する耐性
 守備力と合わせて強固なとなれるが、適用には墓地にあらかじめ機械族融合モンスターが必要となる。
 墓地融合モンスターが溜まるような終盤であれば《オーバーロード・フュージョン》等から攻め切りたいため、効率よく狙うなら《簡易融合》等を活用したい。
 また、守備力の高さに目が行くが、耐性持ちとしては2800も十分な打点のため、相手の伏せカード等を気にせず攻める使い方もできる。

 (2)は融合召喚している場合、相手に墓地に送られると《サイバー・ドラゴン》特殊召喚する効果
 除外以外のどこからでもよく、墓地ならば《サイバー・ドラゴン・ドライ》《サイバー・ドラゴン・ズィーガー》等も含まれるため、特殊召喚先には不自由しない。
 とはいえ、(1)が適用されている場合リリース等の僅かな手段しか墓地に行くことはなく、戦闘破壊もされづらいステータスである。
 あくまで保険と考え、基本的にはフィールドに居座るつもりで見たほうが良いだろう。

 (3)は墓地から除外することで、自分の融合モンスターに(1)と同等の効果を付与できるもの。
 《サイバー・エンド・ドラゴン》《パワー・ボンド》等で攻め込む際に、その安全を確保することができる。
 また、この効果融合モンスターでさえあれば種族も問わず、並んでいればその全てに適用される。
 手段は限られるが、この効果目当てで墓地に置くのも選択肢となるだろう。

関連カード

収録パック等