*《サイバー・ダイナソー/Cyber Dinosaur》 [#k7e50a82]
 効果モンスター
 星7/光属性/機械族/攻2500/守1900
 相手が手札からモンスターを特殊召喚した時、
 手札からこのカードを特殊召喚する事ができる。

 [[アルティメットセブンパック>LIMITED EDITION#v1076df6]]で登場した、[[光属性]]・[[機械族]]の[[最上級モンスター]]。~
 自身を[[手札]]から[[特殊召喚]]する[[手札誘発]]の[[誘発効果]]を持つ。~

 [[最上級モンスター]]にしては[[攻撃力]]も低めだが、[[特殊召喚]]は比較的容易である。~
 [[《ギガンテス》]]の様な自力での[[特殊召喚]]だけでなく、[[《神の居城−ヴァルハラ》]]などの[[魔法・罠カード]]による[[手札]]からの[[特殊召喚]]にも対応している。~
 なお、[[ダメージステップ]]で[[特殊召喚]]される[[《トラゴエディア》]]や[[《冥府の使者ゴーズ》]]には対応できない。~

 とはいえ、近年の[[手札]]から[[特殊召喚]]される[[モンスター]]は[[攻撃力]]2500程度では対応できない[[カード]]が多い。~
 [[《マスター・ヒュペリオン》]][[《カオス・ソルジャー −開闢の使者−》]][[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]辺りは[[攻撃力]]で負けている上に[[除去]][[効果]]も持っており全く相手にならない。~
 一応[[【六武衆】]]の平均[[攻撃力]]には勝っているが、[[《六武の門》]]の[[攻撃力]]アップ効果や[[《六武衆の露払い》]]であっさり対処されてしまうだろう。~
 せっかく[[攻撃力]]で勝る[[《サイバー・ドラゴン》]]に至っては[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]に吸収されてしまう。~

 [[手札]][[コスト]]こそあるものの、あらゆる[[特殊召喚]]に対応し他の[[効果]]も持つ[[《カオスハンター》]]の方が大分優秀であろう。~

-[[相手]]が《サイバー・ダイナソー》を[[特殊召喚]]した場合も[[発動]]できる。~
[[ミラーマッチ]]では、[[特殊召喚]]合戦になることがあるかもしれない。~

-[[《ヴォルカニック・クイーン》]]や[[《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》]]を相手の場に[[特殊召喚]]しても「[[相手]]が[[特殊召喚]]した」扱いにはならない。~

-外見はほとんど[[《暗黒恐獣》]]をそのままサイバー化したような姿となっている。~
漫画版の登場の経歴から、[[イラスト]]も[[《暗黒恐獣》]]を強く意識しているようで、ポーズや構図もかなり近いものになっている。~
そのことを踏まえてか、Vジャンプの紹介記事でも「電磁恐獣」と当て字をふられている。

-当時のVジャンプでは、この[[カード]]に対して「まるっきりアンチ[[《サイバー・ドラゴン》]]」というセリフがあてられていた。~
そのころは[[《サイバー・ドラゴン》]]が主流の時代であり、[[スタンダード]]に複数積まれていることがほとんどだった。~
しかし、[[《サイバー・ドラゴン》]]と同じ[[機械族]]だった事が仇となり、現在ではまるっきり[[《サイバー・ドラゴン》]]対策にならない。

-原作・アニメにおいて―~
漫画GXにおける「十代vs龍牙」戦にて龍牙が使用。~
[[《首領亀》]]に[[《超進化薬》]]を用いて[[特殊召喚]]したので、本来は[[恐竜族]]のはずである。~
[[《E・HERO ワイルドマン》]]を[[戦闘破壊]]して十代に[[ダメージ]]を与えた。~
次の[[ターン]]では十代の[[フィールド]]に[[守備表示]]の[[《E・HERO オーシャン》]]しか存在しないことにより、[[《ハイパーハンマーヘッド》]]を[[生け贄に捧げ>生け贄に捧げる]][[直接攻撃]]した。~
その次の[[ターン]]では[[《E・HERO フォレストマン》]]に[[攻撃]]するが、十代の[[罠カード]]《屍の沼》によって[[攻撃力]]を半減させられ、[[罠カード]]《アナザー・フュージョン》により[[融合召喚]]された[[《E・HERO ジ・アース》]]の返り討ちに遭い[[戦闘破壊]]された。~
ちなみに、[[種族]]のみならず[[効果]]もOCG化時に変更されており、元々は以下の様な効果だった。
 相手フィールド上に守備表示モンスターしか存在しない時
 生贄を1体捧げ相手プレイヤーに直接攻撃できる
//コミックス第1巻ではこのような改行でしたよ。
//↑テキストは見やすさ優先で
見ての通り、[[《暗黒恐獣》]]の完全[[下位互換]]。~
連載開始前の下書きでは[[《暗黒恐獣》]]だったためだろう。

**関連カード [#q38ffcac]

―類似[[効果]]
-[[《カオスハンター》]]
-[[《ドラゴン・アイス》]]
-[[《ファントム・ドラゴン》]]

-[[《狩猟本能》]]

―恐獣[[モンスター]]
-[[《究極恐獣》]]
//-[[《ジュラック・ティラヌス》]]
-[[《超伝導恐獣》]]
-[[《暗黒恐獣》]]
-[[《超古代恐獣》]]

―原作での[[効果]]関連
-[[《暗黒恐獣》]]

―[[誘発効果]][[モンスター]]
//-[[《サイバー・ダイナソー》]]
//-[[《竜の騎士》]]
//竜の騎士は誘発即時効果
-[[《パペット・キング》]]
-[[《冥府の使者ゴーズ》]]
//登場順

**収録パック等 [#na79cb55]
-[[アルティメットセブンパック>LIMITED EDITION#v1076df6]] LE09-JP001 &size(10){[[Ultra]]};

**FAQ [#q5f427e5]
Q:この[[誘発効果]]を[[ダメージステップ]]で[[発動]]する事は可能ですか?~
A:いいえ、不可能です。

Q:[[《つまずき》]][[発動]]中に[[相手]]が[[《サイバー・ドラゴン》]]を[[手札]]から[[特殊召喚]]した場合、[[《つまずき》]]に[[チェーン]]する形でこの[[カードの効果]]を[[発動]]できますか?~
A:[[調整中]]。(11/04/09)
A:はい、[[《つまずき》]]の[[効果]]に[[チェーン]]する形でこの[[カードの効果]]を[[発動]]できます。(12/02/27)