*《サイバー・ラーバァ》 [#i9402f4f]
 効果モンスター
 星1/光属性/機械族/攻 400/守 600
 フィールド上に表側表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、
 このターン戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
 このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
 自分のデッキから「サイバー・ラーバァ」1体を
 自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除(ゲーム情報である場合でもソース元を記述すること)

 [[PREMIUM PACK 12>PREMIUM PACK#n859899c]]で登場した[[光属性]]・[[機械族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[戦闘ダメージ]]を0にする[[誘発効果]]と[[同名カード]]を[[リクルート]]する[[誘発効果]]を持つ。

 [[戦闘]]による[[ダメージ]]を軽減する[[カード]]には[[《ハネクリボー》]]等が存在するが、この[[カード]]は自身の[[戦闘]]による[[ダメージ]]も発生しない。~
 しかし、[[表側表示]]でなければ発揮されず、[[戦闘]]による[[破壊]]までは防げないため、他の[[モンスター]]を守る意図での使用は見込めない。~
 似た条件かつ同じ[[光属性]]・[[機械族]]の[[《サイバー・ヴァリー》]]と比べると、完全に[[攻撃]]を停止できず[[カード]]を[[ドロー]]することもできない。~

 [[戦闘]]によって[[破壊]]されることで、[[同名カード]]1枚を[[特殊召喚]]することができる。~
 [[《サイバー・ヴァリー》]]とは形が異なるが、結果的に[[ディスアドバンテージ]]を作らずに[[デッキ圧縮]]が可能。~
 この[[効果]]は[[裏側表示]]で[[攻撃]]を受け[[戦闘破壊]]されても[[発動]]する。~
 ただし、上記の[[効果]]では[[戦闘破壊]]を防げないため、[[特殊召喚]]した後続も即座に[[破壊]]されていく可能性が高い。~
 [[壁]]としてよりも、[[デッキ圧縮]]と[[墓地]]肥やしが目的となるだろう。~

-[[戦闘]]の被害を緩和する[[効果]]、その後に[[デッキ]]から1枚の[[アドバンテージ]]、[[属性]]と[[種族]]に加えて原作での使用者や[[名前>カードの名前]]等、[[《サイバー・ヴァリー》]]と近い立場にある。~
[[除外]]されず[[墓地]]に溜まるため、[[《サイバー・エルタニン》]]を使用するならばこちらに軍配が上がるだろう。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画GXの「万丈目vsカイザー亮」戦において亮が使用。~
[[効果]]によって[[《ランス・リンドブルム》]]の[[貫通]][[ダメージ]]を防ぐ。~
[[戦闘破壊]]されたことで[[デッキ]]から[[同名カード]]を[[リクルート]]するが、[[破壊]]ではなく[[墓地に送る]][[効果]]を持つ[[《ダークエンド・ドラゴン》]]に[[除去]]された。

--原作では[[リクルート]][[効果]]の[[発動条件]]が[[効果]][[破壊]]にも対応していた。

--連載時は「[[破壊]]された時に[[戦闘ダメージ]]を0にする」[[効果]]を持っていたが、これでは[[《ランス・リンドブルム》]]との[[戦闘]]の処理が少々おかしい。~
詳しくは[[《ハネクリボー》]]のページを参照。~
実際のルールの辻褄合わせのためか、コミックスでは《サイバー・ラーバァ》の[[効果]]が修正され、自身が「[[攻撃対象]]になった時」にこの[[ターン]]受ける[[コントローラー]]への[[ダメージ]]が0になる[[効果]]になった。~

--「犬マユゲでいこう」の182話で[[《ダークエソド・ドラゴソ》>《ダークエンド・ドラゴン》]]の[[効果]]で家に送られている。
--「犬マユゲでいこう」の182話では、[[《ダークエンド・ドラゴン》]]のパロディ[[モンスター]]である”《ダークエソド・ドラゴソ》”の[[効果]]で[[墓地]]ではなく家に送られている。~
梅雨時であることに関するとりとめのない会話をしていた。

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#f86c0b2e]

-[[《サイバー・ヴァリー》]]

//―《サイバー・ラーバァ》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#y8dc4cea]
-[[PREMIUM PACK 12>PREMIUM PACK#n859899c]] PP12-JP004 &size(10){[[Secret]]};

**FAQ [#l4a61859]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[戦闘ダメージ]]を0にする[[効果]]はこのカードが[[攻撃対象]]になった時に[[発動]]する[[誘発効果]]、[[リクルート]]する[[効果]]は[[誘発効果]]になります。(09/12/20)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。