*《サイバー・ラーバァ》 [#i9402f4f]
 効果モンスター
 星1/光属性/機械族/攻XXXX/守XXXX
// 星1/光属性/機械族/攻 400/守 600
 (正確なテキスト判明までお待ちください。)
// フィールド上に表側表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、
// このターン戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
// このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
// 自分のデッキから「サイバー・ラーバァ」1体を
// 自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除(ゲーム情報である場合でもソース元を記述すること)
//ttp://www.jumpfesta.com/goods/goods_info3.php4?product=%A5%AA%A5%D5%A5%A3%A5%B7%A5%E3%A5%EB%A5%AB%A1%BC%A5%C9%A5%B2%A1%BC%A5%E0+%A5%D7%A5%EC%A5%DF%A5%A2%A5%E0%A5%D1%A5%C3%A5%AF12&category=c-3001
//テキスト VJ2月号より

 [[PREMIUM PACK 12>PREMIUM PACK#fe003g43]]で登場する[[光属性]]の[[下級モンスター]]。

-原作・アニメにおいて―~
漫画GXの「万丈目vs丸藤亮」戦において亮が使用。~
漫画GXの「万丈目vsカイザー亮」戦において亮が使用。~
[[効果]]によって[[《ランス・リンドブルム》]]の[[貫通]][[ダメージ]]を防ぐ。~
[[戦闘破壊]]されたことで[[デッキ]]から[[同名カード]]を[[リクルート]]するが、[[破壊]]ではなく[[墓地に送る]][[効果]]を持つ[[《ダークエンド・ドラゴン》]]に[[除去]]された。

//--原作では[[リクルート]][[効果]]の[[発動条件]]が[[効果]][[破壊]]にも対応していた。

--連載時は「[[破壊]]された時に[[戦闘ダメージ]]を0にする」[[効果]]を持っていたが、これでは[[《ランス・リンドブルム》]]との[[戦闘]]の処理が少々おかしい。~
詳しくは[[《ハネクリボー》]]のページを参照。~
実際のルールの辻褄合わせのためか、コミックスでは《サイバー・ラーバァ》の[[効果]]が修正され、自身が「[[攻撃対象]]になった時」にこの[[ターン]]受ける[[コントローラー]]への[[ダメージ]]が0になる[[効果]]になった。~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#f86c0b2e]
-[[テキスト不明カード]]

//―《サイバー・ラーバァ》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#y8dc4cea]
-[[PREMIUM PACK 12>PREMIUM PACK#fe003g43]] PP12-JP0XX

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。