*《サテライト・キャノン/Satellite Cannon》 [#e96141e1]
 効果モンスター
 星5/光属性/機械族/攻   0/守   0
 このカードはレベル7以下のモンスターとの戦闘によっては破壊されない。
 自分のエンドフェイズ毎に、このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
 このカードが攻撃を行った場合、このカードの効果によってアップした攻撃力は
 ダメージ計算後0に戻る。

 [[遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神 付属カード>ゲーム付属カード#t7ba66b3]]で登場した[[光属性]]・[[機械族]]の[[上級モンスター]]。~
 [[上級モンスター]]でありながら[[攻撃力]]は0だが、[[自分]]の[[エンドフェイズ]]毎に[[攻撃力]]を上昇させる[[誘発効果]]を持つ。~
 また、限定的ではあるが[[戦闘破壊]][[耐性]]を付与する[[永続効果]]も持つ。

 [[攻撃力]]が上昇するとはいえ、[[攻撃]]する度に0になってしまうのでは効率が悪い。~
 そのため、[[元々の攻撃力>元々の攻撃力(守備力)]]の低さや[[属性]]・[[種族]]を活かした[[デッキ]]構成をしていきたい。~
 [[上級モンスター]]でありながら[[《シャインエンジェル》]]・[[《機甲部隊の最前線》]]等から容易に[[特殊召喚]]を狙う事ができる。~
 また元々の[[攻撃力]]が0であり、[[種族]]が[[機械族]]のため[[《機械複製術》]]で一気に3体まで増やすことが可能。~
 更に[[《リミッター解除》]]で[[1ターンキル]]も狙える。~
 共に[[《リミッター解除》]]・[[《機械複製術》]]を利用できる点から、[[《魔貨物車両 ボコイチ》]]・[[《魔装機関車 デコイチ》]]と併用する手もある。~

 [[戦闘破壊]]への限定的な[[耐性]]は持つものの、[[《地割れ》]]や[[《N・グラン・モール》]]で駆除されやすい。~
 汎用的で強力な[[カード]]である[[《神獣王バルバロス》]]にも、たやすく[[戦闘破壊]]される。~
 チャージ中に[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]に吸収されると目も当てられない。~
 似たような[[効果]]を持つ[[《波動キャノン》]]と違い、[[コントロール奪取]]されると悲惨な結果となる点に注意。~
 せっかくチャージしても[[攻撃]]は一度きりであり、[[守備>守備表示]][[モンスター]]を[[攻撃]]させる時には[[《H−ヒートハート》]]を併用させ、大[[ダメージ]]を狙いたい。

-[[《機械複製術》]]の存在から3枚集めたい[[カード]]ではあるが、元は[[ゲーム付属カード]]であり[[EXPERT EDITION Volume.4]]でも[[シークレットレア>Secret]]と集めにくい。~
さらに、海外では[[ゲーム付属カード>Games]]の内容が変更されて収録されず、[[Dark Revelation 4]]の[[シークレットレア>Secret]]のみという非常に厳しいものだった。~
そのためか、ユーザーのアンケートで選ばれた[[Turbo Pack:Booster One>Turbo Pack#i40e3d8a]]に[[レア>Rare]]で収録されている。~

//-元ネタは、「機動新世紀ガンダムX」の主役機・ガンダムXが装備している必殺兵器サテライトキャノンだろう。~
//カードイラストのリフレクターも、ガンダムXと同様に「X」字に展開している。~
//ただしこれは月からマイクロウェーブを受信してそれを直接ビームに変換するという機体に備え付けの武装であり、遊戯王のアニメでなされたような衛星軌道上から直接砲撃する砲台というものではない。

-原作・アニメにおいて―~
アニメオリジナル「乃亜編」にて、「海馬vsビッグ5(大門)」との決闘で大門が使用。~
「衛星軌道上に存在しているため[[レベル]]の低い[[モンスター]]の[[攻撃]]は届かない」という設定であり、(仮想空間とは言え)本当に超高空に出現し、そこから海馬の[[モンスター]]を[[攻撃]]していた。~
なお、この時はOCGとは異なり、以下のような[[効果]]だった。
 効果モンスター
 星5/光属性/機械族/攻   0/守   0 
 このカードはレベル7以下のモンスターの攻撃・効果の対象にならず、
 戦闘によって破壊されない。
 自分のエンドフェイズ毎に、このカードにチャージカウンターを1つのせる。
 自分のバトルフェイズ時に、このカードが攻撃宣言をしたときこのカードの攻撃力は
 このカードに乗っているチャージカウンターの数×1000となる。
 ダメージ計算終了時にこのカードにのっているチャージカウンターを全て取り除く。
デッキマスター能力と[[《王宮の勅命》]]によって[[魔法・罠カード]]の両方を封鎖したうえで[[召喚]]し、海馬を追い詰めた。~
無敵ともいえる[[モンスター]]であったが、[[攻撃]]時のみ[[攻撃力]]が発生するという弱点を見抜かれ、[[《青眼の白龍》]]の[[攻撃]]により[[破壊]]された。~
この時、[[《青眼の白龍》]]はわざわざ大気圏を駆け抜け宇宙に飛び立ち、《サテライト・キャノン》のそばまで飛んで行き、[[攻撃]]を叩き込んでいる。~

--ソリッドビジョンによって映し出された[[カード]][[イラスト]]にはタコメーターのようなものが表示されており、[[攻撃力]]が上昇する毎に針が目盛を進んでいく演出がなされていた。

--アニメGXではオージーン王子の[[カード]]として再登場している。~
「vs斎王」戦で初登場し、先攻1[[ターン]]目から[[召喚]]され、《サテライト・キャノン》の[[攻撃力]]を2000上げる《チャージ》、更に[[《リミッター解除》]]によって[[攻撃力]]を4000まで上げた。~
オージーン王子はここで、次の[[自分]]の[[ターン]]の[[バトルフェイズ]]へと時間を進める[[魔法カード]]《時の女神の悪戯》により、先攻1[[ターン]]目からの[[直接攻撃]]による[[1ターンキル]]を目論むが、[[《アルカナフォースXIV−TEMPERANCE》]]により[[ダメージ]]を0にされる。~
(なお、この時は[[攻撃]]後の[[攻撃力]]が4000のままになっていたが、OCGではどうなるか[[調整中]]である。)~
さらに、その後の「十代vsオージーン王子」戦でも登場。~
《トラップ・ブースター》なる[[《処刑人−マキュラ》]]のような[[魔法カード]]の[[コスト]]として捨てられ、すぐに[[《リビングデッドの呼び声》]]で[[特殊召喚]]される。~
[[《地獄の暴走召喚》]]によって、後攻第一[[ターン]]目から3体の《サテライト・キャノン》が[[フィールド]]に並んだ。~
他にも[[守備力]]が毎[[ターン]]上昇し、自身を《サテライト・キャノン》としても扱える《サテライト・ベース》、自身が[[戦闘破壊]]された時にのみ[[発動]]できる[[罠カード]]《デブリステーション》まで使用された。~
さらには、《サテライト・レーザー X−06S バルサム》なる3体[[融合モンスター]]まで登場している。

--攻撃方法はまさしく[[《大気圏外射撃》]]である。

-コナミのゲーム作品において―~
DM3、DM4に同名の[[通常モンスター]]が登場しているが、アニメに登場したこの[[モンスター]](OCGの出典)とは全く別物である。~
//ゲームで登場した時の能力は[[攻撃力]]2000、[[守備力]]1500の[[機械族]]・雷魔族の[[モンスター]]。~
//DM4では絶妙な能力値なので主力としても十分使うことが可能で、バンデット・キースも[[デッキ]]に投入している。~
DM3で初登場し、当該作品では通信交換による突然変異でのみ入手可能。~
DM3から別のDM3へ[[《フュージョニスト》]]及び[[《キャノン・ソルジャー》]]と《メガトロン》を送る事で誕生する。~
ちなみにOCGのこの[[カード]]に書かれている[[パスワード]]をDM3〜4で入力すると、ちゃんとこの[[カード]]が入手出来るので、両者は全くの無関係というわけではないようだ。~
ゲームでの登場が先であり、[[テキスト>フレイバー・テキスト]]には「衛星軌道上から集束エネルギーを照射する兵器」と書かれてある。~
--余談ではあるが、上記のゲームに登場しているこの[[カード]]は、[[機械族]]のくせに何故か[[《機械改造工場》]]の[[効果]]を受けられない。

--[[遊戯王デュエルモンスターズ World Championship 2008>ゲーム付属カード#qe1d54fb]]では[[《メタル・シューター》]]とタッグを組み対戦相手として登場。~
[[【機械族】]]のタッグである。

--[[遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE 3>ゲーム付属カード#jb54b06c]]では、アニメに登場した《サテライト・レーザー X−06S バルサム》が[[オリジナルカード]]として登場する。~
この[[カード]]は[[遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE>ゲーム付属カード#w02aab36]]との連動特典である。

**関連カード [#h83baea7]
-[[《レジェンド・デビル》]]

-[[《波動キャノン》]]

**収録パック等 [#lae3f121]
-[[EXPERT EDITION Volume.4]] EE04-JP241 &size(10){[[Secret]]};
-[[遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神 付属カード>ゲーム付属カード#t7ba66b3]] GB8-004 &size(10){[[Secret]]};

**FAQ [#xc526b51]
Q:この[[カードの効果]]の種別はそれぞれ何ですか?~
A:《サテライト・キャノン》の[[レベル]]7以下の[[モンスター]]との[[戦闘]]によって[[破壊]]されない[[効果]]と、[[攻撃宣言]]を行った[[ダメージ計算]]後に自身の[[効果]]によってアップした[[攻撃力]]が0になる[[効果]]の種別は、[[永続効果]]となります。~
  なお、[[自分]]の[[エンドフェイズ]]毎に自身の[[攻撃力]]が1000ポイントアップする[[効果]]の種別は、[[誘発効果]]となります。(10/06/14)

Q:[[《収縮》]]や[[《巨大化》]]の[[効果]]を受けた場合[[攻撃力]]はどうなりますか?~
A:→[[元々の攻撃力(守備力)]]参照

Q:[[《突進》]][[《リミッター解除》]]の[[効果]]を受けた場合、[[攻撃]]後[[攻撃力]]はどうなりますか?~
A:[[《突進》]]の場合、[[攻撃力]]は自身でアップした分に700ポイント上乗せします(自身の[[効果]]がリセットされることはありません)。(09/01/11)~
[[《リミッター解除》]]の場合、自身でアップした[[攻撃力]]を倍にします。(09/01/09)

Q:[[《リミッター解除》]]で[[攻撃力]]を倍加させた《サテライト・キャノン》が[[攻撃]]を行った場合、その後の[[攻撃力]]はどうなりますか?~
A:[[調整中]](09/01/11)

Q:[[《ブラック・ガーデン》]]が存在するときに《サテライト・キャノン》を[[召喚]]した場合、[[誘発効果]]による[[攻撃力]]上昇はどうなりますか?~
A:[[《ブラック・ガーデン》]]の[[効果]]によって《サテライト・キャノン》の[[攻撃力]]が半分になった後、[[エンドフェイズ]]に[[効果]]が[[発動]]した場合、[[攻撃力]]は1000となります。(09/08/22)