《シャッフル・リボーン》

通常魔法
「シャッフル・リボーン」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに除外される。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主のデッキに戻してシャッフルし、
その後自分はデッキから1枚ドローする。
このターンのエンドフェイズに、自分の手札を1枚除外する。

 ディメンション・オブ・カオスで登場した通常魔法
 自分墓地モンスター1体を蘇生する効果自分フィールドカード1枚をデッキに戻して1枚ドローする効果を持つ。

 発動条件として自分フィールドモンスターが存在しない必要があり、さらに蘇生したモンスターには効果無効エンドフェイズ除外されるデメリットが付くものの、対象制限なしの蘇生カードというのは貴重である。
 各種素材にする分にはデメリットも気にならないので、積極的に利用するといいだろう。

 もう1つのドロー効果は、自分フィールドカードデッキに戻す必要がある上に、エンドフェイズ手札1枚を除外するデメリットがある事から、総合すると1枚のディスアドバンテージとなる。
 そのため、《青き眼の乙女》《ナーガ》を選択して少しでもディスアドバンテージを減らしたり、自壊持ちモンスターに使用する等の工夫が必要になる。
 除外された場合に効果を発揮する《サイバー・ウロボロス》《異次元の偵察機》などを使うのも手か。
 (1)の効果蘇生したモンスターを戻せば簡易版《貪欲な壺》としても使える。
 モンスターカード以外も対象となるため、無駄に残った《リビングデッドの呼び声》【炎星】ではサーチも容易である、使用した《炎舞−「天キ」》等を戻せば無駄がない。
 手札がなければデメリットも発生しないため、手札を全て使いきれる状況やそのままゲームエンドに持ち込めそうな時に使用したい。

関連カード

イラスト関連

収録パック等

FAQ

(1)の効果について

Q:《王宮の鉄壁》効果エンドフェイズ除外されず、次のターン以降に《王宮の鉄壁》効果適用されなくなった場合、そのモンスターはそのターンエンドフェイズ除外されますか?
A:はい、除外されます。(15/07/17)

(2)の効果について

Q:自分手札の枚数が0枚の時でも発動できますか?
A:はい、発動できます。(15/07/17)

Q:モンスターエクストラデッキに戻った場合でもドローする処理が行われますか?
A:はい、行われます。(15/07/17)


Tag: 《シャッフル・リボーン》 魔法 通常魔法