*《シャドール・ドラゴン/Shaddoll Dragon》 [#l4f31ac3]
 リバース・効果モンスター
 星4/闇属性/魔法使い族/攻1900/守   0
 「シャドール・ドラゴン」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
 (1):このカードがリバースした場合、
 相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを持ち主の手札に戻す。
 (2):このカードが効果で墓地へ送られた場合、
 フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを破壊する。

 [[ザ・デュエリスト・アドベント]]で登場した[[闇属性]]・[[魔法使い族]]の[[下級]][[リバースモンスター]]。~
//リバースモンスターについての説明を入れてください
 [[シャドール]]の1体であり、[[リバース]]した場合に[[相手]][[フィールド]]の[[カード]]を[[バウンス]]する[[誘発効果]]と、[[効果]]で[[墓地へ送られた]]場合に[[魔法・罠カード]]を[[破壊]]する[[誘発効果]]を持つ。

 (1)の[[効果]]は、自身が[[リバース]]した場合に[[相手]][[フィールド]]の[[カード]]を[[バウンス]]する[[効果]]。~
 [[バウンス]][[効果]]を持つ[[リバースモンスター]]は他にも存在するが、この[[カード]]は[[戻す]][[カードの種類]]を問わない点が優秀である。~
 ただし、[[守備力]]0なのでこちらの[[効果]]を狙う場合、ほぼ確実に[[戦闘破壊]]されてしまう。~

 (2)の[[効果]]は、自身が[[カードの効果]]で[[墓地へ送られた]]場合に[[魔法・罠カード]]を[[破壊]]する[[効果]]。~
 [[《激流葬》]]等の[[カードの効果]]で自身が[[破壊]]されても[[相手]]の[[魔法・罠カード]]を道連れにできる。~
 [[《おろかな埋葬》]]等でも問題なく[[魔法・罠除去]][[効果]]を[[発動]]でき、[[カードの効果]]であれば[[自分]]・[[相手]]を問わない点も優秀である。~

 [[シャドール]][[モンスター]]だが、[[シャドール]]に関連した[[効果]]を持っておらず、明確な[[シナジー]]は持たない。~
 一方で[[シャドール]]の[[サポートカード]]により[[相手]][[ターン]]に[[墓地へ送る]]ことが容易であるため、[[デッキ]]の動きを阻害しない擬似[[《サイクロン》]]として組み込める。~
 [[【シャドール】]]における採用枚数は[[魔法・罠除去]]の必要性に応じて吟味するとよいだろう。~

 [[モンスター効果]]や[[ステータス]]が優秀で、[[《悪夢再び》]]など多くの[[サポートカード]]に対応していることから[[【シャドール】]]以外の[[デッキ]]でも活躍が見込める。~
 [[《終末の騎士》]]や[[《おろかな埋葬》]]で予め展開を阻害する[[伏せカード]]を排除し、[[《暗躍のドルイド・ドリュース》]]や[[《カメンレオン》]]で[[蘇生]]という動きがとりやすい。~
 これらによる[[蘇生]]は[[効果]]を[[無効]]にするが、[[《No.101 S・H・Ark Knight》]]を[[エクシーズ召喚]]した場合、[[耐性]][[効果]]使用時にあらためて[[魔法・罠除去]]を行う事も可能である。~
 [[【魔法使い族】]]においては、[[《ディメンション・マジック》]]や[[《黒魔族復活の棺》]]との[[シナジー]]も見込める。~
 [[融合召喚]]を主軸とする[[デッキ]]に、[[シャドール]][[融合モンスター]]の併用や[[《超融合》]]での[[除去]]目的で[[出張]]させてもよいだろう。~

-容姿は[[《炎竜星−シュンゲイ》]]と似ており、[[レベル]]・[[攻撃力]]・[[守備力]]も一致している。~
[[《堕ち影の蠢き》]]で姿を写し取られたのだろうか。

-[[カード名]]に「[[ドラゴン>ドラゴン族]]」とあるが、他の[[シャドール]]と同様に[[魔法使い族]]である。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#t163686b]
-[[シャドール]]

-[[《ペンギン・ナイトメア》]]

-[[《炎竜星−シュンゲイ》]]

―《シャドール・ドラゴン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《堕ち影の蠢き》]]
-[[《霊獣の騎襲》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#c8d6f7ee]
-[[【シャドール】]]

**収録パック等 [#ne186cc5]
-[[ザ・デュエリスト・アドベント]] DUEA-JP026

**FAQ [#pbf1dc28]
Q:(1)と(2)の[[効果]]を[[ダメージステップ]]中に[[発動]]できますか?~
A:はい、できます。(14/04/19)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。