*《シューティング・スター/Shooting Star》 [#y0c851ef]
 通常罠
 (1):フィールドに「スターダスト」モンスターが存在する場合、
 フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを破壊する。

 [[コレクターズパック−伝説の決闘者編−]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[発動条件]]がある代わりノー[[コスト]]となった[[《サンダー・ブレイク》]]である。

 [[スターダスト]][[モンスター]]では[[通常召喚]]可能な[[下級モンスター]]がいるものの、どちらも専用[[デッキ]]で活かせる[[効果]]である。~
 [[《スターダスト・ドラゴン》]]や[[《閃こう竜 スターダスト》]]は[[汎用性]]が高く[[シンクロ召喚]]もしやすいので、[[シンクロ召喚]]を行う[[デッキ]]であれば組み込むのは難しくない。~
 [[スターダスト]][[モンスター]]には[[通常召喚]]可能な[[下級モンスター]]がいるものの、それらは[[汎用性]]が低く、性能的にも条件を満たすために使うには適さない。~
 一方で[[シンクロモンスター]]の[[《スターダスト・ドラゴン》]]や[[《閃こう竜 スターダスト》]]は[[汎用性]]が高く、[[シンクロ召喚]]を行う[[デッキ]]であれば組み込むのは難しくない。~
 だが、この[[カード]]を有効に活用したいのであれば、やはりそれらが中心となる[[デッキ]]に採用することになるだろう。~
 それ以外では、[[《Sin スターダスト・ドラゴン》]]を複数枚積む[[【Sin】]]に[[ピン挿し]]できる程度か。
 それ以外では、[[《Sin スターダスト・ドラゴン》]]を複数枚積む[[【Sin】]]に[[ピン挿し]]できる程度か。~

-[[相手]][[フィールド]]に[[スターダスト]]が存在する場合も[[発動]]できる。
 [[破壊]]対策の[[効果]]を持つが[[ステータス]]が低く、[[モンスター]]で突破されやすい上記の[[モンスター]]を守りやすくなるという点では、[[効果]]との相性は良いと言える。~

-[[相手]][[フィールド]]に[[スターダスト]]が存在する場合も[[発動]]できる。~
しかし[[《スターダスト・ドラゴン》]]などを[[相手]]に[[コントロール]]されているのでは[[破壊]][[効果]]を阻害されてしまうので、有効に使える状況は限られる。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「遊星vsルドガー」(2戦目)において遊星が使用。~
[[《スパイダー・ウェブ》]]を[[破壊]]しようとしたが、[[罠カード]]《虚無坑》により[[無効]]化された。

--アニメでは[[自分]][[フィールド]]に[[《スターダスト・ドラゴン》]]が存在する時に[[発動]]できる[[効果]]だった。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#xe3b3f7d]
-[[スターダスト]]

―[[イラスト]]関連
-[[《スターダスト・ドラゴン》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#m99b2572]
-[[コレクターズパック−伝説の決闘者編−]] CPL1-JP026

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。