《ジェムナイト・セラフィ》

融合・効果モンスター
星5/地属性/天使族/攻2300/守1400
「ジェムナイト」と名のついたモンスター+光属性モンスター
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみ
エクストラデッキから特殊召喚できる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分のメインフェイズ時に1度だけ、
自分は通常召喚に加えてモンスター1体を通常召喚できる。

 DUEL TERMINAL −破滅の邪龍 ウロボロス!!−で登場した地属性天使族融合モンスター
 毎ターン通常召喚権を増加する永続効果を持つ。

 融合素材光属性を指定するが、ジェムナイトはすべて地属性で統一されているため、ジェムナイトだけでは融合召喚できない。
 光属性には優秀な効果を持つモンスターが数多く存在するため、戦略を広げるためにそれらのモンスターを採用しつつ、打点が欲しい時にこのモンスター融合するのが良いだろう。
 【甲虫装機】らへのメタになる《エフェクト・ヴェーラー》が筆頭候補。
 雷族のため《ジェムナイト・プリズムオーラ》の素材にもなる《ライオウ》も優秀な候補となるが、《ジェムレシス》《ヴォルカニック・バレット》の効果を阻害するため融合素材にするタイミングが重要になる。
 ライトロードは単体で機能するモンスターが多く、墓地肥やし能力も《ジェムナイト・フュージョン》とのシナジーが見込める。
 雷族《サンダー・ドラゴン》【ジェムナイト】が得意とする連続融合との相性がよい。

 効果《二重召喚》そのものであるが、手札融合を多用する【ジェムナイト】では通常召喚権はさほど必要ではなく、使う機会がやや乏しい。
 使う機会は《ジェムレシス》《ジェムナイト・アレキサンド》のほか、デュアルジェムナイト再度召喚程度か。
 《レスキューラビット》《ライオウ》などジェムナイト以外のモンスターのために使うのもよい。

 効果は活かしづらいものの、連続融合によるラッシュ力を落とさずに【ジェムナイト】の戦略を広げられる点は評価できる。
 特に自分ターンには役に立たず打点にもならない《エフェクト・ヴェーラー》融合素材にできるのは美味しく、1ショットキルへの移行が可能となったらどんどん融合してしまおう。
 メインデッキには融合素材を用意せず、《超融合》相手光属性モンスターを利用するために用意しておくという手もある。

関連カード

―《ジェムナイト・セラフィ》の姿が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:《セイクリッド・ポルクス》または《セイクリッド・レオニス》と合わせる事で1ターンに3回通常召喚できますか?
A:どちらの場合もできません。(12/01/25)

Q:《二重召喚》とこのカードの効果を合わせた場合、1ターンに3回通常召喚できますか?
A:はい。できます。(12/01/27)