《ジェムナイト・ファントムルーツ》

リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/岩石族/攻1450
【リンクマーカー:左下/右下】
「ジェム」モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ジェムナイト」カード1枚を手札に加える。
(2):1000LPを払って発動できる。
自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、
「ジェムナイト」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターをデッキに戻し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン直接攻撃できない。

 LINK VRAINS PACKで登場する地属性岩石族リンクモンスター
 リンク召喚に成功した場合にジェムナイトカードサーチする効果、1000のライフコスト墓地にあるもしくは除外された融合素材を使いジェムナイト融合召喚する効果を持つ。

 リンク素材ジェムモンスター2体。
 【ジェムナイト】では《レスキューラビット》《予想GUY》といった通常モンスターサポートを使うのが最も素材を揃えやすい方法だろう。
 ジェムナイトだけでなくジェムが範囲のため、《ジェムレシス》融合素材を確保し即座にリンク素材にする流れもスムーズに利用できる。
 《ブリリアント・フュージョン》《ジェムナイト・オブシディア》を利用した融合召喚リンク素材を調達するのも手の一つ。
 この場合、リンク素材にする融合モンスターは、効果の発動に繋げられる《ジェムナイト・アクアマリナ》効果使用済みの《ジェムナイト・セラフィ》等にすると無駄がない。

 (1)はジェムナイトサーチ効果
 ジェムナイトモンスター及び《ジェムナイト・フュージョン》サーチでき、リンク素材2体分の消費はこのモンスター自身+サーチしたカードで相殺できる。
 基本的には、そのままこのカードリンク先融合召喚できる一式を手札に揃えるために使うことになるだろう。
 サーチしての手札融合と、このカード自身の墓地融合により、消費を抑えつつ2つのリンク先両方に融合モンスターを展開できる。

 (2)は墓地除外されたモンスターデッキに戻して融合召喚を行う効果
 フィールド手札カードを消費することなく融合召喚を行える。
 ジェムナイト2体をリンク素材とすれば、リンク召喚後、墓地のその2枚を使って融合召喚できる。
 とはいえ、【ジェムナイト】《ジェムナイト・フュージョン》に加え蘇生サルベージに長け、非常に墓地を重要視するため、無暗に減らすのは好ましくない。
 可能な限り、《ジェムナイト・フュージョン》《廃石融合》等で除外した後で使い、無駄なく使いまわせるとよいだろう。

 とはいえ、通常モンスターデッキに戻すことで《レスキューラビット》などが腐りづらくなる等、手札によっては墓地よりデッキが重要な場面も存在する。
 その他融合素材となるモンスターならジェムナイト以外でもデッキに戻せるため、《ヴォルカニック・バレット》《サンダー・ドラゴン》等を採用しているなら更なる動きにつながる。
 除外墓地を併用できるため、墓地のこれらと除外したジェムナイトの回収が、最も効率的な動きとなるだろう。

 攻撃力は低く、次のターンまで維持するのは難しいのがやや難点となる。
 墓地リソースの面でも(2)の繰り返しの利用はやや現実的ではなく、そもそも1ターンリンク先2つとも埋める展開も【ジェムナイト】では容易なため、維持する利点も薄い。
 そのため、後続として《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》《ジェムナイト・ルビーズ》等によりリリースしてしまうとよいだろう。
 (1)効果サーチした《ジェムナイト・フュージョン》でそのまま融合素材にするのもいい。
 これにより、メインモンスターゾーンに2体の融合モンスターを出す仕事の後、エクストラモンスターゾーンを空け3体目の融合召喚が可能となる。

 その他、融合召喚手段を持つ性質から、《ジェム・エンハンス》等による蘇生先としても活用が期待できる。
 ただし、その場合はリンクマーカーは意味をなさないため、効果使用後は融合素材リリースで効率よく利用していきたい。

関連カード

収録パック等


Tag: 《ジェムナイト・ファントムルーツ》 モンスター リンクモンスター 効果モンスター リンク2 地属性 岩石族 攻1450 ジェムナイト ジェム