《ジャイアント・オーク/Giant Orc》

効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻2200/守   0
このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。
次の自分のターン終了時までこのカードの表示形式は変更できない。

 ユニオンの降臨で登場した闇属性悪魔族下級モンスター
 攻撃した場合表側守備表示になり、自身の表示形式の変更を制限する永続効果を持つ。

 同様の効果を持つモンスターには、攻撃力が上回る《ゴブリン突撃部隊》《不屈闘士レイレイ》が存在し、これらはサーチが容易である。
 さらに、同等の攻撃力に加え1500の守備力を持つ《ゴブリンエリート部隊》種族がこのモンスターと同じであるため、単純にアタッカーとして使用するならば上記のモンスター達が優先される。

 だが、このカード闇属性という一点で、むしろそれらよりも使い勝手がよい面すらある。
 《魔のデッキ破壊ウイルス》に対応しており、自身の攻撃力とあわせ低攻撃力デッキに強い負担を与えられる。
 墓地へ送られた後も、《悪夢再び》《カメンレオン》《暗躍のドルイド・ドリュース》]で利用可能。
 《カメンレオン》に関しては《ゴブリン突撃部隊》《不屈闘士レイレイ》も対応しているが、これと《キングレムリン》を共有できる《カゲトカゲ》属性が共通するおかげで、《闇の誘惑》闇属性縛りエクシーズモンスターが扱える。
 《キングレムリン》やこの闇属性縛りエクシーズモンスター《魔のデッキ破壊ウイルス》に対応しているのもポイントである。
 同様に、表示形式変更と相性の良い《機皇兵ワイゼル・アイン》とも連携をとりやすい。
 やはり表示形式変更と相性の良い《ライトロード・マジシャン ライラ》とあわせ、カオス展開を狙うのも面白い。

 また悪魔族という点から 《暗黒界の門》《伏魔殿−悪魔の迷宮−》などで強化でき、《闇のデッキ破壊ウイルス》コストにもできる。
 それ以外の種族サポートカードとの相性は並だが、【悪魔族】《一族の結束》《群雄割拠》との相性に優れるデッキであるため、選択肢としては十分であると言える。

 専用ユニオンとして《セコンド・ゴブリン》が存在している。
 が、単体でのステータスの低さや、より使いやすい《最終突撃命令》の存在からあまり使われることはない。

関連カード

攻撃後に守備表示になるモンスターの一覧は《ゴブリン突撃部隊》を参照

―《ジャイアント・オーク》の姿が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:守備表示になる効果チェーンブロックを作りますか?
A:類似効果を持つ《不屈闘士レイレイ》《ゴブリンエリート部隊》と同じく、「チェーンブロックを作らない」行為です。