*《ジャンク・シンクロン/Junk Synchron》 [#top]
 チューナー・効果モンスター
 星3/闇属性/戦士族/攻1300/守 500
 (1):このカードが召喚に成功した時、
 自分の墓地のレベル2以下のモンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。

 [[STARTER DECK(2008)]]で登場した[[闇属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]の[[チューナー]]。~
 [[召喚に成功した]]時に[[レベル]]2以下の[[モンスター]]を[[蘇生]]できる[[任意発動]]の[[誘発効果]]を持つ。~

 この[[カードの効果]]で、[[レベル]]4〜5の[[シンクロモンスター]]の[[シンクロ召喚]]へ即座につなげることが可能である。~
 特に[[レベル]]5の[[シンクロモンスター]]には[[効果]][[破壊]]や[[上級モンスター]]の打点に加え[[ライフ回復]]等、[[汎用性]]の高いものも多い。~

 [[《調律》]]と[[《増援》]]での[[サーチ]]、[[《戦士の生還》]]と[[《ダーク・バースト》]]での[[サルベージ]]に対応しているため、再利用もしやすい。~
 [[闇属性]]であるため[[《闇の誘惑》]]等にも対応している。~

 この[[カード]]1枚で[[《TG ハイパー・ライブラリアン》]]等の[[レベル]]5[[シンクロモンスター]]を[[シンクロ召喚]]するためには、[[レベル]]2かつ[[チューナー]]以外の[[モンスター]]が[[墓地]]に必要。~
 該当する[[モンスター]]の中では、[[手札]]からの[[特殊召喚]][[効果]]と、2体の[[ドッペル・トークン]]展開[[効果]]を持つ[[《ドッペル・ウォリアー》]]が特に相性がいい。~
 [[《ジャンク・ウォリアー》]]を出せば[[ドッペル・トークン]]2体の[[攻撃力]]を上乗せできる他、[[《緊急テレポート》]]などで[[チューナー]]を出せば連続[[シンクロ召喚]]につながる。~
 [[墓地]]から[[レベル]]2以下の[[チューナー]]を[[蘇生]]し、[[手札]]から[[《ドッペル・ウォリアー》]]を[[特殊召喚]]すれば連続で[[シンクロ召喚]]を行う事もできる。~
 [[ドロー]]加速役の[[《TG ハイパー・ライブラリアン》]]、展開の幅を広げる[[《アクセル・シンクロン》]]などを出しやすく、本来[[ディスアドバンテージ]]となる[[シンクロ召喚]]を行いながら[[アドバンテージ]]を稼ぐ事が可能である。~
 これを活かしたのが[[【ジャンクドッペル】]]である。~

 [[《チューニング・サポーター》]]を[[蘇生]]した場合、単体では[[レベル]]4の[[《アームズ・エイド》]]及び[[《魔界闘士 バルムンク》]]などしか[[シンクロ召喚]]できなくなるが、[[ドロー]][[効果]]は[[墓地]][[発動]]のため問題なく[[発動]]可能であり、実質的に[[手札]]の消費なしに[[シンクロ召喚]]できる。~
 [[蘇生]][[対象]]単体の強さを重視するなら[[《ライトロード・ハンター ライコウ》]]が幅広い[[デッキ]]に採用しやすく、[[【シンクロン】]]においても好相性な存在である。~

 [[【魔法使い族】]]では[[《見習い魔術師》]]や[[《執念深き老魔術師》]]が[[蘇生]][[対象]]になり、[[《アーカナイト・マジシャン》]]に繋げやすい。~
 [[《見習い魔術師》]]から[[《ものマネ幻想師》]]を[[セット]]すれば、[[《ジャンク・ウォリアー》]]の大幅な[[攻撃力]]上昇につなげられる。~
 また、[[《シンクロ・フュージョニスト》]]を[[蘇生]]し[[《TG ハイパー・ライブラリアン》]]を[[シンクロ召喚]]すれば、[[《ミラクルシンクロフュージョン》]]の[[サーチ]]から即[[《覇魔導士アーカナイト・マジシャン》]]の[[融合召喚]]に持ち込める。~
 [[《ミラクルシンクロフュージョン》]]だけではなく、[[シンクロ召喚]]をする[[デッキ]]で便利な[[《簡易融合》]]も[[サーチ]]対象として有力。~

 [[サポートカード]]を共有できる[[戦士族]]では、[[《終末の騎士》]]で[[墓地]]に落とせる上述した[[《ドッペル・ウォリアー》]]と[[《悪シノビ》]]辺りが有力だろう。~
 [[《不死武士》]]を利用すれば、[[《ギガンテック・ファイター》]]や[[《ジャンク・デストロイヤー》]]も少ない消費で[[シンクロ召喚]]を狙える。~

 [[シンクロ召喚]]主体の[[デッキ]]なら、[[チューナー]]としての性質は[[無効]]化されないことを利用して[[レベル]]2以下の[[チューナー]]を[[蘇生]]させることも有効な手段。~
 [[《墓守の偵察者》]]や[[《簡易融合》]]等、非[[チューナー]]を大量に用意しやすい[[カード]]を採用しているならば、それだけ多くの[[シンクロ召喚]]につなげられる。~

-[[効果解決時]]にこの[[カード]]が[[フィールド]]を[[離れている>離れる]]場合でも、[[墓地]]から[[レベル]]2以下の[[モンスター]]が[[特殊召喚]]される。~
&aname(Negate);
-「この[[効果]]で[[特殊召喚]]した[[モンスター]]の[[効果]]は[[無効]]化される」について。~
[[無効]]となる範囲は[[《エフェクト・ヴェーラー》]]や[[《ブレイクスルー・スキル》]]に近い。~
[[モンスター効果の発動]]はできるが、[[フィールド]]上で[[発動]]した[[効果]]は[[無効]]化される、と考えるとわかりやすいだろう。~

--[[永続効果]]は[[無効]]。~

--[[起動効果]]や[[誘発効果]]は、[[発動]]できるが[[無効]]になる。~
[[発動]]に必要な[[コスト]]は通常通り支払い、[[効果解決時]]に[[無効]]になる。~

---[[《ジュラック・アウロ》]]や[[《サイバー・ヴァリー》]]、[[《剣闘獣ムルミロ》]]など、[[コスト]]として自身を[[フィールド]]から離す[[効果]]の場合も、[[フィールド]]で[[発動]]している以上[[無効]]になる。~
[[効果]][[発動]]に[[チェーン]]して別の[[カード]]で[[除去]]を行い、[[効果解決時]]に[[フィールド]]に[[表側表示]]で存在しない場合も、[[フィールド]]で[[発動]]している以上[[無効]]になる。~
[[効果解決時]]に[[表側表示]]で存在しなければ[[効果]]が有効な[[《スキルドレイン》]]とは処理が異なるため注意。~

--[[フィールド]]を離れた場合に[[発動]]する[[効果]]は[[無効]]にならない。~
たとえば、[[蘇生]]した[[《ジャイアントウィルス》]]が[[戦闘破壊]]された場合や、[[《シンクロ・フュージョニスト》]]が[[シンクロ素材]]になった場合、それぞれの[[効果]]は[[発動]]でき[[無効]]化もされない。~

--[[ルール効果]]は[[無効]]になるが、[[効果外テキスト]]は[[無効]]にならない。~

--[[《月の書》]]などで[[裏側守備表示]]になったり、[[《亜空間物質転送装置》]]などで一時的に[[フィールド]]を離れた場合、その時点で[[無効]]化は解除される。~

--[[特殊召喚]]した[[モンスター]]は《ジャンク・シンクロン》が存在しなくても[[効果]]は[[無効]]化される。~
また、後から《ジャンク・シンクロン》の[[効果]]が[[無効]]にされても[[特殊召喚]]した[[モンスター]]の[[効果]]は[[無効]]化されたままである。~

-[[ジャンク]]と[[シンクロン]]の両[[カテゴリ]]に属する唯一の[[モンスター]]。~

-「[[シンクロン]]」と名のついた[[モンスター]]は他は全て[[機械族]]であるが、この[[カード]]のみ[[戦士族]]である。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sにおいて遊星が使用する[[チューナー]][[モンスター]]の1体。~
遊星のエース兼切り込み[[モンスター]]である[[《ジャンク・ウォリアー》]]を[[シンクロ召喚]]するため、遊星の多くの[[デュエル]]で登場している。~
初登場は第1話の「遊星vs牛尾」(1戦目)。~
[[《スピード・ウォリアー》]]と共に[[《ジャンク・ウォリアー》]]の[[シンクロ素材]]となった。~
初期は[[効果]]が確定されておらず、その[[効果]]はなかなか使用されなかったが、「遊星vs牛尾」(3戦目)で初めて使用された。~
「遊星&ジャック&クロウvsレクス・ゴドウィン」戦では[[《ジャンク・アーチャー》]]、「遊星vsブレオ」戦では[[《ジャンク・デストロイヤー》]]、
「遊星vsアンチノミー」戦では[[《ジャンク・バーサーカー》]]の[[シンクロ素材]]となっている。~
その他、[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]の[[効果]]で[[めくられる>カードをめくる]][[カード]]としても何度か登場している。~
劇場版「遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜」でも遊星が使用。~
序盤のパラドックスとの[[デュエル]]で、[[《ジャンク・ウォリアー》]]とともに[[《スターダスト・ドラゴン》]]の[[シンクロ素材]]となった。~
また再戦時は[[《ロードランナー》]]と[[《ボルト・ヘッジホッグ》]]と共に[[《ジャンク・ガードナー》]]の[[シンクロ素材]]となった。~

--[[シンクロ召喚]]する場合、背中に付いているリコイルスターターを引っ張ることで、バックパックのエンジンが始動して[[シンクロ召喚]]を行う演出が入ることが多い。~
リコイルスターターは、主に農機具や発電機などに付いており、手動で紐を引っ張りエンジンを始動させる装置である。~

--遊星とアキが使用した[[罠カード]]《シンクロ・スピリッツ》、漫画5D'sの「遊星vs骸骨騎士」(1戦目)で遊星が使用した[[魔法カード]]《ジャンク・スプラッシュ》の[[イラスト]]に描かれている。~

--「遊星vsクラーク」戦では[[蘇生]][[効果]]を使用した際、[[《ロードランナー》]]を何故か[[攻撃表示]]で[[特殊召喚]]していた。~
これはDVDでは修正されている。~

--「vs牛尾」(2戦目)にて、この[[カード]]の[[攻撃力]]が何故か900と表示されている場面がある。~
これはDVDや再放送では修正されている。~

--海外版5D's第58話の「ジャックvsカーリー」戦では、何故かジャックの[[手札]]の[[《バイス・ドラゴン》]]と入れ替わっていたり、カーリーのD・ホイールの[[モンスターカードゾーン]]に何故か置かれていたりした。~

--Dチーム・ゼアルの「凌牙vsシンディ・クロス」戦において、シンディが使用。~
1体目は[[先攻]]1[[ターン]]目で[[召喚]]され、自身の[[効果]]で[[《ゾンビキャリア》]]を[[蘇生]]した後、[[《ドッペル・ウォリアー》]]と共に[[《A・O・J カタストル》]]の[[シンクロ素材]]になった。~
後に2体目が[[召喚]]され、自身の[[効果]]で[[《ドッペル・ウォリアー》]]を[[蘇生]]し、[[《ドッペル・ウォリアー》]]と共に[[《ジャンク・ウォリアー》]]の[[シンクロ素材]]になった。~

--Vジャンプ2016年10月号の「サトマサのとことん遊☆戯☆王」の最強カードバトル!紹介で遊星が使用。~
[[《団結の力》]]を装備して[[攻撃]]するが、[[《マシュマロン》]]を[[リバース]]させてしまい[[効果]]で遊星は敗北している。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]では全[[カード]]中最多の4種類の隠し[[デッキ]]の[[キーカード]]になっている。~
この[[カード]]をスキャンすると「シンクロニック・アビリディ」、[[《ニトロ・シンクロン》]]・[[《ターボ・シンクロン》]]・[[《ニトロ・ウォリアー》]]と一緒だと「バリアブル・シンクロン」、[[《デッド・ガードナー》]]・[[《ハイパー・シンクロン》]]と共にスキャンすると「スターダスト・メモリー」、[[《デブリ・ドラゴン》]]と[[《シールド・ウィング》]]と共にスキャンすると隠し[[デッキ]]「スターダスト★メモリー」が出現する。~
アニメでは一度も[[攻撃]]しなかったが、[[攻撃]]モーションは格闘である。~

**関連カード [#card]
-[[ジャンク]]
-[[シンクロン]]

-[[《エンジェル・リフト》]]

-[[召喚成功時にモンスターを蘇生する効果>蘇生#lift]]

―《ジャンク・シンクロン》を[[シンクロ素材]]に指定する[[シンクロモンスター]]
-[[《ジャンク・アーチャー》]]
-[[《ジャンク・ウォリアー》]]
-[[《ジャンク・ガードナー》]]
-[[《ジャンク・デストロイヤー》]]
-[[《ジャンク・バーサーカー》]]

―《ジャンク・シンクロン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《チューナーズ・ハイ》]]

-[[《ギブ&テイク》]]
-[[《緊急同調》]]
-[[《シンクロ・ストライク》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【シンクロン】]]
-[[【ジャンク・ウォリアー】]]
-[[【ジャンクドッペル】]]
-[[【不死武士シンクロ】>【不死武士】]]
-[[【シンクロダーク】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[STARTER DECK(2008)]] YSD3-JP011
-[[デュエリストパック−遊星編−]] DP08-JP001
-[[STARTER DECK(2009)]] YSD4-JP014
-[[DUEL TERMINAL −混沌の覇者!!−]] DT05-JP003 &size(10){[[Rare]]};
-[[STARTER DECK(2010)]] YSD5-JP017
-[[DUELIST EDITION Volume 3]] DE03-JP158 &size(10){[[Secret]]};
-[[ストラクチャーデッキ−シンクロン・エクストリーム−]] SD28-JP004

**FAQ [#faq]
Q:[[墓地]]の[[モンスター]]を[[対象にとる効果>対象をとる(指定する)効果]]ですか?~
A:はい。[[対象にとる効果>対象をとる(指定する)効果]]です。(09/03/14)

Q:[[墓地]]から[[特殊召喚]]した後も[[特殊召喚]]した[[モンスター]]に対して[[対象を取り>対象をとる(指定する)効果]]続けますか?~
A:いいえ、取り続けません。(09/03/14)

Q:[[効果解決時]]にこの[[カード]]が[[フィールド]]上に[[表側表示]]で存在しない場合は[[墓地]]の[[モンスター]]は[[特殊召喚]]されますか?~
A:はい、[[特殊召喚]]されます。~
  その場合でも[[特殊召喚]]した[[モンスター]]の[[効果]]は[[無効]]化されます。(09/03/14)

Q:[[特殊召喚]]後に《ジャンク・シンクロン》が[[フィールド]]から離れた場合でも[[無効]]化[[効果]]は[[適用]]されたままですか?~
A:はい、[[適用]]されたままです。(09/03/14)

Q:この効果で[[特殊召喚]]された[[モンスター]]が「[[《月の書》]]で[[裏側表示]]になった後に[[リバース]]した場合」や、「[[《亜空間物質転送装置》]]で[[除外]]された後に[[フィールド]]に[[戻った>戻す]]場合」は[[無効]]化[[効果]]は[[適用]]されたままですか?~
A:いいえ、[[無効]]化[[効果]]は[[適用]]されなくなります。(09/03/14)

Q:[[無効]]化の範囲はどこまでですか?~
A:「[[フィールド]]上の[[永続効果]]」「[[フィールド]]で[[発動]]した[[起動効果]]・[[誘発効果]]・[[誘発即時効果]](''[[効果解決時]]に[[フィールド]]に存在しているか否かは問わない'')」、「一部の[[ルール効果]]」まで[[無効]]化されます。~
  [[フィールド]]を[[離れた>離れる]]後、新たに[[発動]]する[[効果]](例:[[《クロス・ポーター》]])については[[無効]]化されません。(08/09/20)
//一部の[[ルール効果]]については(10/08/13)に書きくわえました。
//《ジャンク・シンクロン》では無理だが《デブリ・ドラゴン》では融合素材代用モンスターを蘇生でき、これを無効化するため。

Q:この[[カードの効果]]で[[特殊召喚]]し、[[効果]]が[[無効]]になっている[[モンスター]]が[[効果]]を[[発動]]、それに[[チェーン]]して[[《月の書》]]を[[発動]]してその[[モンスター]]を[[裏側守備表示]]にしました。~
  この場合、[[特殊召喚]]した[[モンスター]]の[[効果]]は処理されますか?[[無効]]のままですか?~
A:その[[モンスター]]が[[発動]]した[[効果]]は[[無効]]となります。(14/11/06)~

Q:この[[カードの効果]]で[[特殊召喚]]した[[《アクアアクトレス・テトラ》]]の[[効果]]を[[発動]]しました。~
  [[《月の書》]]を[[チェーン]]して[[《アクアアクトレス・テトラ》]]を[[裏側表示]]にした場合、[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:その場合でも、[[《アクアアクトレス・テトラ》]]の(1)の[[効果]]は[[無効]]化されます。(15/12/18)
//上記裁定を具体化して確認

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ジャンク・シンクロン》,チューナーモンスター,効果モンスター,モンスター,星3/闇属性/戦士族/攻1300/守500,ジャンク,シンクロン,);