*《ジュッテ・ナイト/Jutte Fighter》 [#l1d4d5f0]
 チューナー(効果モンスター)
 星2/地属性/戦士族/攻 700/守 900
 1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。
 相手フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して表側守備表示にする。

 [[THE DUELIST GENESIS]]で登場した[[地属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]の[[チューナー]]。~
 1[[ターン]]に1度、[[相手]][[モンスター]]1体を[[表側攻撃表示]]から[[表側守備表示]]に変更する[[起動効果]]を持つ。~

 実質的に[[《月読命》]]や[[《墓守の暗殺者》]]を調整した低[[守備力]]キラー[[モンスター]]。~
 [[《E−HERO ダーク・ガイア》]]など、[[攻撃力]]が高くても[[守備力]]が低い[[モンスター]]は結構多い。~
 [[《突進》]]や[[《オネスト》]]といった、[[相手]]の[[攻撃力]]変動系[[カード]]を腐らせるなど、[[戦闘]]におけるすす払いの役目も持つ。~
 しかし、この[[モンスター]]自身の[[ステータス]]はかなり貧弱なので、[[効果]][[発動]]後はすぐに[[シンクロ召喚]]につなげよう。~
 実質的な[[《月読命》]]や[[《墓守の暗殺者》]]のマイナーチェンジ版と言える、低[[守備力]][[モンスター]]キラーである。~
 他にも[[《突進》]]や[[《オネスト》]]といった、[[相手]]の[[攻撃力]]変動系[[カード]]を腐らせるなど、[[戦闘]]におけるすす払いの役目も持つ。~
 自身の[[ステータス]]はかなり貧弱なので、[[効果]][[発動]]後はすぐに[[シンクロ召喚]]に繋げたいところ。~

 [[《増援》]]で[[サーチ]]可能な点も活用価値があり、[[戦士族]]中心の[[デッキ]]なら採用できる。~
 [[《トゥルース・リインフォース》]]、[[《エンジェル・リフト》]]、[[《リミット・リバース》]]に対応しており、[[《切り込み隊長》]]も使え、高[[レベル]][[シンクロモンスター]]の[[シンクロ召喚]]が容易なのも
活用価値を増大させる。~
 コアな所では、[[《断頭台の惨劇》]]の[[発動]]にも使える。~
 [[《増援》]]・[[《トゥルース・リインフォース》]]・[[《リミット・リバース》]]・[[《切り込み隊長》]]に対応しており、[[【戦士族】]]では安定した活躍が見込める。

-変わったところでは[[《断頭台の惨劇》]]の[[トリガー]]にもなる。~

-[[守備表示]]にする[[効果]]は、[[シンクロモンスター]]の中では[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]や[[《フレムベル・ウルキサス》]]などと相性がいい。~
//江戸時代頃の日本風のイメージを持っている事から、[[《ゴヨウ・ガーディアン》]]に繋げるという意図でデザインされたのだろう。~

-[[イラスト]]でこの[[カード]]が持っている物を見る限り、「ジュッテ」とは室町時代中期頃に日本へ伝来された有名な武器「十手」のことだろう。~
江戸時代、奉行所の与力や同心(現在の警察機構にあたるもの)が武器として携帯していたことや種々の時代劇でよく小道具として使用されることから、知名度は日本刀に並び高い。~
基本的には現在の警棒のような鈍器で攻撃力自体は低いが、その形状から刀を絡め取ってへし折ることができた。~
また、重量もさほどではなく取り回しが楽だったため、殺さず捕らえる、守りに重きを置いた専守防衛の武器だったと言われている。~
ちなみに、一般的な読みは「じゅって」でなく「じって」である。~
-[[イラスト]]の[[モンスター]]の所持品を見てもわかる通り、「ジュッテ」とは室町時代中期頃に日本へ伝来し、江戸時代には奉行所の与力や同心(現在の警察機構にあたるもの)が武器として使った「十手(じって)」を指す。~
棒渡り30cm余りの鉄製警棒で、鈍器として使うほかにも、短く突き出している「鉤」に刀を絡め取ってへし折る防刃機能も備わっている。~
重量もさほどではなく取り回しやすいため、殺さず捕らえる、守りに重きを置いた専守防衛の武器だったと言われている。~
時代劇にも頻繁に登場しているため、見知った人も多いだろう。

-英語名が《ジュッテ・ファイター》。~
ナイト(騎士)からファイター(格闘戦士)になってしまった。~
-英語名は《ジュッテ・ファイター》と、何故かナイト(騎士)からファイター(格闘戦士)に変わっている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sで捜査官・牛尾が使用する「ポリスモンスター」の一体。~
「遊星vs牛尾」(2戦目)、「牛尾vsゴースト」戦において登場。~
[[効果]]は[[発動]]されず、「vs遊星」(2戦目)では《ゲート・ブロッカー》、「vsゴースト」戦では[[《サムライソード・バロン》]]と共に[[《ゴヨウ・ガーディアン》]]の[[シンクロ素材]]となった。~
[[シンクロ素材]]になる時、後ろのちょうちんが光る演出をする。

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#q8dfcd32]
-[[《サムライソード・バロン》]]

-[[《巨大戦艦 クリスタル・コア》]]

-[[《『攻撃』封じ》]]

**収録パック等 [#o8569423]
-[[THE DUELIST GENESIS]] TDGS-JP012
-[[DUELIST EDITION Volume 3]] DE03-JP004

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿はお止めください。
//未発売カードに限り、(A:発売をお待ちください)とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~