*《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン/Red Nova Dragon》 [#s1dadc11]
 シンクロ・効果モンスター
 星12/闇属性/ドラゴン族/攻3500/守3000
 チューナー2体+「レッド・デーモンズ・ドラゴン」
 このカードの攻撃力は自分の墓地に存在するチューナーの数×500ポイントアップする。
 このカードは相手の魔法・罠・効果モンスターの効果では破壊されない。
 また、相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをゲームから除外し、
 相手モンスター1体の攻撃を無効にする事ができる。
 エンドフェイズ時、この効果で除外したこのカードを特殊召喚する。

 [[STARSTRIKE BLAST]]で登場した[[闇属性]]・[[ドラゴン族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 [[墓地]]の[[チューナー]]の数だけ[[自己強化]]する[[永続効果]]、[[効果]][[破壊されない]][[永続効果]]、[[攻撃]]を[[無効]]にする[[誘発効果]]を持つ。

 第一の[[効果]]は[[自分]]の[[墓地]]にある[[チューナー]]の数だけ[[攻撃力]]をアップする[[効果]]。~
 通常の場合、[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]の[[シンクロ素材]]とこの[[カード]]の[[シンクロ素材]]2体で合計3体の[[チューナー]]が[[墓地へ送られる>墓地へ送る]]。~
 そのため、最低でも1500ポイントの[[攻撃力]]アップ、つまり5000以上の[[攻撃力]]が期待できる。~
 仮に[[蘇生]]などで同じ[[モンスター]]を使い回していたりしても、1000ポイントアップはほぼ間違いないだろう。~

 第二の[[効果]]は[[効果]][[破壊]]を防ぐ[[効果]]。~
 [[《ブラック・ホール》]]等の採用率の高い[[破壊]]系[[カード]]に[[耐性]]があり、長く[[フィールド]]上に留まれる点は強力である。~
 [[《リボルバー・ドラゴン》]]等の[[破壊]]が不確定な[[効果]]に対しても無力化できるため、自身の[[破壊]][[耐性]]としては[[《スターダスト・ドラゴン》]]を上回る。~
 しかし、[[コントロール奪取]]・[[除外]]・[[バウンス]]・[[吸収]]等には無力である。~
 これらの[[除去]][[カード]]は[[対象]]をとる[[カード]]が多いので、[[《闇の幻影》]]で[[無効]]にすると良いだろう。~
 また、[[耐性]][[効果]]は[[相手]]が[[発動]]した[[効果]]に対してのみ有効であるため、[[自分]]が[[発動]]した[[《ブラック・ホール》]]等の[[破壊]][[カード]]では[[破壊]][[耐性]][[効果]]は発揮できない。~

 第三の[[効果]]は[[攻撃]]を[[無効]]にする[[効果]]。~
 この[[効果]]により、前半の強固な[[効果]][[破壊]][[耐性]]に加えて、[[戦闘破壊]]の危険をも回避できる。~
 とは言え、絶大な[[攻撃力]]を持つこの[[カード]]が[[戦闘破壊]]されることは稀だが、[[《異次元の女戦士》]]等の[[戦闘]]を介する[[破壊]]以外の[[除去]][[効果]]対策として有用。~
 他の[[自分]]の[[モンスター]]への[[攻撃宣言]]も[[無効]]にできるので、[[攻撃]]を牽制する目に見えない[[アドバンテージ]]も得られる。~
 [[《オネスト》]]等の[[ダメージステップ]]中に[[発動]]する[[カード]]を見てから[[発動]]することはできないが、[[攻撃力]]の劣る[[モンスター]]に[[攻撃]]された時点で[[発動]]すれば大抵は回避できるだろう。~
 ただし、それを踏まえて[[ブラフ]]をかけられる可能性もある。~

 [[シンクロ召喚]]するためには、[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]を維持しつつ、2体の[[チューナー]]を揃える必要がある。~
 しかし、[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]の性質上、手早く[[シンクロ素材]]を揃えないと、[[効果]]でそれを[[破壊]]してしまう。~
 [[シンクロ素材]]となる[[チューナー]]は、通常[[レベル]]3以下の[[モンスター]]を使用するため、[[攻撃]]するには[[ステータス]]は心もとなく、[[相手]][[ターン]]では標的にされやすい。~
 [[レベル]]8の[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]は簡単には[[シンクロ召喚]]できず、[[破壊]][[耐性]]もないため、長時間維持することは期待できない。~
 ゆえに、少なくとも2体の[[チューナー]]を1[[ターン]]で揃えることができるような[[デッキ]]構築を行う必要がある。~


-[[シンクロ召喚]]のためには通常[[レベル]]1[[チューナー]]と[[レベル]]3[[チューナー]]の組み合わせ、もしくは[[レベル]]2[[チューナー]]2体の組み合わせとなる。~
ただし、[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]と[[同名カード]]となった[[《ファントム・オブ・カオス》]]を素材として使う場合などはこの限りではない。~
[[シンクロ召喚]]が容易な[[デッキ]]は以下の様なものが考えられる。~
--[[墓地]]から[[チューナー]]である2体の[[リゾネーター]]を[[特殊召喚]]でき、攻めにも守りにも使える[[《スカーレッド・カーペット》]]
--自身も含め[[チューナー]]を複数展開できる[[《深海のディーヴァ》]]を擁する[[【海竜族】]]
--[[チューナー]]を大量展開できるギミックを持つ[[【魔轟神】]]・[[【X−セイバー】]]
--[[レベル]]2[[チューナー]]が豊富で、[[《念動収集機》]]や[[《緊急テレポート》]]により素材の確保も容易な[[【サイキック族】]]
--[[攻撃力]]500以下の[[レベル]]2[[チューナー]]を[[《機械複製術》]]で大量展開出来る[[【機械族】]]
--[[《真炎の爆発》]]により[[チューナー]]・非[[チューナー]]を同時に展開でき、[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]の[[シンクロ召喚]]も容易な[[【フレムベル】]]・[[【ジュラック】]]・[[【ラヴァル】]]
--[[レベル]]8[[シンクロ召喚]]を得意とし尚且つ同時に2体展開できる[[レベル]]2[[チューナー]]の[[《インフェルニティ・ビートル》]]を擁する[[【インフェルニティ】]]
--[[《ドラグニティナイト−ヴァジュランダ》]]から[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]を高速[[召喚]]し、[[《ドラグニティ−ファランクス》]]を[[《地獄の暴走召喚》]]で大量展開できる[[【ドラグニティ】]]

-[[誘発効果]]の詳細については[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]のFAQを参照。

-[[蘇生制限]]が一切なく、正規の手順で場に出した後は[[蘇生]]や[[帰還]]が可能である。~

-この[[カード]]以前の[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]の派生[[モンスター]]と違い、[[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]は失われている。~

-[[レベル]]12の[[シンクロモンスター]]及び、[[チューナー]]を2体要求する初の[[モンスター]]である。~
なお、[[チューナー]]2体以上を使用しても[[シンクロ召喚]]できる[[モンスター]]には既に[[《XX−セイバー ガトムズ》]]が存在する。~

-Vジャンプでは「&ruby(スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン){真紅の灼熱龍};」という和名が当てられていた。~
「ノヴァ(nova)」とは、天文学で言う「新星」のこと。~

--[[英語名]]はスカーレッドだと「Scarred(傷痕が残った)」になるためか、単に「レッド・ノヴァ・ドラゴン」になっている。~

-ワンポイントレッスンNo.113によると、スカーレッドは緋色を意味する「スカーレット(scarlet)」と赤の「レッド(red)」を重ねた造語で、究極の赤と表現されている。~
「ノヴァ」と併せて赤き超新星の[[ドラゴン>ドラゴン族]]と説明されている。

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sで「バーニング・ソウル」の境地に至ったジャックが、「紅蓮の悪魔」こと[[地縛神]]「スカーレッド・ノヴァ」の力を取り込んで得た[[カード]]。~
「ジャックvs紅蓮の悪魔のしもべ」戦にて初登場。~
[[《クリエイト・リゾネーター》]]・[[《アタック・ゲイナー》]]を[[チューナー]]に[[シンクロ召喚]]される。~
自身の[[効果]]によって[[攻撃力]]を2000ポイントアップし、《黄泉の邪王 ミクトラン・コアトル》を[[戦闘破壊]]し[[フィニッシャー]]となった。~
以降はジャックの切り札として定着し、「チーム・5D's vsチーム・ラグナロク」戦、「チーム・5D's vsチーム・ニューワールド」戦、「ジャック&龍亞&龍可vsアポリア」戦等で大きな戦果を上げている。~
アニメ5D'sの最終戦となった「遊星vsジャック」(4戦目)でも[[シンクロ召喚]]され、《ハイ・アンド・ロー》で[[強化]]された[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]と[[相打ち]]になった。~
[[攻撃]]名は「バーニング・ソウル」。

--[[シンクロ召喚]]の際の台詞は「王者と悪魔、今ここに交わる。荒ぶる魂よ、天地創造の叫びをあげよ。[[シンクロ召喚]]!出でよ、《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》!」。~

--[[チューナー]]2体を使用するこの[[カード]]の[[シンクロ召喚]]は「ダブルチューニング」と呼称されており、[[シンクロ召喚]]時には[[チューナー]]が緑色の輪に変化するのではなく、炎の輪となって[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]を包み込む。~
また、[[シンクロ召喚]]を[[宣言]]した際には「バーニング・ソウル」の赤いエフェクトがジャックを包み、手中に《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》の[[カード]]が出現する。~

--「バーニング・ソウル」の際には、手足を折りたたみ直線的な形態に変形した状態で体当たりを行う。~
この他、技名はないが[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]同様に掌底や火炎ブレスによる[[攻撃]]も行う。~

--アニメ[[効果]]は、[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]同様に3つ目の[[攻撃]]阻止[[効果]]が[[フリーチェーン]]になっている。~
これは「[[機皇帝]]に対抗するために得た新たな力」という設定から、[[機皇帝]]による[[吸収]][[効果]]を阻止する[[効果]]になったと思われる。~
このままOCG化されていた場合、ただでさえ強力な[[破壊]][[耐性]]を持つこの[[カード]]を倒す手段がほとんどなくなるため、OCG化での弱体化は必然であろう。~
---「ジャックvsブレイブ」戦では[[《極神皇トール》]]の[[効果]]になぜか[[チェーン]][[発動]]していない。~
これより後の「チーム・5D's vsチーム・ニューワールド」戦では[[フリーチェーン]]で[[効果]]を使用しており、アニメ[[効果]]からOCG[[効果]]に変更されたわけでもないようである。~

--4期OPにおいてラストシーンにこの[[カード]]の顔が写っていたが、[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]とは対照的に、この[[カード]]が未登場の時期にも隠されるなどの処置を取られることはなかった。

--専用[[サポートカード]]として[[永続罠]]《スカーレッド・コクーン》が登場している。~

--余談だが[[《憑依するブラッド・ソウル》]]の[[攻撃]]名と似ている。~
また、アニメDMにて、城之内が使用した[[カード]]に《味方殺しの魔剣−バーニングソウル−》というものがある。~


-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]では[[第11弾>DUEL TERMINAL −オメガの裁き!!−]]からEXステージのジャックが使用する。~
[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]をスキャンすると出現する隠し[[デッキ]]、「&ruby(バーニング・ソウル){燃え滾る魂};」を使用することで、プレイヤー側も召喚可能である。~
この[[カード]]の[[シンクロ召喚]]時の映像だけ通常と異なっており、アニメと同じく赤い炎の輪による「ダブルチューニング」が再現されている。~
[[TAG FORCE5>ゲーム付属カード#f08ef23e]]以降では[[シンクロ召喚]]の口上が「王者と悪魔、今ここに交わる。荒ぶる魂よ、天地創造の叫びをあげよ。[[シンクロ召喚]]!出でよ!紅蓮の悪魔!《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》!」となっている。~
[[TAG FORCE6>ゲーム付属カード#t253175b]]では遊星にも専用ボイスがついたがアニメの再現かジャック以外は[[シンクロ召喚]]できないのを反映したのか[[シンクロ召喚]]のボイスはなく[[攻撃]]のボイスのみ収録されている。~

**関連カード [#yb7851c7]
-[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]

-[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]

-[[《ヴァイロン・オメガ》]]

―《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》の姿が見られるカード
-[[《スカーレッド・カーペット》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#a7998373]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#z6d7ba2b]
-[[STARSTRIKE BLAST]] STBL-JP042 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]};

**FAQ [#d0ab98e6]
Q:[[シンクロ素材]]の『[[チューナー]]2体』とは、[[チューナー]]2体『のみ』という意味ですか?~
A:《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》を[[シンクロ召喚]]する場合は、[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]と[[チューナー]]2体の合計3体『のみ』を[[シンクロ素材]]に使用して[[墓地へ送ります>墓地へ送る]]。(10/10/04)~

Q:[[チューナー]]2体と[[チューナー]]扱いの[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]という組み合わせで[[シンクロ召喚]]する事も可能でしょうか?~
A:それらの合計[[レベル]]が12になるなら可能です。(13/10/31)

Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[攻撃力]]がアップする[[効果]]、[[カードの効果]]で[[破壊]]されない[[効果]]は[[永続効果]]、[[攻撃]]を[[無効]]にする効果、自身を[[特殊召喚]]する[[効果]]は[[誘発効果]]となります。(10/09/13)

Q:[[除外]]するのは[[カードの効果]]としてですか?[[コスト]]としてですか?~
A:[[カードの効果]]として[[除外]]します。(10/10/25)

Q:[[除外]]からの[[特殊召喚]]は[[チェーンブロック]]を作りますか?~
A:はい、作ります。(10/10/25)

Q:この[[カードの効果]]で自身を[[除外]]しその後自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]されたこの[[カード]]を[[《シンクロキャンセル》]]で[[エクストラデッキ]]に戻した場合、[[シンクロ素材]]に使用した[[モンスター]]一組を[[特殊召喚]]できますか?~
A:いいえ、[[シンクロ召喚]]以外の方法で[[特殊召喚]]されているので、[[シンクロ素材]]に使用した[[モンスター]]一組を[[特殊召喚]]することはできません。(11/06/16)

Q:[[《トラスト・ガーディアン》]]2体を[[シンクロ素材]]に使い、[[シンクロ召喚]]しました。~
  何回[[戦闘破壊]]を耐える事ができますか?また、数値はどうなりますか?~
A:1回だけです。なお、下がる数値は800ではなく400です。(12/11/26)

Q:[[《トラスト・ガーディアン》]]1体を[[シンクロ素材]]に使い、[[シンクロ召喚]]しました。~
  その後[[《スターダスト・ファントム》]]の[[効果]]を受けた場合、何回[[戦闘破壊]]を耐える事ができますか?また、数値はどうなりますか?~
A:1回だけです。なお、下がる数値は1200です。(13/03/21)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。