*《スカル・クラーケン/Skull Kraken》 [#d2d51c45]
 効果モンスター
 星3/闇属性/水族/攻 600/守1600
 このカードが召喚に成功した時、
 相手フィールド上に表側表示で存在する
 魔法カード1枚を選択して破壊する事ができる。
 1ターンに1度、このカードの表示形式を変更する事ができる。

 [[GENERATION FORCE]]で登場した[[闇属性]]・[[水族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[召喚に成功した]]時に[[表側表示]]の[[魔法カード]]を[[破壊]]する[[誘発効果]]と、自身の[[表示形式]]を変更する[[起動効果]]を持つ。~

 [[破壊]]できる[[カード]]が限定されており、[[破壊]]目的ならば同[[レベル]]の[[《フォーチュンレディ・ウインディー》]]の方が使いやすいのは否めない。~
 [[破壊]]できる[[カード]]が限定されているが、[[ペンデュラムモンスター]]は[[魔法カード]]扱いのため、これを[[破壊]]する目的ならば使えないこともない。~
 とはいえ、同[[レベル]]の[[《フォーチュンレディ・ウインディー》]]の方が使いやすいのは否めない。~
 [[表示形式]]の変更が行えるため、低[[攻撃力]]を晒さずに済む点は[[《フォーチュンレディ・ウインディー》]]より優れている。~
 しかしその[[守備力]]も、[[効果]]使用後の[[《魔導戦士 ブレイカー》]]の[[攻撃力]]と同じであり、[[《奈落の落とし穴》]]にかからない点を考えても[[破壊]]範囲の広いあちらの方が有効だろう。~
 一応[[《ダーク・バースト》]]に対応しているため、繰り返し使えるが、やはり[[表側表示]]の[[魔法カード]]限定なのが辛い。
 一応[[《ダーク・バースト》]]に対応しているため、繰り返し使える。~
 また、[[《浮上》]]からすぐに[[攻撃]]に参加できるという利点もあるが、[[攻撃力]]が低いため少々弱いか。~

-[[闇属性]]・[[水族]]の[[モンスター]]は[[《グラッジ》]]以来およそ9年ぶりである。~

-「クラーケン」に関しては、[[《デビル・クラーケン》]]を参照。
-「クラーケン」に関しては、[[《デビル・クラーケン》]]を参照。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ・漫画ZEXALにおける「鉄男vs凌牙」戦にて凌牙が使用。~
[[《ビッグ・ジョーズ》]]と共に[[《潜航母艦エアロ・シャーク》]]の[[エクシーズ素材]]となった。~
「遊馬vs凌牙」(1戦目)においても凌牙が使用。~
[[効果]]により[[《ガガガマジシャン》]]に装備された[[《ワンダー・ワンド》]]を[[破壊]]した。~
その際、体を上下逆さまにして、上部の口から墨を吐く演出をしていた。~
その後、[[《ビッグ・ジョーズ》]]と共に[[《No.17 リバイス・ドラゴン》]]の[[エクシーズ素材]]となり、[[効果]]により[[墓地]]に送られた。~
アニメでは、この他にも「遊馬vs凌牙」(2戦目)や「凌牙vs&ruby(スリー){III};」戦で登場している。~
アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};の「凌牙vsアビス」戦では[[セット]]されたが、[[通常魔法]]《ゴルゴン・チャーム》によって[[表側守備表示]]に変更され、[[《ゴルゴニック・ガーディアン》]]の[[効果]]によって[[破壊]]された。~
「凌牙&IVvsクラゲ先輩」戦では[[永続罠]]《引き潮》によって[[表側守備表示]]にされ、返しの[[ターン]]で《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》によって[[戦闘破壊]]された。~
[[水属性]]を[[破壊]]し[[効果ダメージ]]を与える[[効果]]を持つ《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》らに対して[[闇属性]]として使われたが、[[通常魔法]]《ジェリー・レイン》によって[[水属性]]にされてしまい、IVの[[通常罠]]《ストリングス・シェード》によるフォローがなければ敗北となるところだった。
[[水属性]]を[[破壊]]し[[効果ダメージ]]を与える[[効果]]を持つ《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》らに対して[[闇属性]]として使われたが、「セコい」と言われてしまった上に、[[通常魔法]]《ジェリー・レイン》によって[[水属性]]にされてしまい、IVの[[通常罠]]《ストリングス・シェード》によるフォローがなければ敗北となるところだった。~

--アニメ版、漫画版は[[表側表示]]で存在する[[罠カード]]も[[破壊]]することができたが、[[表示形式]]を変更する[[効果]]は持っていなかった。
--アニメ版、漫画版は[[表側表示]]で存在する[[罠カード]]も[[破壊]]することができたが、[[表示形式]]を変更する[[効果]]は持っていなかった。~
漫画版の[[イラスト]]は全身が写ったようなものとなっている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#a7193499]
-[[《フォーチュンレディ・ウインディー》]]

-[[《サイバー・レイダー》]]
-[[《ハンニバル・ネクロマンサー》]]

-[[《ツイスター》]]
-[[《魔法効果の矢》]]

//―《スカル・クラーケン》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#u6c3dfd2]
-[[GENERATION FORCE]] GENF-JP006

**FAQ [#w180e638]
Q:この[[カード]]の[[表示形式]]を変更する[[効果]]に[[チェーン]]をして[[《月の書》]]を[[発動]]され、その効果でこの[[カード]]が[[効果解決時]]に[[裏側守備表示]]で存在する場合、この[[カード]]は自身の[[効果]]で[[表側攻撃表示]]になりますか?~
A:はい、[[表側攻撃表示]]になります。(11/06/04)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。