*《スカル・コンダクター》 [#b167ac19]
 効果モンスター
 星4/闇属性/アンデット族/攻2000/守   0
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する場合、
 バトルフェイズ終了時にこのカードを破壊する。
 また、手札からこのカードを墓地へ送ることで、
 攻撃力の合計が2000になるように
 手札からアンデット族モンスターを2体まで特殊召喚する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:3/21発売のVJより

 [[「遊戯王5D's Wheelie Breakers」攻略本 付属カード>書籍付属カード#a1c64c84]]で登場する[[闇属性]]・[[アンデット族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[手札]]から自身を[[墓地]]に送り[[発動]]する[[特殊召喚]][[効果]]と[[自壊]][[効果]]、2000の[[攻撃力]]を持つ[[デメリット]][[アタッカー]]の1体である。

 [[アンデット族]][[下級]]としては破格の[[攻撃力]]2000を誇るが、[[自壊]]条件が厳しく[[デメリット]][[アタッカー]]としては使い切りにならざるを得ない。~
 そのため[[デメリット]][[アタッカー]]としての運用は少々効率が悪いので、もう一つの[[効果]]を主軸に戦略へ組み込む事となるだろう。

 [[特殊召喚]][[効果]]は自身以外に[[コスト]]不要であり場の状況にも左右されないが、「[[攻撃力]]が2000ぴったり」というのは意外と厳しいネックである。~
 2000未満の[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する場合は、2体かつその数値が特定でなければならないため、どうにも扱いづらい。~
 [[攻撃力]]1800の[[《ゾンビ・マスター》]]を[[特殊召喚]]するには[[攻撃力]]200の[[アンデット族]]が必要となってしまうのである。~
 攻撃力1000を2体狙うとしたら、[[《バーニング・スカルヘッド》]][[《リボーン・ゾンビ》]][[《疫病狼》]]あたりが狙い目となるか。~
 あるいは[[《ヴァンパイア・ロード》]][[《カース・オブ・ヴァンパイア》]]など、[[攻撃力]]2000丁度の[[上級モンスター]]ならば、揃えるカードが1枚で済む。~
 [[フィールド]]に[[モンスター]]がいても[[特殊召喚]]できるのは、[[《ミイラの呼び声》]]を上回っている点である。~

-[[闇属性]]・[[守備力]]0であるため、[[《悪夢再び》]]に対応している。~
[[効果]]の特性上、[[蘇生]]よりは[[サルベージ]]のほうが役に立つことも多いだろう。

-「コンダクター」とは、「指揮者」を意味する。

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「ジャックvs炎城ムクロ」(2戦目)においてムクロが使用。~
後攻1[[ターン]]目に[[手札]]から[[墓地に送られる>墓地に送る]]ことで[[効果]]を[[発動]]。~
[[《バーニング・スカルヘッド》]]を2体[[特殊召喚]]することで、[[《バーニング・スカルヘッド》]]の[[効果]]の[[発動]]と、[[《スカル・フレイム》]]の[[アドバンス召喚]]の為の[[リリース]]を確保した。~

--アニメでは[[表側守備表示]]でしか[[特殊召喚]]できず[[特殊召喚]]した[[モンスター]]は[[バトルフェイズ]]終了時に[[破壊]]される[[効果]]を持っていた。~
ちなみにこの[[カード]]自身は[[自壊]][[効果]]を持っていなかった。~
//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#ab4997eb]
-[[《ミイラの呼び声》]]

//―《スカル・コンダクター》の姿の見られるカード
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#h73ff3bd]
-[[「遊戯王5D's Wheelie Breakers」攻略本 付属カード>書籍付属カード#a1c64c84]] WB01-JPB01 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ
//Q:[[効果]]分類は何ですか?~
//A:(発売をお待ちください)

//Q:自身を[[破壊]]する[[効果]]は、[[相手]][[バトルフェイズ]]にも発生しますか?~
//A:(発売をお待ちください)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。