*《スケルゴン/Skelgon》 [#top]
 融合モンスター
 星6/闇属性/アンデット族/攻1700/守1900
 「メデューサの亡霊」+「暗黒の竜王」
 メデューサの亡霊+暗黒の竜王

 [[BOOSTER6]]で登場した[[闇属性]]・[[アンデット族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[融合素材]]は[[《メデューサの亡霊》]]と[[《暗黒の竜王》]]。~

 登場した時期から考えてもかなり力不足。~
 [[融合素材]]2体と比較しても[[攻撃力]]はたった200ポイントしか上昇していない。~
 [[《始祖竜ワイアーム》]]の存在の前に、同じ[[《メデューサの亡霊》]]を[[融合素材]]に持つ[[融合モンスター]]にも[[《金色の魔象》]]がいる。~
 同じ[[闇属性]]・[[アンデット族]]・[[レベル]]6でありながら、そちらに比べ500ポイントも[[攻撃力]]で水を空けられており、あえてこの[[カード]]を[[融合召喚]]する価値はほぼない。~
 [[《暗黒の竜王》]]を使う際、[[エクストラデッキ]]に用意しておく程度か。~

-[[カード名]]は、「骸骨」を意味する「スケルトン」と「ドラゴン」をかけているのだろう。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ第一話で、[[《青眼の白龍》]]の交換条件として海馬が提示したスーツケース一杯の[[カード]]の1枚。~

-コナミのゲーム作品において―~
DMシリーズでは[[通常召喚]]可能な[[通常モンスター]]として登場し、オリジナルの[[テキスト>フレイバー・テキスト]]が存在する。~
「骨だけなのに空中を飛ぶことが出来るアンデットドラゴン」と書かれている。~
また[[ドラゴン>ドラゴン族]]と[[アンデット族]]による[[融合召喚]]もできたが、[[融合素材]]の[[攻撃力]]が1600未満だと[[《ドラゴン・ゾンビ》]]に、1700以上だと[[《カース・オブ・ドラゴン》]]となるため実用性は低い。~
[[雷族]]と[[融合]]すると[[《双頭の雷龍》]]になれる[[《ドラゴン・ゾンビ》]]に[[《サンダー・ドラゴン》]]を合わせてしまうとこの[[カード]]になってしまうため、むしろハズレの意味合いの方が強い。~

**関連カード [#card]
―[[融合素材]]
-[[《メデューサの亡霊》]]
-[[《暗黒の竜王》]]

//―ドラゴンのアンデット
//-[[《デスカイザー・ドラゴン》]]
//-[[《ドラゴン・ゾンビ》]]
//-[[《バーサーク・デッド・ドラゴン》]]
//-[[《闇竜の黒騎士》]]
//-[[《真紅眼の不死竜》]]

**収録パック等 [#pack]
-[[BOOSTER6]]
-[[Booster R3]] B3-34
----
&tag(《スケルゴン》,モンスター,融合モンスター,星6/闇属性/アンデット族/攻1700/守1900,);