《スパイダー・ウェブ/Spider Web》

フィールド魔法
モンスターが攻撃宣言をした場合、
そのモンスターはダメージステップ終了時に守備表示になり、
そのモンスターのコントローラーから見て
次の自分のターンのエンドフェイズ時まで表示形式を変更する事ができない。

 STARDUST OVERDRIVEで登場したフィールド魔法
 全てのモンスターに対し、《ゴブリン突撃部隊》のような守備表示を強要する効果を付与する。

 ビートダウンにとって、これは攻撃回数が半分になるという事であり《つまずき》以上に痛い。
 表示形式変更封印まで付属するため、《ブレードラビット》《ドリーム・ピエロ》と組み合わせるのも難しい。
 魔法カード耐性があるモンスターを使うか、素直に攻撃を一切行わないロックデッキで採用するべきか。
 攻撃力守備力よりも低いモンスター攻撃した後、このカードの効果守備表示にし、戦闘破壊されることを防ぐという使い方も可能。
 また、《地縛神 Chacu Challhua》なら表示形式変更がメリットとなり、守備表示でもバーン効果使用できるので相性がいい。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:チェーンブロックを作りますか?
A:作らない効果です。(09/07/30)

Q:ダメージステップに入らなかった場合、どうなりますか?
A:その場合効果適用されません。(09/07/30)

Q:表示形式変更不可という効果は、途中でコントローラーが変わった場合、どうなりますか?
A:「コントローラーが変わる前の」プレイヤーから見て、次のエンドフェイズが来るまでカードの効果以外による変更はできません。(09/07/30)

Q:モンスター表示形式変更不可の効果を受けて、その後にこのカードが存在しなくなった場合、そのモンスターは次の自分ターン表示形式が変更できますか?
A:はい、できます。(09/08/04)

Q:モンスター表示形式変更不可の効果を受けて、その後に別の《スパイダー・ウェブ》が発動された場合、そのモンスターは次の自分ターン表示形式が変更できますか?
A:はい、そのモンスターは1枚目の《スパイダー・ウェブ》によって表示形式変更不可の効果を受けたので、2枚目の《スパイダー・ウェブ》が発動されてもその効果は受けません。(09/08/04)

Q:このカードが持つ効果守備表示になった後になんらかの効果攻撃表示になったとします。
  次の自分ターンにそのモンスターを「自分の意思で」守備表示にする事はできますか?
A:何らかの効果表示形式が変わったとしても、表示形式を変更できない制約は本来通りである次の自分ターンエンドフェイズまで続くため、できません。(09/07/30)

Q:表側守備表示《絶対防御将軍》攻撃した場合、表示形式を変更できない効果適用されますか?
A:既に守備表示の場合、効果適用されません。
  よって、表示形式変更不可の制約も適用されず、次のターンカードの効果ではない表示形式変更を行えます。(09/07/31)

Q:《一刀両断侍》効果などで「ダメージステップが途中で強制的に終わった」場合、モンスター守備表示になりますか?
A:なります。(09/08/30)