*《スマイル・ユニバース》 [#top]
*《スマイル・ユニバース/Smile Universe》 [#top]
 速攻魔法
 このカードを発動するターン、
 自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・特殊召喚できず、
 自分のモンスターは攻撃できない。
 自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・特殊召喚できず、自分のモンスターは攻撃できない。
 (1):自分のEXデッキから表側表示のPモンスターを可能な限り特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
 その後、この効果で特殊召喚したモンスターの元々の攻撃力の合計分だけ相手のLPを回復する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[CODE OF THE DUELIST]]で登場した[[速攻魔法]]。~
 [[エクストラデッキ]]から[[ペンデュラムモンスター]]を可能な限り[[特殊召喚]]し、それらの[[モンスター]]の[[元々の攻撃力]]分だけ[[相手]]の[[ライフ]]を[[回復]]させる[[効果]]を持つ。~

 [[エクストラデッキ]]からの[[特殊召喚]]であるため、[[エクストラモンスターゾーン]]が空いているか、[[リンク先]]を用意しなければ展開ができない。~
 [[エクストラデッキ]]からの[[特殊召喚]]であるため、[[エクストラモンスターゾーン]]が空いているか、[[リンク先]]を用意する必要がある。~
 また展開しても[[攻撃]]できず、[[効果]]も[[無効]]になり、その後の展開もできない。~
 基本的には[[自分]]の[[ターン]]で[[リンクモンスター]]を出して[[特殊召喚]]先を確保し、[[相手]]の[[ターン]]で使用して展開する。~
 そして[[自分]][[ターン]]に展開した[[モンスター]]を素材に[[リンク先]]を増やすなどして、[[ペンデュラム召喚]]で再利用しつつ展開を行うといった形になる。~
 基本的には[[自分]]の[[ターン]]で[[リンクモンスター]]を出して[[特殊召喚]]先を確保し、[[相手]]の[[ターン]]で使用して展開することになる。~
 その次の[[自分]][[ターン]]に、展開した[[モンスター]]を素材に[[リンク先]]を増やすなどして、[[ペンデュラム召喚]]で再利用しつつ展開を行うといった形になる。~

 [[相手]]への[[ライフゲイン]]もあることを考えると、[[攻撃力]]の高い[[モンスター]]ではなく、[[攻撃力]]の低い[[モンスター]]を出して素材にする運用としたい。~
 [[相手]][[ターン]]でも擬似的な展開ができるため、[[ペンデュラム召喚]]自体の展開力を補える。~
 1体だけ出すならば[[サーチ]]でき、[[効果]][[無効]]などの[[デメリット]]がない[[《ペンデュラム・リボーン》]]の方が使いやすいだろう。~

 [[攻撃力]]0の[[ペンデュラムモンスター]]を[[特殊召喚]]し、[[相手]]への[[回復]]が発生しない様に展開することも狙える。~
 [[《秘竜星−セフィラシウゴ》]]や[[《レアメタルフォーゼ・ビスマギア》]]は[[攻撃力]]0なので複数体出しても[[相手]]に[[メリット]]を与えず、[[破壊された]]場合の[[効果]]で[[サーチ]]が可能。~
 [[攻撃力]]0の[[ペンデュラムモンスター]]を[[特殊召喚]]すれば、[[相手]]への[[回復]]が発生しないので、[[デメリット]]は軽減できる。~
 [[《秘竜星−セフィラシウゴ》]]や[[《レアメタルフォーゼ・ビスマギア》]]は[[攻撃力]]0の上、[[破壊された]]場合の[[効果]]で[[サーチ]]が可能。~
 [[覇王門]]も[[攻撃力]]0であり、[[破壊された]]場合は[[ペンデュラムゾーン]]に行き[[ペンデュラム効果]]や[[ペンデュラム召喚]]に利用できる。~
 [[攻撃力]]0の[[アモルファージ]]を展開することで、[[ペンデュラムゾーン]]の[[アモルファージ]]の[[効果]]を[[適用]]させたり、維持[[コスト]]の補充も可能である。~
 [[攻撃力]]0の[[アモルファージ]]を展開することで、[[ペンデュラムゾーン]]の[[アモルファージ]]の[[効果]]を[[適用]]させたり、[[維持コスト]]の補充も可能である。~
 [[攻撃力]]が低めで[[破壊された]]場合の[[除去]][[効果]]を持つ[[《EMビッグバイトタートル》]]や、[[リクルート]][[効果]]を持つ[[《EMインコーラス》]]も狙いとなる。~

 [[《秘竜星−セフィラシウゴ》]]や[[《レアメタルフォーゼ・ビスマギア》]]の場合、[[《トポロジック・ボマー・ドラゴン》]]の[[リンク先]]に[[特殊召喚]]することで[[除去]]の[[トリガー]]になり、[[破壊された]]場合の[[効果]]を使える。~
 [[フリーチェーン]]故に[[相手]][[ターン]]中に[[相手]]が展開の起点にしていた[[モンスター]]を[[除去]]する動きも狙える。~

 展開に利用するだけでなく、[[回復]]を逆手に取る[[コンボ]]も考えられる。~
 高速で[[エクストラデッキ]]を肥やす[[【イグナイト】]]辺りへ[[《シモッチによる副作用》]]と一緒に採用すれば大[[ダメージ]]が狙える。~
 もっとも[[【シモッチバーン】]]のように[[リンクモンスター]]や[[ペンデュラムモンスター]]を展開する手段が乏しい[[デッキ]]では、[[事故]]要因にしかならないため、[[1ターンキル]]できるような専用構築でもない限り採用は難しい。~
 その他、[[《活路への希望》]]で大量[[ドロー]]を狙ったり、[[《自爆スイッチ》]]で[[引き分け]]に持ち込む場合には使える。~
 その他、[[ライフ]]差をつけることで[[《活路への希望》]]で大量[[ドロー]]を狙ったり、[[《自爆スイッチ》]]で[[引き分け]]に持ち込んだりする場合には使える。~
 また、大量[[回復]]させたとしても、[[《No.35 ラベノス・タランチュラ》]]・[[《九十九スラッシュ》]]といった[[ライフポイント]]の差を[[攻撃力]]にできる[[カード]]を使い、[[攻撃]]を通せば帳消しにはできる。~

-登場当初は[[リンク先]]を確保する手段が限られており使いにくかったが、[[リンクモンスター]]の種類が増え、[[リンク先]]を確保しやすくなったことで多少は改善されてはいる。~

-「ユニバース(Universe)」とは「宇宙」を意味しており、[[《スマイル・ワールド》]]の笑顔が惑星になった[[イラスト]]になっている。~
--また、多元宇宙論(マルチバース/Multiverse)における「単一(特定)の次元、宇宙」にあたる言葉としても「ユニバース」が用いられる。~
アニメARC-Vにおける「○○次元」の概念からこちらの意味も含まれていると思われ、後に[[《覇王龍ズァーク−シンクロ・ユニバース》]]も登場している。~

-この[[効果]]で[[特殊召喚]]できる最大[[攻撃力]]は[[《DDD超死偉王ダークネス・ヘル・アーマゲドン》]]や[[《DDD超死偉王パープリッシュ・ヘル・アーマゲドン》]]の3500。~
[[メインデッキ]]に入る[[ペンデュラムモンスター]]では[[《DDD死偉王ヘル・アーマゲドン》]]や[[《魔界劇団−デビル・ヒール》]]の3000が最大となる。
-この[[効果]]で[[特殊召喚]]できる最大[[攻撃力]]は[[《覇王天龍オッドアイズ・アークレイ・ドラゴン》]]・[[《覇王龍ズァーク−シンクロ・ユニバース》]]の4000。~
[[メインデッキ]]に入る[[ペンデュラムモンスター]]では[[《DDD死偉王ヘル・アーマゲドン》]]・[[《魔界劇団−デビル・ヒール》]]・[[《オッドアイズ・ファンタズマ・ドラゴン》]]の3000が最大となる。

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vの「零羅vsズァーク」戦にて、ズァーク(から自我を取り戻した遊矢)が使用。~
[[《覇王龍ズァーク》]]と[[《覇王眷竜オッドアイズ》]]を[[通常モンスター]]扱いで[[特殊召喚]]し、零羅の[[ライフ]]を6500[[回復]]させる。~
上記2体が[[ペンデュラムモンスター]]でなくなったことにより、[[永続魔法]]《エン・フラワーズ》による[[破壊]]で[[エクストラデッキ]]ではなく[[墓地へ送られた]]ため[[バーン]]が発生し、[[デュエル]]に終止符が打たれた。~


--アニメでの[[テキスト]]は以下の通り。~
 速攻魔法 
 このカードを発動するターン、お互いのプレイヤーは、 
 このカードの効果以外ではモンスターを召喚・特殊召喚できず、攻撃もできない。
 (1):Pモンスターを自分のエクストラデッキから可能な限り特殊召喚する。 
 この効果で特殊召喚したモンスターは通常モンスターとして扱い、その効果は無効化される。 
 その後、この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力の合計分だけ相手のLPを回復する。
誓約が[[発動]][[ターン]]の[[お互い]]の[[プレイヤー]]にかかっており、この[[効果]]だと[[相手]][[ターン]]に[[発動]]すれば、[[ロック]]を[[相手]]にのみかけられる[[パワーカード]]になってしまうため、[[OCG]]では変更されている。~
なお、劇中では遊矢が敗北するつもりだったためか、[[自分]]の[[ターン]]に[[発動]]している。~
[[OCG]]化においては[[新マスタールール]]によって、複数体の[[ペンデュラムモンスター]]を出すことが難しくなり、使い勝手が悪化してしまった。~

--[[特殊召喚]]された[[モンスター]]は[[通常モンスター]]扱いになる[[効果]]は劇中描写を見る限り、「[[ペンデュラムモンスター]]の特性を消す」という処理であったようであり、[[破壊]]された時に[[エクストラデッキ]]ではなく[[墓地へ送られた]]。~
また、作中では特性を消された[[カード]]はその部分の色が[[カード]]から無くなる演出が成されていた。~

---アニメの[[テキスト]]にも「[[召喚条件]]を無視して」の言葉は無いのだが、何故か[[召喚制限]]を持つ[[《覇王龍ズァーク》]]もこの[[カード]]で[[特殊召喚]]された。~
//[[テキスト]]が消失している描写があったため、[[エクストラデッキ]]内で[[効果外テキスト]]も[[無効]]にする[[効果]]だったのかもしれない。~
//このカードは「特殊召喚”した”モンスター」に影響を与えるカードだから特殊召喚する前、即ちEXデッキに影響を与えるはずがない。ついでに言えばエンシリーズについても永続魔法だから同様の事が言える
[[テキスト]]が消失している描写があったため、[[エクストラデッキ]]内で[[効果外テキスト]]も[[無効]]にする[[効果]]であったのかもしれないが、「[[特殊召喚]]''した''[[モンスター]]は[[通常モンスター]]として扱う」という[[テキスト]]では[[エクストラデッキ]]内の[[カード]]には干渉できず、いずれにせよ[[テキスト]]不備となっている。~

//このカードは「特殊召喚したモンスター」に影響を与えるカードだから特殊召喚する前、即ちEXデッキに影響を与えるはずがない。ついでに言えばエンシリーズについても永続魔法だから同様の事が言える
//どちらにせよテキスト不備に違いないのでその部分の補足も明記

--劇中の描写では遊勝の幻影が破かれた[[《スマイル・ワールド》]]を1つに合わせる描写の後[[ドロー]]された。~
//破かれた[[《スマイル・ワールド》]]の生まれ変わりなのかもしれない。~
//ズァークの[[デッキ]]は「覇王」[[カード]]で構成されている関係上、この[[カード]]はその場で創造された可能性が高く[[《スマイル・ワールド》]]が書き換わったようにも見える演出である。~
//これ以降、遊矢は[[《スマイル・ワールド》]]及びこの[[カード]]を一切使用していない。~
//---なお、破かれた[[《スマイル・ワールド》]]は遊勝とエドに因縁のあるカードであり、遊矢が使用していたものとは別である。
//↑ここまでの記述必要?

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[スマイル]]

−[[イラスト]]関連
-[[《スマイル・ワールド》]]

//―《スマイル・ユニバース》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク
―《スマイル・ユニバース》が見られる[[カード]]
-[[《EMスマイル・マジシャン》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[CODE OF THE DUELIST]] COTD-JP056

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《スマイル・ユニバース》,魔法,速攻魔法,);
&tag(《スマイル・ユニバース》,魔法,速攻魔法,スマイル);