《スモール・ワールド/Small World》

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札のモンスター1体を相手に見せる。
見せたモンスターの種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内、
1つのみが同じモンスター1体をデッキから選んで確認し、
手札から見せたモンスターを裏側表示で除外する。
さらに確認したカードと種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内、
1つのみが同じモンスター1体をデッキから手札に加え、
デッキから確認したカードを裏側表示で除外する。

 BURST OF DESTINYで登場した通常魔法
 手札モンスターと特定のステータスのみが同じモンスターデッキから裏側表示で除外し、サーチを行う効果を持つ。

 手札モンスター除外し、それと特定のステータスのみが同じモンスターデッキから除外デッキから除外したモンスターと特定のステータスのみが同じモンスターサーチするカードである。
 1枚のディスアドバンテージになるものの、組み合わせを考えればあらゆるモンスターサーチ可能。
 ほとんどの種族に汎用サーチ手段があるため、こちらを使うならデッキキーカードか、ステータスの関係でサーチが難しいモンスターを選びたい。
 例えばサーチ手段が極限られる三幻神でも、手札《レクンガ》公開属性のみ同じ《ガーディアン・スライム》を経由→レベルのみ同じ三幻神サーチ、といった流れでサーチ可能。

 特定の共通項以外は全て異なる必要があり、目当てのカードとはレベル属性などが異なるカードを採用する必要がある。
 間に挟むカードを少量採用する方が事故は少ないが、逆に散らしてデッキを構築することで、あらゆる場面でその時に必要なモンスターにアクセスすることもできるようになる。

 特定の共通項のみでデッキを組む場合、その共通項以外はあまり気にせず汎用性のみでデッキを組むことは多い。
 例えば【ランク4】の場合、《ブリキンギョ》《俊足なカバ バリキテリウム》《カゲトカゲ》といった具合にレベル4以外の共通項がないカードは多く、デッキ内の様々な別のレベル4のカードに交換することができる。
 種族が共通するが属性が分かれている、属性が共通するが種族が分かれている、といったカテゴリデッキでも汎用的なサーチ手段として機能する。
 例えばスクラップなら地属性が共通するため、初動の《スクラップ・ラプター》にアクセスしやすい。
 他にも種族属性が異なることが利点である【レベル9】でも起点になるカードサーチしやすい。
 また、【機巧】種族以外は共通項が少なく、裏側表示で除外したカードを利用することができるため相性が良い。

 共通項が複数あるようなカテゴリデッキでも、共通項が1つだけの汎用的なモンスターを間に挟めば特定のモンスターサーチが行える。
 例えば【BF】《ダーク・アームド・ドラゴン》を入れておけば、殆どのBFからそれらを経由して《BF−毒風のシムーン》サーチでき、初動が安定する。

関連カード

イラスト関連

収録パック等


Tag: 《スモール・ワールド》 魔法 通常魔法