*《スレイブタイガー/Test tiger》 [#mcd29cb2]
 効果モンスター
 星3/地属性/獣族/攻 600/守 300
 自分フィールド上に「剣闘獣」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、
 このカードは手札から特殊召喚する事ができる。
 このカードをリリースする事で、自分フィールド上に表側表示で存在する「剣闘獣」と名のついた
 モンスター1体をデッキに戻し、自分のデッキから「剣闘獣」と名のついた
 モンスター1体を特殊召喚する。
 このカードの効果で特殊召喚したモンスターは「剣闘獣」と名のついたモンスターの
 効果で特殊召喚した扱いとなる。
//ソース:7/19発売のVJ

 [[EXTRA PACK]]で登場した[[地属性]]・[[獣族]]の[[下級モンスター]]。~
 自身を[[特殊召喚]]した[[効果]]と[[剣闘獣]]の[[リクルート]][[効果]]を能動的に[[発動]]できる[[効果]]を持つ。~

 状況に応じて任意の[[剣闘獣]]を瞬時に[[リクルート]]でき、[[戦闘]]をしなくても[[剣闘獣]]の[[効果]]を使用できるようになる非常に便利な[[効果]]である。~
 自身を[[特殊召喚]]できるので、[[剣闘獣]]を[[召喚]]しこのカードを[[特殊召喚]]すれば、すぐさま[[リクルート]][[効果]]を[[発動]]できる。~
 これにより、[[ロック]]などで[[戦闘]]をおこなえない状態でも、[[《剣闘獣ベストロウリィ》]]で[[メインフェイズ]]1に[[ロック]]を崩し[[攻撃]]につなげることが可能となる。~
 基本的に[[戦闘]]を行えなければ展開が止まってしまう[[剣闘獣]]において、[[ロック]]を崩しつつ展開できる[[メリット]]は大きい。~

 便利な[[効果]]だが、通常の[[剣闘獣]]の[[効果]]と異なりこの[[カード]]を[[リリース]]するため、単純な[[アドバンテージ]]は−1となる。~
 しかし、[[《剣闘獣ムルミロ》]][[《剣闘獣ダリウス》]]などをうまく利用すればそれに見合うだけの[[アドバンテージ]]は得られるので、あまり大きな[[デメリット]]ではないだろう。~
 [[特殊召喚]]主軸の[[剣闘獣]]関連でありながら[[《生贄封じの仮面》]]などで無力化される点、自身は[[剣闘獣]]のサポートを受けられない点などに注意したい。~

 この[[カード]]で[[《剣闘獣ベストロウリィ》]]扱いになった[[《E・HERO プリズマー》]]を[[デッキ]]に戻して[[《剣闘獣ダリウス》]]を[[特殊召喚]]。~
 そして[[《剣闘獣ダリウス》]]の[[効果]]で[[《剣闘獣ベストロウリィ》]]を[[蘇生]]すればわずか1[[ターン]]で[[《剣闘獣ガイザレス》]]を[[特殊召喚]]することが可能である。~

 [[ミラーマッチ]]においては、[[コントロール奪取]][[カード]]と組み合わせる事で、奪った相手の[[剣闘獣]]を[[デッキ]]へ戻しつつ、自分の[[剣闘獣]]を展開できる。

 [[レベル]]3[[獣族]]の為、[[《レスキューキャット》]]からの[[特殊召喚]]が可能。~
 海外の[[【剣闘獣】]]では、[[ミラーマッチ]]に備えて[[《レスキューキャット》]]と[[《N・ブラック・パンサー》]]を[[サイドデッキ]]に用意しているプレイヤーが多い。~

////-この[[効果]]で[[《剣闘獣ディカエリィ》]][[《剣闘獣ホプロムス》]]を[[デッキ]]に戻したとしても、[[《剣闘獣アレクサンデル》]][[《剣闘獣スパルティクス》]]を[[特殊召喚]]する事はできない。~
////なぜなら、これはあくまで《Test Tiger》の[[効果]]による[[特殊召喚]]であり、[[《剣闘獣ディカエリィ》]][[《剣闘獣ホプロムス》]]の[[効果]]による[[特殊召喚]]ではないからである。~
////公式裁定が無い以上、書くべきではない。裁定待ち。
-この[[効果]]で[[《剣闘獣ディカエリィ》]][[《剣闘獣ホプロムス》]]を[[デッキ]]に戻したとしても、[[《剣闘獣アレクサンデル》]][[《剣闘獣スパルティクス》]]を[[特殊召喚]]する事はできない。~
なぜなら、これはあくまで《スレイブタイガー》の[[効果]]による[[特殊召喚]]であり、[[《剣闘獣ディカエリィ》]][[《剣闘獣ホプロムス》]]の[[効果]]による[[特殊召喚]]ではないからである。~

-[[リクルート]][[効果]]を持たない[[《剣闘獣アンダル》]][[《剣闘獣オクタビウス》]][[《剣闘獣トラケス》]]に対しても[[発動]]する事が可能で、[[剣闘獣]]の流れを止めずに済む。~

-元々は、海外版[[Gladiator's Assault]]で追加された10種の海外新規[[カード]]の内の1枚である。~

-2008年の米国選考会ではランキング上位に[[【剣闘獣】]]がひしめいたのだが、それらのほぼ全てにこのカードが3積みされていた。~

-[[《スレイブ・エイプ》]]は[[カード名]]の「スレイブ」の後に「・」が入るが、この[[カード]]には入らない。~

-現実における古代ローマの剣闘士達は、娯楽性の高い見世物として、猛獣や同じ剣闘士と戦わされていた。~
この[[カード]]は剣闘士の戦いの相手をする猛獣をイメージしているのだろう。~
この[[カード]]と擬似的に[[戦闘]]を行う事で、[[剣闘獣]]の[[効果]]を[[発動]]させるといったところか。~

-妙に頭でっかちな[[イラスト]]は、「張子の虎」がモチーフだろう。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#z02c9425]
-[[剣闘獣]]

-[[《スレイブ・エイプ》]]

//―《カード名》の姿の見られるカード
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【剣闘獣】]]

**収録パック等 [#m581d95a]
-[[EXTRA PACK]] EXP1-JP015 &size(10){[[Rare]]};

//**FAQ
//Q:それぞれの[[効果]]分類は何ですか?~
//A:(発売をお待ちください)
**FAQ [#wb0aefd7]
Q:それぞれの[[効果]]分類は何ですか?~
A:手札から[[特殊召喚]]する効果は特に種別はありません。[[剣闘獣]]を[[特殊召喚]]する効果は[[起動効果]]で、[[剣闘獣]]の効果で[[特殊召喚]]した扱いとなるのはこの[[起動効果]]の一部になります。(08/09/13)

//Q:このカードが持つ[[効果]]で[[《剣闘獣ホプロムス》]]を[[デッキ]]に戻した時、[[《剣闘獣スパルティクス》]]を[[特殊召喚]]できますか?~
//A:(発売をお待ちください)
Q:このカードが持つ[[効果]]で[[《剣闘獣ホプロムス》]]を[[デッキ]]に戻した時、[[《剣闘獣スパルティクス》]]を[[特殊召喚]]できますか?~
A:いいえ、[[《剣闘獣ホプロムス》]]の効果でしか[[《剣闘獣スパルティクス》]]を[[特殊召喚]]できませんので、このカードの効果で[[特殊召喚]]できません。(08/09/13)

//Q:[[リリース]]は[[コスト]]ですか?~
//A:(発売をお待ちください)
Q:このカードの[[リリース]]は[[コスト]]ですか?~
A:[[コスト]]になります。(08/09/13)

//Q:このカードが[[剣闘獣]]を[[デッキ]]に戻すのは[[コスト]]ですか?~
//A:(発売をお待ちください)
Q:このカードが[[剣闘獣]]を[[デッキ]]に戻すのは[[コスト]]ですか?~
A:いいえ、カード効果になります。(08/09/13)

Q:このカードの効果で[[デッキ]]に戻す[[剣闘獣]]を選択するのはいつですか?~
A:このカードの[[起動効果]]の[[発動]]時に選択します。また、この効果は自分フィールド上に[[表側表示]]で存在する「[[剣闘獣]]」と名のついた1体を対象にとる[[効果]]になります。(08/09/13)

//質問だけの投稿はお止めください。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//質問と回答を記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~