*《スロットマシーン&ruby(エーエム){AM};−7/Slot Machine》 [#top]
 通常モンスター
 星7/闇属性/機械族/攻2000/守2300
 スロットに揃う数で能力を変化させる事ができるという機械。

 [[Magic Ruler −魔法の支配者−]]で登場した[[闇属性]]・[[機械族]]の[[最上級モンスター]]。~

 [[効果]]を持たない[[最上級モンスター]]でありながら[[下級>下級モンスター]][[アタッカー]]級の[[攻撃力]]しかないのはあまりに貧弱である。~
 [[通常モンスター]]であっても、以下のような特徴のある[[モンスター]]であれば、[[ステータス]]に関わらず活躍が可能である。~
-何らかの[[カテゴリ]]に属している。([[《E・HERO ネオス》]]や[[《神龍の聖刻印》]]など)~
-自身の[[カード名]]を参照する[[召喚条件]]や[[効果]]がある。([[《青眼の白龍》]]や[[《真紅眼の黒竜》]]など)~
-自身の[[カード名]]が[[融合素材]]などに指定されている。([[《ブラック・マジシャン》]]や[[《暗黒騎士ガイア》]]など)~
-[[チューナー]]または[[ペンデュラムモンスター]]である。([[《竜穴の魔術師》]]や[[《ゴースト・ビーフ》]]など)~

 しかしこの[[カード]]は上記のいずれにも該当しないため、[[種族]]や[[属性]]の面を除けば単なる[[通常モンスター]]として戦う他ない。~
 にも関わらず[[カード]]の[[攻撃力]]は、同条件の中では[[《ストーン・ドラゴン》]]と並んで最低であり、[[最上級モンスター]]の中でも特に使い途に乏しい。~

-第1期〜2期の2弾くらいまでは、[[モンスター効果]]の有無に関わらず[[ステータス]]合計値が4300以上の場合[[最上級モンスター]]となっている。~
したがって、この[[カード]]より合計[[ステータス]]が100低い(合計値4200)だけの[[《千年ゴーレム》]]や[[《機械王》]]は、[[レベル]]6の[[上級モンスター]]である。~
この[[カード]]は純粋な[[最上級]][[通常モンスター]]では、実質的に最低[[攻撃力]]+最低[[ステータス]]合計値という不名誉な能力になってしまった。~

--なお[[ステータス]]の合計値が最も低い[[最上級]][[通常モンスター]]は、[[攻撃力]]・[[守備力]]共に0の[[《神龍の聖刻印》]]である。~
だが[[聖刻]]に属しているために[[サポートカード]]は多く、ただの[[通常モンスター]]であるこの[[カード]]より使い勝手では大幅に勝る。~
//[[《ゴースト・ビーフ》]]もこの[[モンスター]]より合計[[ステータス]]で下回っているが、[[ペンデュラムモンスター]]であるため運用方法が異なり一概に比較できない。~

-[[機械族]]の[[最上級]]の[[通常モンスター]]は、この[[カード]]以外には[[《TM−1ランチャースパイダー》]]と[[《輝銀の天空船−レオ号》]]しかいない。~
それぞれの[[属性]]こそ違うが、この[[カード]]は先に登場した[[《TM−1ランチャースパイダー》]]に[[攻撃力]]・[[守備力]]共に劣ってしまっている。~

-発売当時は[[ウルトラレア>Ultra]]だったが、[[通常モンスター]]で[[ステータス]]も低いためか、再録時に[[ノーマル>Normal]]になってしまった。~
この様に[[レアリティ]]に見合わない[[モンスター]]のほとんどは、再録時に[[ノーマル>Normal]]に格下げされている。~

-[[英語名]]は単なる「Slot Machine(スロットマシン)」になっている。~

-原作・アニメにおいて―~
「決闘者の王国編」における「城之内vsキース」戦にてキースが使用。~
[[《リボルバー・ドラゴン》]]が[[フィールド]]を制圧している中、追加の[[モンスター]]として[[守備表示]](アニメでは[[攻撃表示]])で[[召喚]]された。~
原作では、[[レベル]]が不明で作中では特に[[効果]]を発揮しなかったが、他のキースの[[機械族]]と同様魔法[[攻撃]]に[[耐性]]を持っていたと見られる。~
[[召喚]]された直後は[[イラスト]]のようにリールが「?」だが、専用強化[[カード]][[《7カード−&size(8){スロットマシーンパワーユニット};》>《7カード》]]を[[発動]]するたびにリールの1つが「7」に変わる。~
3枚の[[《7カード》]]によって[[強化]]され、城之内から奪った[[《右手に盾を左手に剣を》]](原作版)で[[《レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン》]]を[[戦闘破壊]]した。~
しかし[[《墓荒らし》]](原作版)によって[[発動]]された[[《時の機械−タイム・マシーン》]]で[[《レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン》]]を[[蘇生]]され、[[戦闘破壊]]された。~
[[攻撃]]名は「プラズマ・レーザー&ruby(キャノン){砲};」。~

--余談だが城之内が[[《真紅眼の黒竜》]]を[[召喚]]した際、《メガトロン》ではなく[[守備表示]]のこの[[カード]]を[[攻撃]]して[[破壊]]することもできた。~
《メガトロン》に[[攻撃]]を誘導する能力が備わっていたかどうかは定かではない。~

-コナミのゲーム作品において―~
DM3・DM4では、[[カード名]]に「AM−7」と付いておらず、《スロットマシーン》という[[カード名]]になっていた。~
DM4などでは、[[《7カード》]]によって[[強化]]できる唯一の[[カード]]となっており、この[[カード]]特有の性質を持たされている。~
しかしこの[[カード]]の[[ステータス]]の合計値の高さによる[[コスト]]の重さ等から、やはり多くの作品では活躍させにくかった。~
ちなみに同じ境遇の[[《ストーン・ドラゴン》]]は、序盤から手軽に作れて強い[[融合モンスター]]として、ゲーム作品では重宝されていた。~
--真DM2ではキースがデッキリーダーにしており、階級は中佐で「味方同族移動力増大」というデッキリーダー能力を取得している。~
こちらでも[[《7カード》]]によって[[強化]]できる唯一の[[カード]]であり、強化幅や[[コスト]]などから、この作品ではそれを採用理由にするだけの価値はある。~

**関連カード [#card]
-[[《7カード》]]

//―《スロットマシーンAM−7》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Magic Ruler −魔法の支配者−]] MR-28 &size(10){[[Ultra]],[[Parallel]]};
-[[DUELIST LEGACY Volume.1]] DL1-017
-[[BEGINNER'S EDITION 1]] BE1-JP014
----
&tag(《スロットマシーンAM−7》,通常モンスター,モンスター,星7/闇属性/機械族/攻2000/守2300,);