*《ソード・マスター/Sword Master》 [#pa6d4f5e]
*《ソード・マスター/Sword Master》 [#top]
 チューナー(効果モンスター)
 星3/地属性/戦士族/攻1200/守   0
 自分フィールド上に存在する戦士族モンスターの攻撃によって
 相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時、
 このカードを手札から特殊召喚する事ができる。
 また、このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
 その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ
 相手ライフに戦闘ダメージを与える。
 また、このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
 その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

 [[ABSOLUTE POWERFORCE]]で登場した[[地属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]の[[チューナー]]。~
 [[手札]]から自身を[[特殊召喚]]する[[誘発効果]]、[[貫通]][[ダメージ]]を与える[[永続効果]]を持つ。

 [[レベル]]3・[[戦士族]]の[[チューナー]]には既に[[《ジャンク・シンクロン》]]が存在する。~
 あちらの方が[[サーチ]]が容易で[[攻撃力]]も高く、単体で[[シンクロ召喚]]に繋げられる点でも勝る。~
 また、[[手札]]から[[モンスター]]を並べる用途なら、[[《切り込み隊長》]]からの[[特殊召喚]]の方が[[汎用性]]が高い。~
 よって、自身を[[特殊召喚]]する[[効果]]及び[[貫通]]能力で差別化を図りたい。~
 [[リクルーター]]の[[《荒野の女戦士》]]や、[[戦闘ダメージ]]を0にする[[効果]]を持つ[[《マッシブ・ウォリアー》]]・[[《ロケット戦士》]]などを使えば、[[ディスアドバンテージ]]を軽減できるだろう。~
 前者はこの[[モンスター]]の[[リクルート]]も可能であるため、相性はいい。~

 しかし、それぞれの[[効果]]がかみ合っておらず、使い易いとはやはり言い難い。~
 他の[[戦士族]][[モンスター]]が[[戦闘]]で勝てなかった状況で[[攻撃力]]が低いこの[[カード]]を[[特殊召喚]]しても戦況を打開できるとは言い難く、[[貫通]]能力も活きない。~
 また、[[メインフェイズ]]2で[[シンクロ召喚]]を行っても[[相手]][[ターン]]にあっさり[[除去]]される可能性が高い。~
 [[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[シンクロ召喚]]すれば多少はリスクが軽減されるが、この[[カード]]の[[レベル]]と[[効果]]を考えれば、[[シンクロ召喚]]は難しい部類に入る。~
 アニメのように[[《シールド・ウィング》]]や[[《マシュマロン》]]等に[[攻撃]]を阻まれた状況でならこの[[効果]]も活きてくるだろう。
 また、[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]で[[シンクロ召喚]]を行っても[[相手]][[ターン]]にあっさり[[除去]]される可能性が高い。~
 2つの[[効果]]がかみ合っておらず、使いづらい[[カード]]である。~

-[[《門前払い》]]との[[コンボ]]で[[1ターンキル]]が可能。~
1.《ソード・マスター》Aで[[《マシュマロン》]]等の[[戦闘破壊]][[耐性]]を持つ[[モンスター]]を[[攻撃]]する。~
2.[[相手]]に[[貫通]][[ダメージ]]を与えたことで[[《門前払い》]]の[[効果]]発動、《ソード・マスター》Aが[[手札]]に戻る。~
3.「[[戦士族]]が相手モンスターを破壊できなかった」という条件を満たしたので、[[手札]]の《ソード・マスター》Bの[[効果]]を発動して[[特殊召喚]]。~
4.[[《マシュマロン》]]を[[攻撃]]。1に戻る。~
必要な[[カード]]はやや多いが、[[《レベル制限B地区》]]などの[[ロック]]を解除せずに[[1ターンキル]]できるのが利点。~
また、[[《門前払い》]]と[[戦闘破壊]][[耐性]]持ちの[[モンスター]]は、[[《霞の谷の戦士》]]や[[《幻影の壁》]]などに[[《ミスト・ボディ》]]等で[[戦闘破壊]][[耐性]]を持たせることでも代用可能である。~
尚、[[《門前払い》]]で[[手札]]に戻った[[《ソード・マスター》]]Aが、その[[ダメージステップ]]終了時に自身の[[効果]]を発動して[[特殊召喚]]できるかは[[調整中]]。(12/06/13)~
「発動可能」という裁定が出ればより簡単に[[1ターンキル]]が可能になる。
 この[[カード]]2枚+[[《門前払い》]]+[[相手]][[フィールド]]に[[戦闘破壊]][[耐性]]を持つ[[モンスター]]を揃えれば、以下の手順で[[1ターンキル]]が可能である。~

+《ソード・マスター》Aで[[《マシュマロン》]]等の[[戦闘破壊]][[耐性]]を持つ[[モンスター]]を[[攻撃]]する。~
+[[相手]]に[[戦闘ダメージ]]を与えたことで[[《門前払い》]]の[[効果]]により、《ソード・マスター》Aが[[手札]]に戻る。~
+「[[戦士族]]が[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]できなかった」という条件を満たしたので、[[手札]]の《ソード・マスター》Bを[[特殊召喚]]。~
+[[《マシュマロン》]]を[[攻撃]]し、1に戻る。~

 必要な[[カード]]はやや多いが、[[《レベル制限B地区》]]などの[[ロック]]を解除せずに[[1ターンキル]]できるのが利点。~
 また、[[《門前払い》]]と[[戦闘破壊]][[耐性]]持ちの[[モンスター]]は、[[《霞の谷の戦士》]]や[[《幻影の壁》]]などに[[《ミスト・ボディ》]]等で[[戦闘破壊]][[耐性]]を持たせることでも代用可能である。~

-[[《ミスティック・ソードマン LV2》]]など[[戦士族]]が[[ダメージ計算]]を行わずに[[発動]]する[[効果]]によって[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]した場合に[[特殊召喚]]できない。~
この裁定で余計に使いづらくなってしまった。~
この[[裁定]]で余計に使いづらくなってしまった。~
とはいえ、[[ダメージ計算]]を行ったうえで[[発動]]できる[[《異次元の戦士》]]等なら併用可能である。~
しかしこの場合[[《異次元の戦士》]]は[[フィールド]]上から離れてしまうため、他に[[モンスター]]がいなければ[[シンクロ召喚]]には繋がらない。
ただしこの場合[[《異次元の戦士》]]は[[フィールド]]から離れてしまうため、他に[[モンスター]]がいなければ[[シンクロ召喚]]には繋がらない。~

-「ソード・マスター」を直訳すると、剣の達人という意味になる。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「遊星vsジャック」(3戦目)においてジャックが使用。~
[[《ツイン・ブレイカー》]]が[[《シールド・ウィング》]]を[[戦闘破壊]]できなかったことで[[手札]]から[[特殊召喚]]された。~
[[《シールド・ウィング》]]を[[戦闘破壊]]し[[貫通]][[ダメージ]]を与えるが、次の[[ターン]]に[[《バックアップ・ウォリアー》]]に[[戦闘破壊]]される。~
その後、[[《ダーク・バグ》]]の[[効果]]により[[蘇生]]され、[[《ダーク・バグ》]]・[[《ツイン・ブレイカー》]]と共に[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]の[[シンクロ素材]]となった。~
「ジャックvs吉蔵」戦においてもジャックが使用。~
[[《ツイン・ブレイカー》]]が《手をつなぐ魔人》を[[戦闘破壊]]できなかった事で[[手札]]から[[特殊召喚]]され、次の[[ターン]]に[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]の[[シンクロ素材]]となった。~
[[《ツイン・ブレイカー》]]が[[《手をつなぐ魔人》]]を[[戦闘破壊]]できなかった事で[[手札]]から[[特殊召喚]]され、次の[[ターン]]に[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン》]]の[[シンクロ素材]]となった。~
[[攻撃]]名は「マスター・スラッシュ」。

-コナミのゲーム作品において―~
[[遊戯王5D's WORLD CHAMPIONSHIP 2010 Reverse of Arcadia>ゲーム付属カード#x98310ea]]では、[[戦士族]]が[[直接攻撃]]した際にも[[効果]]が[[発動]]できるバグがある。~
[[遊戯王5D's WORLD CHAMPIONSHIP 2010 Reverse of Arcadia>ゲーム付属カード#WCS2010]]では、[[戦士族]]が[[直接攻撃]]した際にも「相手モンスターが破壊されなかった」と認識されて[[効果]]が[[発動]]できるバグがある。~
そのため、世界大会用の[[禁止・制限カード]]リストでは[[禁止カード]]に指定されている。~

//-神話・伝承において―~
**関連カード [#card]
-[[貫通効果を持つモンスター>貫通#card]]~

**関連カード [#j2971440]
―類似発動タイミング
―類似[[発動]]タイミング
-[[《ハイパーハンマーヘッド》]]
-[[《霞の谷の戦士》]]

―類似英語名
-[[《総剣司令 ガトムズ》]]

-[[《剣聖−ネイキッド・ギア・フリード》]]

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//―《ソード・マスター》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#e07a0485]
**収録パック等 [#pack]
-[[ABSOLUTE POWERFORCE]] ABPF-JP011

**FAQ [#n49ab18a]
**FAQ [#faq]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[特殊召喚]]する効果は[[誘発効果]]で、[[貫通]][[ダメージ]]を与える[[効果]]は[[永続効果]]になります。(09/11/16)~
A:[[特殊召喚]]する[[効果]]は[[誘発効果]]で、[[貫通]][[ダメージ]]を与える[[効果]]は[[永続効果]]です。(09/11/16)~

Q:[[《ミスティック・ソードマン LV2》]]のような「[[攻撃]]による[[効果]]」で[[破壊]]した場合は[[特殊召喚]]はできますか?~
A:いいえ、できません。(09/11/15)

Q:[[《D.D.アサイラント》]]・[[《異次元の女戦士》]]・[[《異次元の戦士》]]の[[攻撃]]で[[効果]]で[[お互い]]の[[モンスター]]を[[除外]]した場合は[[特殊召喚]]はできますか?~
A:[[戦闘破壊]]ではないので[[特殊召喚]]することができます。ただし、[[《異次元の女戦士》]]などの[[攻撃]]で[[相手]][[モンスター]]を[[戦闘]]で[[破壊]]し、その後に[[除外]]する[[効果]]を発動した場合は[[特殊召喚]]はできません。(09/11/16)~
A:[[戦闘破壊]]ではないので[[特殊召喚]]することができます。~
  ただし、[[《異次元の女戦士》]]などの[[攻撃]]で[[相手]][[モンスター]]を[[戦闘]]で[[破壊]]し、その後に[[除外]]する[[効果]]を[[発動]]した場合は[[特殊召喚]]はできません。(09/11/16)~

Q:[[自分]][[フィールド]]上に存在する[[戦士族]][[モンスター]]が、[[相手]][[プレイヤー]]に[[直接攻撃]]を行った場合も[[相手]][[モンスター]]は[[破壊]]されませんが、この場合に[[特殊召喚]][[効果]]を[[発動]]できますか?~
Q:[[自分]][[フィールド]]の[[戦士族]][[モンスター]]が[[相手]][[プレイヤー]]に[[直接攻撃]]を行った場合も、[[相手]][[モンスター]]は[[破壊]]されませんが、この場合に[[特殊召喚]][[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:[[相手]][[モンスター]]との[[戦闘]]が行われない場合、[[特殊召喚]][[効果]]を[[発動]]することはできません。(11/11/24)~

Q:[[《門前払い》]]の[[効果]]で[[手札]]に戻った《ソード・マスター》を、その[[ダメージステップ]]終了時に自身の[[効果]]を発動して[[特殊召喚]]できますか?~
A:いいえ、戦闘を行った《ソード・マスター》が、[[《門前払い》]]の[[効果]]によって[[手札]]へ戻った場合、[[ダメージステップ]]終了時にて《ソード・マスター》の[[効果]]を発動して[[特殊召喚]]する事はできません。(12/10/10)~
Q:[[《門前払い》]]の[[効果]]で[[手札]]に戻った《ソード・マスター》を、その[[ダメージステップ終了時]]に自身の[[効果]]を[[発動]]して[[特殊召喚]]できますか?~
A:いいえ、[[戦闘]]を行った《ソード・マスター》が[[《門前払い》]]の[[効果]]によって[[手札]]へ戻った場合、[[ダメージステップ終了時]]にて《ソード・マスター》の[[効果]]を[[発動]]して[[特殊召喚]]する事はできません。(12/10/10)~


//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ソード・マスター》,チューナーモンスター,効果モンスター,モンスター,星3/地属性/戦士族/攻1200/守0);