*《ゾンビランプ/Mech Mole Zombie》 [#pf91138b]
*《ゾンビランプ》 [#top]
 通常モンスター
 星2/闇属性/アンデット族/攻 500/守 400
 腕をロケットのように飛ばして攻撃する、アンデットモンスター。

 [[BOOSTER1]]で登場した[[闇属性]]・[[アンデット族]]の[[通常モンスター]]。~
 [[《手招きする墓場》]]と並び、1度も再録されていない最も古い[[アンデット族]][[モンスター]]の1体。その為、入手は極めて困難である。~
 [[《死のデッキ破壊ウイルス》]]の媒体になるのは、初期の[[闇属性]]の[[下級モンスター]]達に共通する利点。~
//非常に非力なので使われる事はないが、とても珍しい[[カード]]。~
//今の[[アンデット族]]にはあまり無いタイプの姿や設定である。モグラのような姿をしているが詳細は不明。~

//-全部で7種存在する[[レベル]]2・[[闇属性]]・[[アンデット族]]の[[通常モンスター]]の中で最弱の存在である。~
//[[《マーダーサーカス・ゾンビ》]]や[[《ファラオのしもべ》]]より[[守備力]]は高いが、[[攻撃力]]では大きく劣っている。~
//また、他の4種にも[[攻撃力]]・[[守備力]]で負けている。
//わざわざその枠で括る必要ある?、スピリッツオブファラオ?
 同条件の[[モンスター]]では唯一[[《デブリ・ドラゴン》]]に対応している。~
 ただ[[アンデット族]]は元々[[蘇生]]手段が豊富であり、あちらと無理に連携をとる必要がない。~
 [[《スピリッツ・オブ・ファラオ》]][[デッキ]]を組む際に、あちら以外の勝ち筋としてギミックを用意する際に候補に挙がるか。~

-英語名を見る限りでは、やはりこの[[モンスター]]はモグラのようである。~
機械でモグラでゾンビというなんとも不可解で欲張りな設定である。~
同じく自身に機械を取り入れたモグラである[[《N・グラン・モール》]]との実力差は大きい。
-[[《ナイトメア・ホース》]]とは[[属性]]・[[種族]]・[[レベル]]・[[攻撃力]]・[[守備力]]の全てが一致している。~

-「ゾンビ」については[[《2人3脚ゾンビ》]]参照。
-「ゾンビ」については[[《2人3脚ゾンビ》]]参照。~

//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
GB版のDMシリーズでは序盤でよく見かける[[カード]]。~
OCGとはカラーリングが異なりデザインも少し違うので、あまり同じ[[モンスター]]には見えない。
その[[ステータス]]からDMシリーズでは序盤でよく見かける[[カード]]。~
[[OCG]]とはカラーリングが異なりデザインも少し違うので、あまり同じ[[モンスター]]には見えない。~

//**関連カード
//-[[]]
//(先頭のスラッシュを削除すると表示されるようになります。)
--真DM2では、[[戦闘]]で[[リバースした]]時、[[相手]][[モンスター]]を[[アンデット族]]に変える[[効果]]を持っていた。~
味方[[モンスター]]を[[アンデット族]]に変える[[《手招きする墓場》]]・[[《青眼の銀ゾンビ》]]の[[効果]]とは対照的である。~

**収録パック等 [#r755fdec]
--[[OCG]]では[[海外未発売カード]]であるが、[[遊戯王デュエルモンスターズインターナショナル ワールドワイドエディション>ゲーム付属カード#GBI]]の英語の言語設定では《Mech Mole Zombie》の[[英語名]]が与えられている。~
「Mole」とは英語でモグラのことであり、この[[英語名]]と外見を見るに、モグラの[[モンスター]]らしい。~

//**関連カード [#card]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[BOOSTER1]]
----
&tag(《ゾンビランプ》,通常モンスター,モンスター,星2/闇属性/アンデット族/攻500/守400);