*《タスケナイト》 [#d7458edf]
 効果モンスター
 星4/光属性/戦士族/攻1700/守 100
 このカードが墓地に存在し、自分の手札が0枚の場合、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
 このカードを墓地から特殊召喚し、バトルフェイズを終了する。
 「タスケナイト」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[GALACTIC OVERLORD]]で登場した[[光属性]]・[[戦士族]]の[[モンスター]]。~
 [[手札]]0で[[墓地]]に存在する場合、自身を[[特殊召喚]]する事で[[バトルフェイズ]]を終了する[[効果]]を持つ。~

 [[発動条件]]が厳しく、[[墓地]]で[[発動]]するために奇襲性もない。~
 [[同名カード]]も含めて[[モンスター効果]]が1度しか使えない事も考えると、普通に[[《攻撃の無力化》]]や[[《和睦の使者》]]等を優先したい。~
 [[種族]]・[[属性]]で差別化をはかるのも難しい。~
 [[戦士族]]は、あまり[[墓地]]利用を優先する[[種族]]ではないため、効果的に[[墓地]]に送るのは難しい。~
 [[光属性]]には[[《マシュマロン》]]を初め[[戦闘破壊]][[耐性]][[モンスター]]が多く存在し、[[《光神化》]]や[[《フォトン・リード》]]で[[特殊召喚]]も容易である。~
 幸い[[攻撃力]]が1700あるので、[[効果]]が使えずとも戦闘面でそこそこ活躍できるのが救いか。
 [[同名カード]]も含めて[[モンスター効果]]が1度しか使えない事も考えると、単に防御カードとして考えるなら[[《攻撃の無力化》]]や[[《和睦の使者》]]等を優先べきだろう。~
// [[種族]]・[[属性]]で差別化をはかるのも難しい。~
// [[戦士族]]は、あまり[[墓地]]利用を優先する[[種族]]ではないため、効果的に[[墓地]]に送るのは難しい。~
// [[光属性]]には[[《マシュマロン》]]を初め[[戦闘破壊]][[耐性]][[モンスター]]が多く存在し、[[《光神化》]]や[[《フォトン・リード》]]で[[特殊召喚]]も容易である。~
// 幸い[[攻撃力]]が1700あるので、[[効果]]が使えずとも戦闘面でそこそこ活躍できるのが救いか。
//差別化可能なので下に書いておきます。

 類似効果の[[《バトルフェーダー》]]と比較すると、[[直接攻撃]]以外にも対応していることが利点となる。~
 また、[[特殊召喚]]出来る防御用[[モンスター]]としては[[レベル]]が高いのを活かし、[[チューナー]]か[[レベル]]4[[モンスター]]を用意する事で、[[シンクロ>シンクロ召喚]]・[[エクシーズ召喚]]に展開できる。~
 しかし[[手札]]0の状態で出している為、予めフィールド上に準備が出来ていなければ難しい。~
 また、[[手札]]0の状態で出している為、予めフィールド上に準備が出来ていなければ難しいが、[[特殊召喚]]出来る防御用[[モンスター]]としては[[レベル]]が高いのを活かし、[[チューナー]]か[[レベル]]4[[モンスター]]を用意する事で、[[シンクロ>シンクロ召喚]]・[[エクシーズ召喚]]に展開できる。~
 素材として考えると[[光属性]]・[[戦士族]]というのは非常に恵まれており、[[《セイクリッド・オメガ》]]、[[《機甲忍者ブレード・ハート》]]、[[《H−C エクスカリバー》]]等の強力なモンスターの素材に成れるのは非常に大きい。~
 [[【メタビート】]]寄りの構築で手札が0になりやすい【光デュアル】との相性はかなりいいといえるだろう。 

 [[手札]]が0枚という[[発動条件]]から[[【インフェルニティ】]]と相性が良さそうに見えるが、この[[デッキ]]は[[手札事故]]を避けるため無闇な[[モンスター]]は採用しない方が良い。~
 同じ[[手札]]0枚の時に[[効果]]を発揮する[[《サイバーデーモン》]]との相性はよく、[[戦闘破壊]]を防ぎ[[ドロー]]をサポートすると同時に[[エクシーズ素材]]として[[自壊]]を避けられる。~
 [[手札]]消費の激しい[[【フルバーン】]]において、[[壁]]として使うことも考えられる。~
 [[【終焉のカウントダウン】]]においても[[バトルフェイズ]]を終了させる[[効果]]により1[[ターン]]稼ぐことができる。

-[[手札]]が0枚という[[発動条件]]から[[【インフェルニティ】]]と相性が良さそうに見えるが、この[[デッキ]]は[[手札事故]]を避けるため無闇な[[モンスター]]は採用しない。~
また、[[《ダーク・グレファー》]]等で墓地に送れないので相性はあまり良くない。~
[[《ハンドレス・フェイク》]]を軸とする[[【エクゾディア】]]ならば時間稼ぎに使える可能性もあるか。
// [[手札]]消費の激しい[[【フルバーン】]]において、[[壁]]として使うことも考えられる。~
// [[【終焉のカウントダウン】]]においても[[バトルフェイズ]]を終了させる[[効果]]により1[[ターン]]稼ぐことができる。~
//それだったらフェーダーの下位互換になるのではないか

//-また、[[《ダーク・グレファー》]]等で墓地に送れないので相性はあまり良くない。~
//[[《ハンドレス・フェイク》]]を軸とする[[【エクゾディア】]]ならば時間稼ぎに使える可能性もあるか。~
//[[《凡人の施し》]]ならば[[手札]]のこのカードを[[墓地]]に送り、即座に[[発動]]することもできる。~
//例えがコア過ぎるのでは

-[[カード名]]は、「助けないと」と「Knight(騎士)」をかけているようだ。~
同じく遊馬の使用[[カード]]である[[《ガンバラナイト》]]と同じ形式のネーミングである。~
また、[[《ガンバラナイト》]]とは[[属性]]・[[種族]]・[[レベル]]・[[ステータス]]の合計値が共通しており、[[攻撃]]名も似ている。

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXALの「遊馬vsゴーシュ&ドロワ」戦において遊馬が使用。~
[[《幻蝶の刺客モルフォ》]]に[[攻撃]]するが、[[《隷属の鱗粉》]]によって防がれる。~
次のドロワの[[ターン]]に[[《幻蝶の刺客モルフォ》]]に[[攻撃力]]を下げられ[[戦闘破壊]]された。~
その後、[[《ガガガガードナー》]]によって自分の[[手札]]が0枚になったことを活用し[[《ブレード・バウンサー》]]の[[攻撃]]に対して[[効果]]を[[発動]]して[[自己再生]]・[[バトルフェイズ]]を終了した。~
返しのターンに[[《幻蝶の刺客モルフォ》]]を[[戦闘破壊]]し、[[《No.39 希望皇ホープ》]]の[[エクシーズ素材]]となった。~
[[攻撃]]名は「ヘルプッシュ」。~

--[[カード名]]から考えると「Hell Push(地獄の突き)」ではなく、Help(助ける)とPushを合わせた造語であろう。~

//--「ヘル(地獄)」というこのカードの効果などと一見かけ離れたような攻撃名であるが、似た効果に手札が0枚の時に効果を発揮する[[インフェルニティ]]が存在する為、そのオマージュとして命名された名称なのかもしれない。~
//↑さすがに無理があると思うが?別にインフェルニティの専売特許でもないんだし

--アニメでは[[デュエル]]中1度の制約はないが、[[効果]]を使用したこのカードが[[フィールド]]を離れた場合、ゲームから[[除外]]される[[効果]]があった。~

--[[イラスト]]やARビジョンでは長刀を背負っているのが確認できるが、[[攻撃]]、[[効果]]使用時共に使われることは無かった。

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#sa18247d]
-[[インフェルニティ]]

-[[《バトルフェーダー》]]

―[[デュエル]]中に1度しか[[効果]]を[[使用]]できない[[モンスター]]~
-[[《アンノウン・シンクロン》]]
-[[《グローアップ・バルブ》]]
-[[《スポーア》]]
//-[[《タスケナイト》]]
-[[《ドル・ドラ》]]
-[[《BF−精鋭のゼピュロス》]]
-[[《BF−天狗風のヒレン》]]

//―《タスケナイト》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#wd7da1db]
-[[GALACTIC OVERLORD]] GAOV-JP004 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#s2e42d22]
Q:このカードを[[墓地]]から[[特殊召喚]]する[[効果解決時]]にこの[[カード]]が[[墓地]]に存在しなくなり[[特殊召喚]]できなかった場合、[[バトルフェイズ]]を終了させる[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:いいえ、[[適用]]されません。(12/02/18)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。