《ダーク・エルフ/Dark Elf》

効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻2000/守 800
このカードは1000ライフポイント払わなければ攻撃できない。

 Vol.7で登場した、闇属性魔法使い族下級モンスター
 永続効果により、攻撃ライフコストを必要とするデメリットアタッカーである。

 属性種族共に恵まれており、ライフコストさえ確保できれば毎ターン攻撃宣言が可能。
 クセの強いモンスターが多いデメリットアタッカーの中では、それなりに使いやすい部類に入る。
 特に、《マジシャンズ・サークル》特殊召喚できるモンスターの中では、最大の攻撃力を誇っている。
 相手ライフの数値が同じであっても、ライフを払うことで攻撃前に自分ライフ相手より低くできるため、《巨大化》とも相性が良い。
 《黒魔術のカーテン》ライフを払い《ブラック・マジシャン》召喚する【ブラック・マジシャン】では、《巨大化》の他、魔法使い族サポートカードも共有出来る。
 他には、【キュアバーン】アタッカーにしたり、【大逆転クイズ】ライフの調整に使うことも出来る。

 しかし、攻撃力2000のアタッカーとしては《ジェネティック・ワーウルフ》、ライフ調整役としても《光の護封壁》等の方が安定性が高い。
 魔法使い族としても、大抵はデメリットのない《熟練の黒魔術師》《ヂェミナイ・エルフ》が優先される。
 とはいえ、1900ラインのモンスターはまだまだ多く、このカードはそれらを一方的に戦闘破壊可能であるため採用の余地はある。

 一方、デメリットアタッカーとして見た場合、デメリットを利用するコンボがあまり存在しない欠点がある。
 デメリットアタッカーを主力とする【スキルドレイン】でも、ほとんど採用されていない。

 また、魔法使い族では貴重な《魔のデッキ破壊ウイルス》生け贄媒体でもある。
 他のレベル4以下には特殊召喚モンスター《魔法の国の王女−クラン》しかいないため、このカードのメリットと言える。

 そうした中で、種族攻撃力が同じ《THE トリッキー》とは比較対象になりやすい。
 こちらはライフコストとする下級モンスター、あちらは手札コスト特殊召喚できる上級モンスター
 手札コストの確保やドロー加速が望めなく、単純なビートダウンデッキの場合、《THE トリッキー》より優先されるか。
 しかしあちらは召喚権を使用しないためダメ押しに使用できる利点がある。
 特に現在では、シンクロ素材として使用できるメリットは大きく、こちらが一歩劣っていると言える。

関連カード

色違いモンスター

収録パック等

FAQ

Q:払うライフコストですか?
A:攻撃宣言を行うためのコストです。(09/05/17)

Q:《ダーク・エルフ》が攻撃宣言する時、《スキルドレイン》表側表示で存在する場合は攻撃宣言時にライフポイントを払いますか?
A:《スキルドレイン》効果が適用された《ダーク・エルフ》が、攻撃宣言を行う場合、攻撃を行うためのコストとしてライフポイントを払わずに、攻撃宣言を行う事ができます。(09/01/16)