*《ダーク・グレファー/Dark Grepher》 [#f2cffdc5]
 効果モンスター
 星4/闇属性/戦士族/攻1700/守1600
 このカードは手札からレベル5以上の闇属性モンスター1体を捨てて、
 手札から特殊召喚する事ができる。
 1ターンに1度、手札から闇属性モンスター1体を捨てる事で
 自分のデッキから闇属性モンスター1体を選択して墓地へ送る。


 [[EXTRA PACK]]で登場した[[闇属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[手札コスト]]を用いた[[召喚ルール効果]]と、[[手札コスト]]が必要な[[《終末の騎士》]]といった[[起動効果]]を持つ。~

 まず自身を[[特殊召喚]]する[[召喚ルール効果]]だが、こちらは無理に使う必要は無い。~
 この[[カード]]は[[下級モンスター]]な上に[[ステータス]]も低くなく、この[[効果]]で[[手札]]から[[捨てる]][[モンスター]]は、後半の[[効果]]でも[[捨てる]]ことが出来るからだ。~
 もちろん[[効果]]自体は邪魔にはならないので、どうしてもその[[ターン]]の[[召喚]]権を使わずにこの[[カード]]を[[フィールド]]に出したい場合にだけ使えばいい。~
 [[手札]]に[[闇属性]][[モンスター]]が大量に居るならば、[[特殊召喚]]扱いにする事でラッシュをかけられる。~
 この[[効果]]は[[《堕天使ゼラート》]]との相性が良く、その[[召喚条件]]となる[[闇属性]][[モンスター]]を[[墓地]]に貯めつつ[[特殊召喚]]し、そのまま[[アドバンス召喚]]に繋げられる。~
 ただし[[《堕天使ゼラート》]]の[[効果]]と相まって[[手札]]消費が激しいので注意。~

 後半の[[効果]]は[[《終末の騎士》]]と比べ[[コスト]]が必要な面では劣るが、[[フィールド]]に残ることができれば複数回[[発動]]できる点では優る。~
 [[攻撃力]]も[[《終末の騎士》]]より優るが、一般の[[アタッカー]]と比較すると見劣りする。~
 むしろ[[リクルーター]]に対応していない分、中途半端なこの[[ステータス]]は[[デメリット]]とも言えるかもしれない。~
 しかし、[[《閃光の追放者》]]を補助無しで[[戦闘破壊]]できるのは見逃せない利点。~
 [[《終末の騎士》]]と違い、[[リクルーター]]と相討ちにされる心配も無い。

 [[効果]]の使いようで1〜3枚の[[闇属性]][[モンスター]]を自在に[[墓地に送る]]ことができるので、[[ダークモンスター>リメイク#k6aff6c8]]のサポートにはうってつけ。~
 1ターン目から[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]を展開させる事も十分可能。~
//なんでもかんでも事にすべきではありません。使い分けの基準があります。
 また、[[《終末の騎士》]]等と比べて[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]の速度が非常に速い。~
 [[《ダーク・クリエイター》]]や[[《堕天使ゼラート》]]、[[《究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン》]]の[[特殊召喚]]を強力にサポートしてくれる。~
 [[【ユベル】]]においては[[手札]]にきた[[《ユベル》]]を処理しつつ、[[デッキ]]内の進化形態や[[《魔族召喚師》]]等の[[闇属性]][[モンスター]]を[[墓地に送る]]ことができる。~

 [[手札]]から[[墓地に送る]][[カード]]の一方を[[《D−HERO ディアボリックガイ》]]に、もう一方を[[《ゾンビキャリア》]]にすることで[[レベル]]8の[[シンクロモンスター]]を即座に[[シンクロ召喚]]できる。~
 [[《D−HERO ディアボリックガイ》]]を[[サーチ]]できる[[《E・HERO エアーマン》]]、このカードと[[《E・HERO エアーマン》]]を[[サーチ]]できる[[《増援》]]、[[チューナー]]を[[リクルート]]できる[[《緊急テレポート》]]、[[半上級モンスター]][[《サイバー・ドラゴン》]]を絡めればさらに安定する。~
 また、[[手札]]の上級BFを[[効果]]で捨て、[[デッキ]]から[[《BF−大旆のヴァーユ》]]を[[墓地に送る]]ことで即座に[[シンクロ召喚]]に繋げることもできる。~
[[特殊召喚]]効果を使用して[[手札]]の[[《BF−大旆のヴァーユ》]]を[[墓地に送る]]ことも可能なので、[[《BF−大旆のヴァーユ》]]を絡めた[[BF]]では思わぬ力を発揮するかもしれない。

 かつては[[コスト]]が必要ない[[《終末の騎士》]]の方が優先され、このカードは4枚目以降の[[《終末の騎士》]]としてあまり使われなかった。~
 しかし、[[アドバンテージ]]よりも速さを重視する環境では、素早く[[墓地]]を肥やせるこのカードの方が優先される事も多くなってきていた。~
 上記にあるように[[《D−HERO ディアボリックガイ》]]と[[《ゾンビキャリア》]]を一度に[[墓地に送る]]ことができるのがとにかく強力で、[[シンクロ召喚]]を切り札とする[[デッキ]]には[[必須カード]]クラスにまで登り詰めた。~
-[[09/03/01>禁止・制限カード/2009年3月1日]]で[[《D−HERO ディアボリックガイ》]]と[[《ゾンビキャリア》]]と[[《増援》]]が軒並み規制されてしまう一因を間接的に担ったとも言える。~

-[[属性]]以外の[[ステータス]]は[[《戦士ダイ・グレファー》]]と同じである。~
だが海外で公開されたこのカードの試作品の画像は、[[種族]]が[[獣族]]と表記されていた。~
もし実際に[[獣族]]で登場していれば、[[《増援》]]が規制されてしまう事もなかったかも知れない。~
また、彼が女性[[モンスター]]を襲っている[[イラスト]]が多く見られるため、一部では「獣(けだもの)族」と[[ネタ]]にされていた。~

-「ダーク化」した[[《戦士ダイ・グレファー》]]という設定だが、[[漆黒の魔王]]との関連性は不明。~
[[《士気高揚》]]してから本格的に[[《堕落》]]する直前の、「悪魔に身体は渡さなかったが心は闇に堕ちてしまった」状態なのかもしれない。~
[[漆黒の魔王]]とは[[属性]]が異なるが、[[《破邪の大剣−バオウ》]]に宿る[[悪魔>《ガーディアン・バオウ》]]の影響だろうか?

-元々は、海外版[[Phantom Darkness]]で追加された10種の海外新規[[カード]]の内の1枚であり、[[シークレットレア>Secret]]で収録されている。~
日本の[[EXTRA PACK]]では[[ノーマル>Normal]]で収録されている。~
[[ダークモンスター>リメイク#k6aff6c8]]で[[レアリティ]]が初めて[[ノーマル>Normal]]のカードである。


//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#z02c9425]
-[[《戦士ダイ・グレファー》]]

-[[《終末の騎士》]]

-[[《THE トリッキー》]]

-[[ダークモンスター>リメイク#k6aff6c8]]

//―《ダーク・グレファー》の姿の見られるカード
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**このカードを使用する代表的なデッキ [#df8f5bf3]
-[[【ダークモンスター】]]

**収録パック等 [#m581d95a]
-[[EXTRA PACK]] EXP1-JP023

**FAQ [#f74bca7a]
Q:[[通常召喚]]は可能ですか?~
A:可能です。(08/09/13)

Q:それぞれの[[効果]]分類は何ですか?~
A:このカードを[[特殊召喚]]するのは種別のない[[効果]]([[召喚ルール効果]])と[[デッキ]]から[[闇属性]][[モンスター]]を[[墓地に送る]]のは[[起動効果]]になります。(08/09/13)

Q:[[起動効果]]で[[捨てる]]のは[[コスト]]ですか?~
A:[[コスト]]です。(08/09/13)

Q:[[捨てる]]行為は両方とも[[暗黒界]]を[[特殊召喚]]することができませんか?~
A:両方とも[[カード]][[効果]]で捨てている訳ではありませんのでできません。(08/09/13)

//質問だけの投稿はお止めください。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//質問と回答を記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。