《ダーク・シムルグ》

効果モンスター
星7/闇属性/鳥獣族/攻2700/守1000
このカードの属性は「風」としても扱う。
自分の墓地の闇属性モンスター1体と風属性モンスター1体を
ゲームから除外する事で、このカードを手札から特殊召喚する。
手札の闇属性モンスター1体と風属性モンスター1体をゲームから除外する事で、
このカードを自分の墓地から特殊召喚する。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
相手はフィールド上にカードをセットする事ができない。

 Vジャンプ(2008年3月号) 付属カードで登場した闇属性鳥獣族最上級モンスター
 手札あるいは墓地から自身を特殊召喚する起動効果と、相手セットを妨害し自身を風属性として扱う永続効果を持つ。

 最上級モンスターではあるが、墓地を肥やすことで簡単に特殊召喚が可能。
 このカード墓地に行った場合でも手札モンスター除外すれば特殊召喚することができる。
 もちろん除外帰還戦略と絡める事もできる。
 また特殊召喚モンスターではないので、余裕があれば通常召喚しても良いだろう。
 ただし、手札では風属性としては扱わないので、《暴風小僧》は使えないことに注意してほしい。
 また忍者《忍法 変化の術》を使ってデッキから特殊召喚する方法もある。
 忍者には相性の良い風属性《忍者義賊ゴエゴエ》闇属性《速攻の黒い忍者》等がいるため召喚はさほど難しくない。

 セットさせない効果は地味なように見えるが、とても強力である。
 はあらかじめセットされたものを除き実質使用不可能になり、魔法《魔封じの芳香》を使えば同様に封じられる。
 モンスター通常召喚の際は召喚しか出来なくなる。
 つまり相手限定の《王宮のお触れ》《王宮の号令》を持ち合わせたような効果
 自分セットし放題なので、このカードの破壊カウンターでき、さらに自己再生効果まであるため相手除去しにくいだろう。
 モンスター攻撃力が低く、を多用するロックデッキには天敵となる。
 以上のような特性を生かして【アロマ・コントロール】のようなロックデッキを作ることができるのだ。
 このように、相手デッキ次第では、このカードと《魔封じの芳香》だけで、相手の戦術を大きく制限できる。
 とは言え《異次元の女戦士》《ならず者傭兵部隊》《賢者ケイローン》等にはあっさりロックが崩されるので、制限が強固とは言いがたいが。

関連カード

―他の属性としても扱う永続効果

関連リンク

収録パック等

FAQ

Q:このカードは通常召喚可能ですか?
A:はい、通常召喚可能で、特殊召喚モンスターではないのでこのカード召喚条件蘇生制限はありません。(08/01/21)

Q:属性風属性としても扱う効果の種別は何ですか?
A:永続効果です。(08/01/21)

Q:手札または墓地から自身を特殊召喚する効果の種別は何ですか?
A:どちらの効果起動効果です。(08/01/22)

Q:手札および墓地からの特殊召喚時に除外するのはコストですか?
A:はい、コストです。(08/01/22)

Q:このカード自分の場に存在する時に相手セットするカード《月の書》等)を発動した場合、どのような処理になりますか?
A:任意で発動できる効果の場合は発動自体できなくなり、強制的に発動する効果の場合は発動自体はしますが、相手セットする効果処理は行われなくなります。(08/01/21)

Q:このカード自分の場に存在する時に、相手《見習い魔術師》効果発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(08/01/21)

Q:このカード自分の場に存在する時に、《浅すぎた墓穴》発動できますか?
A:いいえ、お互い発動できません。(08/01/21)

Q:このカード自分の場に存在する時に、相手サイクル・リバースモンスター効果発動できますか?
A:できません。(08/01/21)

Q:このカード効果特殊召喚をおこなうとき、手札墓地のこのカード風属性として除外することはできますか?
A:いいえ、風属性として扱う効果永続効果であり、フィールド以外では闇属性としてしか扱いません。(08/01/21)

Q:《王家の眠る谷−ネクロバレー》発動中に《ダーク・シムルグ》自身の起動効果で自身を特殊召喚することは出来ますか?
A:墓地にいる《ダーク・シムルグ》の効果により手札のカードを除外する場合は可能です。
  しかし、手札の《ダーク・シムルグ》の効果については、墓地のカードを除外できないため発動すら出来ません。(08/06/16)

Q:このカード自分の場に存在する時に相手《皆既日蝕の書》発動することはできますか?
A:この場合発動自体できません。《月の書》に関しても発動自体できません。(08/10/03)