*《ダーク・バースト》 [#c97d5cd5]
 通常魔法
 自分の墓地に存在する攻撃力1500以下の闇属性モンスター1体を手札に加える。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[PHANTOM DARKNESS]]で登場する[[魔法カード]]。~
 [[《闇の量産工場》]]などと同じ、[[サルベージ]]系に分類される。

 さしずめ、[[闇属性]]版[[《サルベージ》]]といったところだろう。~
 回収枚数こそ[[《サルベージ》]]に劣るが、[[闇属性]]の[[モンスター]]には優秀な[[効果]]を持つものが多く存在するため[[闇属性]][[モンスター]]を意図的に外している[[デッキ]]でない限りは重宝するだろう。

 [[効果]]対象には[[汎用性]]の高い[[《クリッター》]][[《魂を削る死霊》]]が存在する。~
 また、他にも[[《スナイプストーカー》]][[《闇の仮面》]][[《深淵の暗殺者》]]など豊富な対象が存在する。

 メイン[[モンスター]]のほとんどが低[[攻撃力]]である、[[【サイバー・ダーク】]]なら[[墓地]]に落ちた[[《サイバー・ダーク・ホーン》]]たちを回収できる。~
 ただし、回収しつつも[[墓地]]に[[ドラゴン族]]を[[落とす]]ことができる[[《死者転生》]]を選ぶという選択肢もあるため、[[プレイヤー]]次第といったところか。

 [[《封印されしエクゾディア》]]を回収できるところも評価でき、[[《闇の量産工場》]]や[[《補充要員》]]と併せ、[[サルベージ]]タイプの[[【エクゾディア】]]には是非入れておきたい[[カード]]である。

-[[《深淵の暗殺者》]][[《聖なる魔術師》]]とのコンボで、[[《ライトニング・ボルテックス》]]などの[[手札コスト]]を延々と補い続けることが可能。~
-[[《深淵の暗殺者》]][[《聖なる魔術師》]]との[[コンボ]]で、[[《ライトニング・ボルテックス》]]などの[[手札コスト]]を延々と補い続けることが可能。~
[[制限カード]]二枚を要するだけあってパーツを揃えるのは容易ではないが、パーツ三枚中二枚は[[墓地]]にあれば良いので、[[《クリッター》]][[《見習い魔術師》]]を使えばそれ程困難ではない。~
パーツはいずれも十分単発起用が可能な強力カードであり、一度試してみる価値はあるだろう。~
ただし、このループを1ターンに何回も繰り返すということは出来ない。~
ただし、このループを1[[ターン]]に何回も繰り返すということは出来ない。~
手順は以下のとおり。~
~
 1,[[《深淵の暗殺者》]]を[[手札コスト]]にして[[《聖なる魔術師》]]を回収。~
 2,[[《聖なる魔術師》]]のリバース効果で《ダーク・バースト》を回収。~
 3,《ダーク・バースト》で[[《深淵の暗殺者》]]を回収。~
~

<
+[[《深淵の暗殺者》]]を[[手札コスト]]にして[[《聖なる魔術師》]]を回収。
+[[《聖なる魔術師》]]の[[リバース効果]]で《ダーク・バースト》を回収。
+《ダーク・バースト》で[[《深淵の暗殺者》]]を回収。

<
無論、手順2や3から開始しても同様のループが得られる。

-[[モンスター]]の攻撃名のような名前のカードだが、カードを[[破壊]]したりはしない。~
[[《バースト・リターン》]]を除けば、「バースト」と付くカードで唯一[[破壊]]しないカードである。~
([[《バースト・リターン》]]は[[《E・HERO バーストレディ》]]の名前から取っている為)

-[[イラスト]]をよく見ると[[《ワイト》]]が爆発に巻き込まれている。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#uab215cf]
-[[《死者転生》]]
-[[《闇の量産工場》]]
-[[《サルベージ》]]
-[[《悪夢再び》]]
-[[《戦士の生還》]]


-[[《暗黒よりの軍勢》]]
-[[《補充要員》]]

―[[イラスト]]関連~
-[[《ワイト》]]

//(先頭のスラッシュを削除すると表示されるようになります。)

**収録パック等 [#re90e42b]
-[[PHANTOM DARKNESS]] PTDN-JP054 &size(10){[[Rare]]};

//**FAQ
//Q:~
//A:
//質問だけの投稿はお止めください。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~