《ダークネス・デストロイヤー/Darkness Destroyer》

効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2300/守1800
このカードは特殊召喚できない。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。

 遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE3 付属カードで登場した闇属性悪魔族最上級モンスター
 一切の特殊召喚が出来ないが、2回攻撃貫通効果を持つ。

 無条件での2回攻撃能力と貫通効果を同時に持ち合わせた初めてのモンスターで、トークンを駆逐するには最適のカードである。
 しかし、特殊召喚が出来ないのでアドバンス召喚をする事になるのだが、そうすると手札を3枚消費する事になってしまう。
 さらに最上級モンスターでありながらレベルが7で《トレード・イン》に対応していないため手札腐りやすい。
 《ダブルコストン》《終焉の焔》《死皇帝の陵墓》等のサポートを活用していきたい。
 また、自身の攻撃力強化相手モンスター守備力弱体化を兼ねる《ダークゾーン》との相性も良い。

 2体のリリースが必要になるにも関わらず上級モンスターの基準攻撃力にも達していないので、等に軽くひねられるのは痛い。
 貫通効果持ちならば、条件付きだが1体のリリースでこの攻撃力を越える《E−HERO マリシャス・エッジ》の方が安定している。
 更に言えば、《E−HERO ヘル・ゲイナー》効果を使うことで、同じカード枚数を消費してより高い攻撃力貫通2回攻撃が可能になる。
 また、2回攻撃能力ならば、《デーモンの斧》等を装備した《不意打ち又佐》の方がカードの消費も少なくすむ。
 さらに《メテオ・ストライク》を装備してしまえば、同じ消費でこのカードと同じ効果を持つことができる。

 同じ特殊召喚出来ない縛りがあるのなら、1体のリリースでこの攻撃力を越え、種族サポートも兼ねた安全なモンスター除去効果を備える《冥界の魔王 ハ・デス》の方が優先される。
 その特殊召喚の縛りも《冥界の魔王 ハ・デス》の方が緩い。

 運用する場合は、その高い攻撃性を生かして早めにデュエルを終わらせてしまおう。

関連カード

―《ダークネス・デストロイヤー》の姿が見られるカード

収録パック等