《ダークフレア・ドラゴン/Darkflare Dragon》

効果モンスター
星5/闇属性/ドラゴン族/攻2400/守1200
このカードは自分の墓地の光属性と闇属性のモンスターを
1体ずつゲームから除外し、手札から特殊召喚できる。
1ターンに1度、手札とデッキからドラゴン族モンスターを1体ずつ墓地へ送る事で、
自分または相手の墓地のカード1枚を選択してゲームから除外する。

 ストラクチャーデッキ−ドラゴニック・レギオン−で登場した闇属性ドラゴン族上級モンスター
 自身を手札から特殊召喚する召喚ルール効果と、手札デッキからコストとして墓地に送り?墓地カード除外する対象をとる起動効果を持つ。

 通常召喚の他に、《カオス・ソーサラー》と同じ自己特殊召喚を内蔵している。
 特殊召喚自体はカオスを採用しうるデッキで幅広く使えるが、効果はほぼドラゴン族専用のため、【ドラゴン族】での採用が多くなるだろう。
 召喚しやすいことから、《忍法 超変化の術》の変化先として【忍者】にも採用を検討できる。

 効果《竜の渓谷》墓地を肥やす効果除外効果が備わったもの。
 あちらに比べると手札からのコストドラゴン族に限定されており、さらにこのカード自身も特殊召喚条件が容易とはいえ上級モンスターなので安定性ではあちらに軍配が上がる。
 しかし《サイクロン》などで墓地肥やしを妨害される心配がなく、モンスター故に再利用が容易であり、さらに除外のおまけがついているので状況さえ整えばあちら以上に戦況を有利に操作することができるだろう。
 【ドラゴン族】以外でも《バイス・ドラゴン》《ダーク・ホルス・ドラゴン》などの汎用性の高いドラゴン族があれば効果を発揮できる。
 同じ除外効果を持つ《D.D.クロウ》と比べるとチェーンができないので、相手キーカードをあらかじめ除外しておく使い方がメインとなる。
 除外するカードはあらかじめ見極めておく必要があるだろう。

 もちろん自分のカード除外するのも手である。
 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》等を除外《D・D・R》帰還させても良いし、《エクリプス・ワイバーン》効果も能動的に使いやすくなる。

関連カード

―《ダークフレア・ドラゴン》の姿が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:それぞれの効果分類は何ですか?
A:1つ目の効果召喚ルール効果で、2つ目の効果起動効果です。(11/12/14)

Q:2つ目の効果手札デッキからドラゴン族モンスターを1体ずつ墓地へ送るのはコストですか?
A:はい、コストです。(11/12/10)

Q:2つ目の効果自分または相手墓地カード1枚を対象にとりますか?
A:はい、とります。(11/12/10)

Q:2つ目の効果のためにコスト墓地に送ったカード除外できますか?
A:はい、可能です。(11/12/10)