《ダイガスタ・スフィアード》

シンクロ・効果モンスター
星6/風属性/サイキック族/攻2000/守1300
チューナー+チューナー以外の「ガスタ」と名のついたモンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、
自分の墓地に存在する「ガスタ」と名のついた
カード1枚を選択して手札に戻す事ができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上に表側表示で存在する
「ガスタ」と名のついたモンスターの戦闘によって
発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。
また、このカードは戦闘では破壊されない。

 DUEL TERMINAL −オメガの裁き!!−で登場した風属性サイキック族シンクロモンスター
 攻撃力は低いものの、3つのメリット効果を併せ持つ。

 第一の効果は、シンクロ召喚に成功した発動するサルベージする誘発効果
 ガスタ手札からの展開力に乏しいため速攻性には欠けるが、シンクロ召喚ディスアドバンテージを即回復できる効果は希少。
 リクルーターを回収し、次のターンにこのカードが生き残っていたら効果ダメージを与えるというのが基本的な使い方となるだろう。
 サルベージ対象はモンスターに限定されておらず、墓地カードが溜まっているなら《ガスタの交信》《ガスタへの祈り》サルベージするという選択肢もある。

 第二の効果は自軍のガスタ《アマゾネスの剣士》同様の戦闘ダメージを反射する効果を付加する永続効果
 自爆特攻戦闘ダメージも押しつけられるため、低攻撃力リクルーターを数多く擁するガスタとの相性は抜群である。
 《ガスタ・ガルド》《ガスタ・イグル》《ガスタ・サンボルト》と繋げるのが理想的。
 この時攻撃力1800のモンスター自爆特攻したとしても3200のダメージを叩き出し、ダメージ効率は良い。
 リクルーターでの攻撃宣言時にこのカード《月の書》を使われると自分が大ダメージを受ける羽目になるが、相手《月の書》を伏せているならばシンクロ召喚自体を妨害する事が多いはずなので、シンクロ召喚で出したならばこの点ではあまり心配はいらない。

 第三の効果戦闘破壊耐性永続効果
 レベル6にしては低攻撃力であるこのカードには嬉しい効果である。
 第二の効果とも相性がよく、高攻撃力モンスター相手ならばこのカード自爆特攻に参加することができる。
 《団結の力》攻撃力1200以上の相手モンスターに装備させてまず《ダイガスタ・スフィアード》で攻撃、その後自爆特攻《ガスタ・ガルド》《ガスタ・イグル》《ガスタの希望 カムイ》)すれば累計8000を超えるダメージを与え1ターンキルとなる。

 《ガスタの疾風 リーズ》or《ダイガスタ・ガルドス》《ガスタ・イグル》、またはレベルガスタ《ガスタ・スクイレル》の組み合わせが出しやすいだろう。
 チューナーガスタでなくてもよいため、《緊急テレポート》からの《クレボンス》等が利用でき、《念動収集機》《クレボンス》《ガスタの巫女 ウィンダ》×2を並べてすぐ召喚する事もできる。

 もっとも、ライフ・アドバンテージハンド・アドバンテージは得られるものの、攻撃力の低さゆえにボード・アドバンテージを取るには全く向いていない。
 ガスタは全体的に打点不足が深刻なので、せっかくレベル6のシンクロ召喚ができるならば別の高打点を呼び出して殴り倒した方が有効な場合も多い。
 ガスタではあまりレベルシンクロを行う機会は多くないため、チャンスをどう使うかは慎重に考えよう。

関連カード

反射ダメージ関連

反射ダメージかつ戦闘破壊耐性関連

イラスト関連

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:各効果分類はなんですか?
A:順に誘発効果永続効果(与えるのは戦闘ダメージ)、永続効果です。(11/01/29)

Q:お互いのフィールドに《ダイガスタ・スフィアード》が存在する場合、「ガスタ」と名のついたモンスター戦闘によって発生するダメージは最終的にどちらが受けるのですか?
A:本来のダメージ計算によって戦闘ダメージを受けるプレイヤーの《ダイガスタ・スフィアード》のみ効果が適用されるため、本来ダメージを受けるプレイヤーからみて相手ダメージを受けます。(11/07/14)

Q:《天空の聖域》がフィールド上に存在する時に《ダイガスタ・スフィアード》天使族モンスターが戦闘を行い、《ダイガスタ・スフィアード》効果発動した場合はどうなりますか?
A:その場合でも、天使族モンスターコントロールしているプレイヤーへの戦闘ダメージは0になります。(11/07/15)