*《ダッカー》 [#qfe306cd]
 効果モンスター
*《ダッカー/DUCKER Mobile Cannon》 [#top]
 リバース・効果モンスター
 星3/光属性/機械族/攻 500/守 500
 リバース:自分の墓地からレベル4のモンスターカード1枚を選択する。
 選択したカード1枚を手札に加える。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
 (1):このカードがリバースした場合、
 自分の墓地のレベル4モンスター1体を対象として発動する。
 そのモンスターを手札に加える。

 [[LIGHT OF DESTRUCTION]]で登場した[[光属性]]・[[機械族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[墓地]]の[[レベル]]4の[[モンスター]]を[[サルベージ]]する[[リバース効果]]を持つ。~
 [[LIGHT OF DESTRUCTION]]で登場した[[光属性]]・[[機械族]]の[[下級>下級モンスター]][[リバースモンスター]]。~
 [[リバースした]]場合に[[墓地]]の[[レベル]]4の[[モンスター]]を[[サルベージ]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 この[[モンスター]]自体は極めて貧弱であり、[[発動]]の遅い[[リバース効果]]であるのが評価を下げる。~
 だが特定の[[レベル]]4の[[モンスター]]を[[キーカード]]とする[[デッキ]]なら複数枚入れてもそれほど差し支えない能力である。~
 [[レベル]]4[[モンスター]]ならば何でも[[サルベージ]]できるので[[汎用性]]はあるのだが、[[リバースモンスター]]であり即効性を欠く。~
 [[カテゴリ]]に属する[[モンスター]]は専用の[[サルベージ]]・[[蘇生]]手段がある事が多く、[[カテゴリ]]外の[[カード]]でも即効性のある[[《死者転生》]]がある。~
 この[[カード]]で[[サルベージ]]するより、直接[[蘇生]]したり、2枚目を[[サーチ]]したほうが良い[[モンスター]]も多い。~
 更にこの[[カード]]自身は[[レベル]]3であり、[[エクシーズ素材]]等の面で[[レベル]]4[[モンスター]]との協調が取りづらい。~
 [[レベル]]4[[チューナー]]を[[サルベージ]]するか、[[レベル]]を参照しない[[融合召喚]]や[[リンク召喚]]を狙ってもよいか。~

 [[《オネスト》]]を回収して相手に脅しをかけるのも良いかもしれない。
 総合すると、[[カテゴリ]]に属さず、[[サーチ]]手段が乏しく、[[蘇生]]ではなく[[サルベージ]]した方が有効で、[[リバースモンスター]]特有の遅さを我慢できるほど重要な[[レベル]]4[[モンスター]]が存在する場合しか採用できない事になる。~
 あらゆる[[レベル]]4[[モンスター]]を[[サルベージ]]できるという事で[[汎用性]]だけはあるのだが、それが必ずしも強さに結びついていない[[カード]]と言える。~

-さりげなく[[《機械複製術》]]の恩恵を受けられるが、このカードを複製する利点は非常に少ない。~
-[[機巧]]のサポートを受けられるが、[[リバースモンスター]]という性質とはあまり噛み合わない。~

-[[《機械複製術》]]に対応する[[リバースモンスター]]では唯一の[[光属性]]なので、3体並べれば[[《シャドール・ネフィリム》]]を経由して[[《エルシャドール・ネフィリム》]]を[[融合召喚]]できる。~

-一応[[《デブリ・ドラゴン》]]とは相性が良い。~
自身の[[効果]]によって[[《デブリ・ドラゴン》]]を[[サルベージ]]できる上、その[[《デブリ・ドラゴン》]]の[[蘇生]][[効果]]に対応しているので即[[シンクロ召喚]]に繋げられる。~

-自身が登場するより前から、[[《オプション》]]に撃破されている様子が描かれていた。~

//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
元ネタはグラディウスシリーズに登場する「ダッカー」だろう。~
地上及び天井を二足歩行して弾を撃つザコ敵だが要塞面などのステージにおいてはなかなか手強い。~
ゲームのランキング画面ではコミカルなアクションを見せてくれる。~
グラディウスシリーズのマスコット的存在である。
元ネタは『グラディウス』シリーズに登場するザコ敵「ダッカー」だろう。~
地上及び天井を二足歩行して弾を撃つ敵であり、要塞面などのステージにおいてはなかなか手強い。~
ゲームのランキング画面ではコミカルなアクションを見せてくれるマスコット的存在である。~
登場作品によってさまざまなバリエーションが存在するが、[[カード]]の[[イラスト]]は、『グラディウス&ruby(ファイブ){V};』のデモでダッカーが登場するシーンが元になっている。~

//-神話・伝承において―~
--[[OCG]]では[[《ビクトリー・バイパー XX03》]]等のシューティングゲーム系[[モンスター]]を[[サルベージ]]できる上、[[種族]]・[[属性]]も共有しているため、[[【超時空戦闘機】]]に投入すれば単なるマスコット的存在以上の活躍ができる可能性を秘めている。~
「敵キャラなのに主人公キャラのサポート」のような[[効果]]は一見違和感を覚えるが、エクステンド(一定得点を超えると残機数が増えるシステム)の再現ができるだろう~

**関連カード [#ya2241d5]
**関連カード [#card]
-[[サルベージ]]
-[[《モジャ》]]

-[[《聖なる魔術師》]]
-[[《闇の仮面》]]

-[[《ダーク・ホルス・ドラゴン》]]

**収録パック等 [#k33205e8]
―《ダッカー》の姿が見られる[[カード]]
-[[《オプション》]]

**収録パック等 [#pack]
-[[LIGHT OF DESTRUCTION]] LODT-JP037 &size(10){[[Super]]};
-[[DUELIST EDITION Volume 2]] DE02-JP135
-[[デュエリストエントリーデッキVS]] VS15-JPS10

//**FAQ
//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿はお止めください。
//未発売カードに限り、(A:発売をお待ちください)とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~
//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ダッカー》,モンスター,リバースモンスター,効果モンスター,星3/光属性/機械族/攻500/守500);