*《チェンジ・デステニー》 [#fd60ee93]
 通常罠
 相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
 相手モンスター1体の攻撃を無効にし、
 そのモンスターは守備表示になる。
 そのモンスターが表側表示で存在する限り、表示形式を変更する事ができなくなる。
 その後、相手は以下の効果から1つを選択して適用する。
 ●このカードの効果で攻撃を無効にされた
 モンスターの攻撃力の半分だけ自分のライフポイントを回復する。
 ●このカードの効果で攻撃を無効にされた
 モンスターの攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:9/19発売のWJより

 [[ABSOLUTE POWERFORCE]]で登場する[[通常罠]]。~

 [[モンスター]]の永続的な[[攻撃]]の抑制と、[[ライフ・アドバンテージ]]の確保の両方を1枚で出来る、と書けば聞こえは良いだろう。~
 だが、[[モンスター]]の[[攻撃]]抑制はそもそも[[《炸裂装甲》]]などで除去したほうが早いうえに、場に残った[[モンスター]]に[[効果]]を使われる危険も[[シンクロ素材]]にされる危険もない。~
 [[《魔法の筒》]]や[[《ドレインシールド》]]のほうが自分にプラスになる上に、[[バーン]]・[[回復]]を選ぶのは[[相手]]なので思ったような戦術が取れない場合も多い。~
 発動タイミングも[[攻撃宣言]]時に限定されているため柔軟性がなく、つまりは中途半端なのである。
 [[相手]][[モンスター]]1体の[[攻撃]]を止め、[[攻撃]]のロックだけのために[[バーン]]・[[回復]]をさせてしまうのはかなり割高。~
 加えて[[バーン]]・[[回復]]は[[相手]]が選ぶので[[コンボ]]にも使いにくい。~
 [[《炸裂装甲》]]などで破壊した場合と比べてみると、[[ボード・アドバンテージ]]と[[ライフ・アドバンテージ]]の両方で損している有様である。

 類似[[効果]]を持つ[[《デモンズ・チェーン》]]や[[《拷問車輪》]]が存在する手前、この[[カード]]の優先度は低いだろう。~
 [[通常罠]]であり[[《サイクロン》]]等で[[不発]]にならない点では勝っているが、この手のカードは[[メインフェイズ]]に使うため、利点とは言えない。~

-選択する[[効果]]の1つ目の「[[自分]]」とは、「[[相手]]から見た[[自分]]」であり[[発動]]した[[プレイヤー]]の事ではない。~
また、2つ目の[[効果]]の「[[相手]]」とは、「[[相手]]から見た[[相手]]」であり[[発動]]した[[プレイヤー]]からの見た[[相手]][[プレイヤー]]の事ではない。~
[[《呪われた棺》]]や [[《ハーフorストップ》]] と同じく勘違いしやすい[[効果]]なので、しっかり把握しておこう。

-名前に「デステニー」とあるが、[[D−HERO]]との関連性は無い。

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「ジャックvsカーリー」戦においてジャックが使用。~
ダークシグナーとなってしまったカーリーの心がまだ死んでいないことを信じ、残り[[ライフポイント]]が400の状況で[[発動]]。~
[[《フォーチュンレディ・アーシー》]]の[[攻撃]]を[[無効]]化した。~
ダークシグナーとなってしまったカーリーの心がまだ死んでいないことを信じ、残り[[ライフポイント]]が400の状況で[[発動]]される。~
[[《フォーチュンレディ・アーシー》]]の[[攻撃]]を[[無効]]化し、カーリーに選択を託した。~
最初は[[バーン]]を選ぼうとしたが…

--アニメでは[[攻撃]]を[[無効]]にした[[相手]][[モンスター]]は[[守備表示]]になる[[効果]]は持っていなかった。~
さらに言えば[[攻撃]]を[[無効]]にした[[相手]][[モンスター]]の[[表示形式]]の変更ができなくなる[[効果]]もなかった。~
さらに[[攻撃]]を[[無効]]にした[[相手]][[モンスター]]の[[表示形式]]の変更ができなくなる[[効果]]もなかった。~
このままでは数多い防御系罠の完全劣化だっただろう。

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

//**関連カード [#o32e5ede]

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#ib5bf68b]
-[[ABSOLUTE POWERFORCE]] ABPF-JP063

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。